坂本勇人(33)プロ野球でもうやることが無い

1 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 22:58:55.20 ID:k14sNX3Od.net
2007年 .333 0本 2打点 1盗塁 1安打 OPS.667
2008年 .257 8本 43打点 10盗塁 134安打 OPS.650
2009年 .306 18本 62打点 5盗塁 178安打 OPS.823
2010年 .281 31本 85打点 14盗塁 171安打 OPS.836
2011年 .262 16本 59打点 8盗塁 149安打 OPS.714
2012年 .311 14本 69打点 16盗塁 173安打 OPS.815
2013年 .265 12本 54打点 24盗塁 147安打 OPS.728
2014年 .279 16本 61打点 23盗塁 152安打 OPS.765
2015年 .269 12本 68打点 10盗塁 129安打 OPS.754
2016年 .344 23本 75打点 13盗塁 168安打 OPS.988
2017年 .291 15本 61打点 14盗塁 157安打 OPS.802
2018年 .345 18本 67打点 9盗塁 152安打 OPS.962
2019年 .312 40本 94打点 5盗塁 173安打 OPS.971
2020年 .289 19本 65打点 4盗塁 119安打 OPS.879
2021年 .271 19本 46打点 2盗塁 115安打 OPS.826

192 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:14:47.70 ID:XfUV44nV0.net

坂本もここまで来てようやく歴代ベストナインショートで検討されるかどうかやからな
それまでは圧倒的松井稼頭央やった

401 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:29:32.63 ID:2/d7b5bq0.net

なんで40本打てたの?

614 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:52:55.30 ID:N6Q/TCfv0.net

>>569
あいつそういうのに興味なさそう
坂本って身の程知ってるから元ヤンで大して頭良くないのも自覚しとる

284 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:20:14.05 ID:4yUXEbaA0.net

>>251
はいデータw
からくりのインチキ芝でゴミ指標稼いでて草

坂本勇人の球場別打球処理(RngR+ErrR)
年度 東京D 他球場 全体
2016 12.1 -0.4 11.6
2017 4.7 2.7 7.5
2018 7.3 0.0 7.3
2019 0.5 -1.1 -0.6
2020 5.0 3.5 8.5
合計 29.6 4.7 34.3

540 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:45:38.37 ID:+hR/Hep40.net

>>496
WARとUZRほど信用置けない指標は無いと思うんで別に
坂本が一流なのは認めてるぞ
レジェンドは言い過ぎってだけで

128 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:10:51.53 ID:k14sNX3Od.net

>>118
鈴木尚広
木村拓也
この一二番はあかんの?

215 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:16:08.73 ID:4yUXEbaA0.net

>>202
はいw

坂本勇人の球場別打球処理(RngR+ErrR)
年度 東京D 他球場 全体
2016 12.1 -0.4 11.6
2017 4.7 2.7 7.5
2018 7.3 0.0 7.3
2019 0.5 -1.1 -0.6
2020 5.0 3.5 8.5
合計 29.6 4.7 34.3

324 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:23:04.52 ID:4yUXEbaA0.net

>>308
これ聞いたことないってさすがににわかすぎんか
ほんまに野球ファンか?

381 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:27:42.28 ID:DI8Z6Iuz0.net

>>348
館山で草

88 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:08:06.17 ID:o/LZb4d5p.net

松井稼頭央 通算2708安打

メジャーで7年間くすぶってなきゃ3000安打いけたよなぁ

147 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:11:46.67 ID:VgJ+4byia.net

もう出勤し続けるだけのサラリーマンやん

591 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:50:54.37 ID:xpe4lEu/a.net

>>509 40発打ってるし.340越えが2回あるし通算はレジェンドそのものなのにな

135 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:11:14.64 ID:hd56X67Wa.net

二塁打記録と3000本がノルマやからな

30 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:02:38.04 ID:gXa157e+0.net

いやキャプテンで日本一なってないやん

285 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:20:16.04 ID:jJlddEcE0.net

張本超えと立浪超えがあるやん

447 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:34:44.73 ID:epeVw7tNM.net

たいしたことねえな

144 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:11:36.53 ID:XfUV44nV0.net

>>128
鈴木がスタメンとか暗黒のイメージしかないわ
よくゴールデングラブ取ったとは思うけど

268 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:19:25.32 ID:CjSl+/pc0.net

>>258
内川?

442 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:33:48.77 ID:BnpSZk4c0.net

鈴木誠也
(22) .335 29本 95点 16盗塁 出塁率.404 OPS1.015
(23) .300 26本 90点 16盗塁 出塁率.389 OPS.936
(24) .320 30本 94点 04盗塁 出塁率.438 OPS1.057
(25) .335 28本 87点 25盗塁 出塁率.453 OPS1.018
(26) .300 25本 75点 06盗塁 出塁率.409 OPS.953
(27) .317 38本 88点 09盗塁 出塁率.436 OPS1.072

こいつもしかしてかなりやばい選手なのでは?

