楽天カードの限度額10万なんやが

1 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:13:49.15 ID:2ahZx6Qk0.net
ありえんやろ

37 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:21:54.10 ID:NkIVKxyQ0.net

さすがに嘘だわ
プー太郎してた時でも限度額あげれたのに

55 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:25:51.79 ID:mW2fJDTU0.net

>>31
増える
ただし向こうの条件満たしてればの話

あと限度額上げすぎると家買うとか大きなローンの限度額が下がる

合計で5000万までの信用があったとして
カードの限度額が300万なら残り4700万までローン組めるって感じ

99 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:38:22.35 ID:r3k4ZVNKM.net

>>93
電話「今月やけに多いですね、大丈夫ですか?リボ払いというのがありますよ」

121 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:46:05.92 ID:GIne9LeDd.net

>>119
20万くらいしか使ってないで

52 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:25:09.95 ID:OBApLePVM.net

>>47
登録情報で変わるもんなんや

123 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:46:32.99 ID:cKMXjgt30.net

どうせ審査とかいちいちせえへんやろし
フリーターとかで申し込めばもうちょいマシやったやろ

165 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:58:55.39 ID:YAjVB0TC0.net

>>162
使わないと増えない
2枚あるけど使ってる方は300万だけど使ってない方(月々の通信費だけ)の方は10万のままだわ

95 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:37:21.24 ID:1P/tMV760.net

ワイも限度額数年上がらんかったけど一回申請出したら後は勝手に上がるようになった感じやったけどなあたしか

177 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:04:12.72 ID:BSJ89gZD0.net

ワイ気づいたら勝手に150万になってたわ

181 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:06:39.41 ID:PX4NcAw1M.net

今から作るやつはJCBだけは絶対やめとけよ

このクソクレジット会社だけ手数料異様に高いから使えん店多すぎるねんちなわいの店でも使えんで

77 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:29:37.62 ID:1P/tMV760.net

楽天やけど勝手に上がってたな

166 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:59:03.16 ID:v6zkHzF4r.net

>>161
600万くらい
商業施設の管理系
クレカは無事使えてる

33 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:20:58.26 ID:lC+QbXsu0.net

普通に使ってりゃ申請もなしに勝手に上がるけどなあ
わい既卒ニートやからもう社会人やと思って上げてくれたんかもしれんが

122 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:46:16.69 ID:Dk/XO8FX0.net

楽天って使ってたら限度額増えないんか?

28 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:19:14.30 ID:eOk2biu+M.net

どんな人生送ったら10万とかになるんや

56 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:26:00.14 ID:FKPlwghU0.net

ワイ30万やわ
利用可能額の増額ってされたら通知とか来るん?

148 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:53:31.20 ID:fSYPPOUa0.net

学生って親の信用やろ
ワイも大学生で最近作ったけどショッピング枠で30万あったで

89 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:34:05.71 ID:7OaWCr7e0.net

適当に使っとったら枠100万すぐだぞ?案内来るだろ

178 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:05:13.45 ID:YAjVB0TC0.net

引っ越しとかに使うって言えば増やせるしな
450万くらいまで増えたわ

120 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:45:54.66 ID:1Muo6ymX0.net

信用積み重ねて限度額増やしていけ
ゲームの経験値ためるみたいなもんや

201 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:11:04.47 ID:1Rh2PR3yM.net

二枚目の5000ポイントいつ来る?
カードはもう届いた

170 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:00:59.44 ID:v6zkHzF4r.net

先月の引き落とし?が終わらんとフルで10万使えねえし毎月5万ちょい使って終わる

82 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:31:17.19 ID:SjSp1uop0.net

ノンバイの扶養外れてる学生やけど
楽天と三井住友同時に申請して毎月8万くらい使ってたら三井住友の方は勝手に30万にしてくれたけど楽天は10万のままや

78 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:29:58.34 ID:9UBOVy1g0.net

>>71
そんなガバガバなん?
三井住友は会社に在籍確認の電話来たのに

39 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:22:10.39 ID:mnQjydUH0.net

あぁ、楽天クレカに紐付けるのは楽天銀行にしといて

88 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:32:53.48 ID:teoXkd5P0.net

俺はずっとニートだけど楽天カード使用歴が長いから上限の100万まで行った

80 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:30:35.22 ID:W+Bw//vBM.net

>>70
大量にカード作るわけやないからしらんけどどのカードもカード会社が勝手に審査して上げるんかなこれ
年収大して変わっとらんぞ

11 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:16:06.97 ID:GS1gRuSR0.net

そんなやつはいない

81 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:30:42.76 ID:WiLwVkphd.net

>>71
ファッ!?
ワイ0にしてるんやが😭

205 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:12:19.29 ID:oInJCI0c0.net

ニートやけど上限額上がる不思議
収入証明とか求められたらどないすんやろな

153 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:54:07.14 ID:xa1tfsdBd.net

ワイも上限10万スタートだったけど数ヶ月使ってたら増枠の申し込みできるようになって申請したら30万くらいまでは増えた その後は使い続けてたら知らんうちに100万まで増やされた

85 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:31:44.14 ID:mT5LchdkM.net

ワイフリーターでも限度額25万くらいあるぞ

30 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:20:07.98 ID:CsjktcF10.net

わいは20万スタートでいつの間にか100万や

199 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:10:37.54 ID:2ahZx6Qk0.net

>>196
それが怖いから拒否られて以来増枠申請してないわ
使えないのが1番困る

203 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:11:29.45 ID:v6zkHzF4r.net

10万でも使ってたら勝手に上がるって人は毎月何万を何年続けたん?

135 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:48:56.15 ID:DJX/13Zcr.net

>>119
昔からネットでの買い物は楽天ばっかやから
たぶん忖度してくれてるんやと思うわ

147 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:53:13.03 ID:CNVjj2Zx0.net

>>25
年にもよるけど
初クレカなら信用情報ないから自己破産した人間と疑われてる説ありそう

196 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:09:49.02 ID:q49dm4E20.net

あまりにも増枠申請してたらその内エラコ2で終わりやろな

12 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:16:13.63 ID:t/7F5jM10.net

>>9
誰が払ってんねん

189 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:07:57.38 ID:NNwbxPEv0.net

>>181
これほんま草生えるこんなことばっかやっとるからジャップ企業はガラパゴスゴミ企業になるんよな(爆笑)

202 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:11:13.22 ID:i+fXu41G0.net

楽天カード2枚作る必要ってあるんか?

47 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:24:00.72 ID:1FfzkBOM0.net

いや原因ニートじゃねぇの
せめて自営業なり登録情報変えないときついやろ

157 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:55:19.95 ID:mnQjydUH0.net

俺はノーマル100万やな
何も考えてなかったわ

156 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:55:02.55 ID:v6zkHzF4r.net

>>148
親の信用って親楽天使ってないの関係ある?

208 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:13:29.26 ID:YAjVB0TC0.net

>>205
ないない
というか扶養内の方が信用あったりするからね

169 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:00:31.72 ID:i+fXu41G0.net

>>165
今までも毎月使っとるで
最初に家事手伝いて書いたんがまずかったか…

144 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:52:40.74 ID:v6zkHzF4r.net

>>143
10万
先月の支払い(5万9千)の引き落としされてないから

126 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:47:28.47 ID:v6zkHzF4r.net

>>122
2020年春から使ってやってるけど増えない
ちな大学生

204 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 04:11:31.99 ID:YGG1Dg7l0.net

>>201
割と先だったような

61 :風吹けば名無し:2022/01/12(水) 03:27:01.85 ID:WiLwVkphd.net

>>57
ワイ12年上がってないんやけど😅