6億当たった時にまずやること

1 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:25:46.10 ID:PhNOpIxnM.net
ほっかいどうのうにどんいっぱいくう!!!!!

76 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:57:36.96 ID:qdIyQs4TM.net

6億から更に金増やそうとする奴何なんや
生涯賃金の2,3倍の金で足りんことなんてあり得んのにどこに増やす必要性があるんや

97 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:04:27.02 ID:zEnEZTc50.net

>>95
うおおおかしこい

17 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:32:10.54 ID:xz5Kxj6h0.net

ほっぺたつねる

62 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:51:04.87 ID:E0o5YvgHp.net

6億持ってる無職と結婚するって人となんか絶対上手くいかない

87 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:01:28.65 ID:/XayIIVN0.net

人に3億渡したら贈与税いくら取られるんやろな

46 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:43:55.93 ID:XUl5Z+US0.net

言ったら殺されそうやし言えんわ

101 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:06:57.52 ID:8GZB6Zw20.net

お祓い

23 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:35:29.10 ID:Je+dXVwn0.net

さすがに6億は誰にも言わん方がいいな

89 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:02:38.71 ID:E2qZNJUfd.net

口固く信用できる家族・友人でも言わん
相手にも負担強いるやん

25 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:36:13.17 ID:vofC9DsFM.net

>>19
言うと親戚が急に増える

90 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:02:59.11 ID:t/7F5jM10.net

>>87
この国の贈与税と相続税はおかしいからな

26 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:36:17.82 ID:IjGiA4Ed0.net

落ち着くためにあてもなくドライブする

65 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:52:30.12 ID:zEnEZTc50.net

>>62
財産分与目当ての離婚されそう

98 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:04:33.27 ID:PsWV4/49d.net

母親に知らせる

60 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:50:38.45 ID:s7IVIMhZ0.net

全額ビットコイン購入

61 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:50:39.74 ID:PYBmcyIp0.net

嫁に3億当たったことにして報告
その3億は資産運用して生活
残りの3億も嫁に内緒で資産運用

あれ?

55 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:47:07.94 ID:78BsbqOzp.net

当たったら嫁に言うか迷うわ
いないけど

39 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:42:18.68 ID:0Vnyws5/0.net

マッマが弟の借金立て替えてるからまずそれ返すわ

64 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:51:53.73 ID:jJEAM3dW0.net

ワイ宝くじ億当たったことあるで
無職数年しとるけど親戚には在宅でできる仕事してるって言ってる

85 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:00:35.11 ID:XevaEgB/0.net

>>76
人は損することに耐えられない生き物なんや
まとまったカネをそのまま無利息で放置するなんてあり得ない話

38 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:41:27.93 ID:mMpc3tIF0.net

一日中アホみたいにパチンコ打つ

94 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:03:25.61 ID:c6AwMoDga.net

なんで6億なんや?

80 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:59:30.53 ID:yJ+yz8Go0.net

>>18
真面目に考えててウケる

43 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:43:02.10 ID:6cbMibgt0.net

朝から晩までゲーセン通い

75 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:57:36.05 ID:ng8P1Cpj0.net

>>8
さっさと救え

47 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:44:05.06 ID:cC8lF1UBd.net

高級ソープ

7 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:27:19.84 ID:FvhQCFwKp.net

退職代行に連絡

56 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:47:50.82 ID:wKEa5f83d.net

実際リアルにどうすりゃええんやろな口座とか

22 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:35:01.48 ID:8jq63E8r0.net

>>19
10年間は身内にも絶対に言うなとかなんとか

21 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:33:59.57 ID:xR/vpMzD0.net

神社の賽銭で100円入れる

15 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:30:56.95 ID:bmEPjahLr.net

FGOのブリテン異聞帯の妖精を思い出す

82 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:59:51.92 ID:K8m+gIvSd.net

>>65
財産分与って結婚してからの共有財産の事やで
独身時代の金が財産分与なったら結婚詐欺やら犯罪多発するわ

24 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:35:30.44 ID:7OaWCr7e0.net

資産運用だな

2 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:26:05.24 ID:crNWy8xtd.net

ラーメントッピング全部乗せ

18 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:32:10.80 ID:r2aebtj+0.net

2億を色んなとこに寄付する
1億は投資に回して
1億は貯金
1億使って家を建て
残りのお金であちこち旅行いく

34 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:40:17.44 ID:t/7F5jM10.net

>>30
うちの兄ちゃん宝くじ当てたー!とかいって一瞬で広がりそう

57 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:48:10.13 ID:JP8OaE400.net

なんJで自慢

100 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:05:56.49 ID:Do0WtKNi0.net

とりあえず糞ジャップから速攻逃亡するやろ
いつ地震津波で死ぬかもわからん糞国土

88 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:02:22.12 ID:uFAwRWCt0.net

>>86
草、当たりもしない6億の使い方考えてる
アホ同士や何なにかしこぶってんねん

35 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:40:44.43 ID:UxMfBTA10.net

fx

工場建てる
たぶんすぐ使い切るわ

42 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:42:54.63 ID:Ksu48KmK0.net

死を意識するから嫌だ

77 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:58:35.70 ID:+oquhNJi0.net

ハマってるソシャゲをカンストまで課金してみる

30 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:38:36.20 ID:yD7WP3Zn0.net

>>19
喋りな家族やったらやめた方がええやろ
確実に言いよる

41 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:42:48.41 ID:UxMfBTA10.net

ワイ150万一週間で溶かすし6億1年くらいで無くなりそう

51 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:45:17.60 ID:JfHxdHEBd.net

ワイは君らと山分けするわ

74 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:57:28.62 ID:qjOHUQ0E0.net

束を引き出して積んで枚数数える

74 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:57:28.62 ID:qjOHUQ0E0.net

束を引き出して積んで枚数数える

79 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:59:18.41 ID:t/7F5jM10.net

>>76
毎年1000万で一生行けるからな

84 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:00:29.93 ID:UVhBIBrRr.net

s&p500に4億突っ込む
1億現金で残す
1億で10年生活

96 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:03:48.04 ID:c0hJVlKH0.net

6億あれば投資とかしなくても消費だけで生きていけるんちゃうの