403 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:29:44.18 ID:B5Txj0Fg0.net

はよ結婚しろ

152 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:12:09.64 ID:qs+rxyIp0.net

まだ松井稼頭央が上って言う人がいるんやな

16 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:00:54.39 ID:eBXqKO400.net

1年1年の成績は大したことないけど通算やと凄いよな
塵も積もれば山となるの典型や

655 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:57:13.95 ID:wKnT4hSg0.net

99 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:08:58.48 ID:0Q/4oHhrr.net

OPS1行ってないのかよ
地味にアヘ単やな
山田とか鈴木誠也から見下されてそう

444 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:34:09.40 ID:7KFCb39q0.net

>>392
そこと同格とまでは言うつもりないわ
レジェンドはONやイチマツくらいまでしか認めないってならせやなって感じや
ワイは古田阿部城島とか清原とかの歴代ベストナインには入らんけどそのちょい下のクラスもレジェンドだと思ってるし
金本はそういうクラスにはあると思う

513 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:42:31.56 ID:qLzO9MKKd.net

>>510
マーの知名度が70なら坂本の知名度は7くらいやろ

149 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:11:55.57 ID:L3DVANSB0.net

>>10
3割安定してるのが坂本にはない強みやな

52 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:05:01.49 ID:XfUV44nV0.net

田中幸雄や立浪や野村謙二郎みてるとショートは一回ガタつくとしぼんでいくから怖い

503 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:41:21.76 ID:od1ZAjxhK.net

和田曲線っておかしすぎるやろ
なんで30代から成績上がるんや

270 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:19:27.07 ID:Ecic2pM/r.net

>>215
え?守備範囲指標だけでまさか守備下手とかいっとるんか?少なくとも範囲だって狭くはない上に肩強いし下手なんて言うやつはまともじゃないぞw

538 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:45:20.14 ID:CWJyA/iOa.net

打者の通算安打記録は動体視力の衰えに個人差あるからわからないよな
動体視力衰えたらガクッとくるから
3000本安打はまだまだ遠いで

273 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:19:35.99 ID:tRK2Aoho0.net

ああそうか大谷とかいう化け物おったせいで印象薄いのか

243 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:18:21.54 ID:lOGUTK8la.net

ぶっちゃけもうスター人生のレール敷かれとるわ
あと気をつけるべきなのは嫁さん選びだけやろ

664 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:58:21.90 ID:nmbpUN220.net

>>655
秋山の現状考えると悲しくなってくるな……

393 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:28:37.97 ID:RllgiFCDr.net

柳田も坂本も
メジャーに行かなかったせいでレジェンドになり損ねたよな
入った球団が悪かった

93 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:08:24.82 ID:P53sYjRE0.net

阿部がいる限り監督はないだろ
つーか阿部が監督やり始めたら本格的に暗黒化しそう

377 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:27:02.14 ID:MXY3AI6R0.net

サードコンバート未だにいう奴は5年以上試合見てないんか定期
岡本見てたらそれは絶対にない

119 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:10:05.67 ID:a9B6R9TZ0.net

19年のお薬の影響がその後の2年間でモロに出てるな

475 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:38:09.99 ID:MXY3AI6R0.net

日本一はずっと胸のつかえやろな
チーム状況的にイケそう感は正直ない

332 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:23:45.32 ID:AUhxIz+fr.net

>>299
まぁ三冠王複数回だけでもレジェンドやしな

613 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:52:49.51 ID:D4ypvB0N0.net

山田とはオリンピックの1番2番もハマってた

395 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:28:46.19 ID:dSm/pleP0.net

何がすごいって毎年CSだの日シリだの出て代表でも活躍して大きな怪我なく継続できてることやわ
傑出度は違えどメッシやクリロナのよう

486 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:39:49.61 ID:POujEsta0.net

40ぐらいになってようやく3000本行きそう

282 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:20:12.33 ID:40imLTJp0.net

40本塁打打って評価が激変したよな
あの年から歴代最強ショートに推す声がめちゃくちゃ増えた

653 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:57:00.31 ID:oZVlNr1W0.net

ワイはもうタティスで興奮しとるわ
あれがスターよ

なおショート守備とスペ

319 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:22:50.07 ID:pkncqSEf0.net

>>140
ケガせんと活躍するからWARが高いんやで
順序がおかしいねん

219 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:16:19.60 ID:nv0fHzF+0.net

>>153
巨人はセカンドがダメダメだな

20代の時に相棒とも言えるセカンドがいればまたイメージが違う

423 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:31:38.80 ID:pkncqSEf0.net

>>417
もうベテランに両足突っ込んでるやろ

376 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:27:01.52 ID:SuHjEIBid.net

>>201
人に注意できない優しいだけの奴が人望厚いは草
監督向いてるわけないやん

77 :風吹けば名無し:2022/01/25(火) 23:06:52.92 ID:gXa157e+0.net

>>72
そこしか叩く要素ないからな