【悲報】2021年親権裁判約1万8000件、妻の勝率93%

1 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:21:15.23 ID:KQXZIrJ+0.net
司法統計

離婚時の家裁での調停や審判で2021年度、「親権者」を母親とした割合は93・8%。

また、身の回りの世話や教育を行う「監護者」も母親としたのは99・8%

過去20年間に渡り母側の親権獲得率が90%を超えており、親権は母側は取るものという固定概念が裁判所に根強く残ってる事の証明となっている

77 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:55:41.18 ID:xlwIVn6U0.net

虐待する家庭は血の繋がりの有無はあんま関係無いから別に良くね?

63 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:50:48.85 ID:7Mo0a/CWM.net

>>47
これ知らんやつ多いんやな

105 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:12:19.38 ID:KQXZIrJ+0.net

85 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:00:51.18 ID:pm0kntrI0.net

ばかまんこさん….w

29 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:35:22.81 ID:3RFQIIRa0.net

母親自身が捨てないと親権は母親に行く
一時的にでも父親側に行ってる奴はつまりそういうこと

62 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:50:21.14 ID:TnwkdLnA0.net

養育費って払わんとなんか罰則あるんか?

31 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:35:57.39 ID:KQXZIrJ+0.net

シングルマザー
母子手当

こんなんもアメリカで言おうもんなら即裁起こされるけど、日本やと普通のワードやしな

106 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:13:45.08 ID:5jnIAMb6a.net

>>105
URLがGoogleやからやないか?
s/までを消してから貼ろうとしても出るか?
それでも出たらURLの途中で改行すれば回避できる
あとはワイらが改行戻せばええわけや

37 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:38:32.76 ID:ebYPO87m0.net

これからはリモートワークが原因で離婚の時代や

75 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:54:42.51 ID:jQm6vU6Sr.net

>>69
そもそも裁判所にそんな権力あるのおかしいわ
犯罪者でもないのに子供と会うの禁止できるとか意味不明やわ

4 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:21:58.91 ID:KQXZIrJ+0.net

ここまで露骨な男女差別も無いわな

3 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:21:54.40 ID:1UuMnzlt0.net

男女平等掲げるやつだいたいコレにはダンマリよな

98 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:08:22.22 ID:HScGpOVX0.net

これがまん割

12 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:26:12.64 ID:6o802Mahr.net

>>9
争うまでもなく子を捨てて他の男に行くケースが多い

48 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:43:22.67 ID:MBm006Umd.net

>>9
ワイの叔母が子供4人分の親権全部元旦那に持っていかれたけど子供の意思が決め手だったな
甥のワイから見てもクソ親だったし

2 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:21:51.99 ID:SZ1zl5y+p.net

女尊男卑

20 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:30:24.45 ID:WXvuAdSZM.net

共同親権とか子供連れ去りって言うてる連中は大概宗教絡みやで
ネットでアンチフェミのミソジニーがそれを知らずに乗っかってる

83 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:00:16.43 ID:Nb+k9bFy0.net

>>50
大規模な統計やないから誤差はあるやろうけど面識がない人は1番割合少ないで、その代わり「SNSで知り合った人」が実質赤の他人と考えたら知り合いと同数で1番ではない
>加害者は、「父親」25人、「祖父母、きょうだい、その他の親戚」14人、「親の交際相手」9人、「母親」3人と、家族関係が計51人(26%)だった。他に「同級生・先輩」37人、「SNSで知り合った人」19人、「教師・スポーツコーチ」14人など。一方、「面識がない人」は26人(13%)だった。https://www.asahi.com/sp/articles/ASM915QZYM91UTIL01M.html

6 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:23:09.25 ID:YqF0Liild.net

そら養育費払いたくなくなるわな

90 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:03:40.58 ID:LDHt8KCA0.net

>>88
2021年の統計はまだ出てないやろ
まだ一月なったばかりやで

96 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:07:57.37 ID:B68e2F7P0.net

61 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:50:09.41 ID:6jcIC+FgM.net

昔と違って今は学童があるから親はフルで働けるし
少しは環境も良くなったんかな

103 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:11:43.94 ID:1SQUmKTi0.net

日本の母親は外国から見たら誘拐犯だからな

8 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:23:40.68 ID:TrlXn57a0.net

養育費払わんかったらええやん(ニッコリ)

82 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:59:46.50 ID:KQXZIrJ+0.net

>>80
どこがよ、司法統計で調べて来いよ

33 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:36:33.85 ID:6jcIC+FgM.net

同居の男が虐待して子供を殺すまでがセット

33 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:36:33.85 ID:6jcIC+FgM.net

同居の男が虐待して子供を殺すまでがセット

46 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:41:45.18 ID:HpTuQ2r0d.net

>>43
少子化の日本にとってはありがたい存在やん
ちんさんも優秀な遺伝子さらってこいよ

56 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:47:00.82 ID:1UuMnzlt0.net

>>54
だから誰も養育費払わんのよ
共同親権でもないのにアホくさいわ

30 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:35:53.04 ID:a0uP3OFH0.net

親権をゲットできたココリコ田中はよっぽど元嫁がアレな奴やったんやな

88 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:02:57.05 ID:kWOQ6x4r0.net

誰も突っ込んでないけど2021年じゃなくて2020年度の統計じゃね?

104 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:12:09.48 ID:5jnIAMb6a.net

>>101
住所も名前も変えずに大人しくダンマリしとけばええんか
なら裁判負けてもええな

40 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:40:05.75 ID:DNqIX2QX0.net

>>31
言ったら裁判起こされるんか〜はえ〜

67 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:51:58.61 ID:gvTuI7WK0.net

>>9
ワイの友人は母親が出てったパターンや。代わりに叔母に面倒見てもらってたらしい

70 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:53:33.29 ID:jQm6vU6Sr.net

>>66
離婚してる時点で結局環境大きく変わるから親権取るの女でも男でもあんま変わらなさそう

60 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:49:09.74 ID:1UuMnzlt0.net

>>13
まあコレは仕方ないわ
むしろ親権奪われてなお払ってる方がガイジや

26 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:33:41.01 ID:rOkVNxYc0.net

金もないし用心棒にもならん方に渡すって正気やないな

97 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:08:06.57 ID:KQXZIrJ+0.net

20年やったわ、すまんやで

15 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:27:19.42 ID:dc0lvfIV0.net

まんさん有利ルールやしな

32 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:36:25.93 ID:Q5CLcvri0.net

男としては遺伝子さえ残ればいいので
もちろん女親ではその確率は下がるがその分は試行回数増やして補う

35 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:37:06.87 ID:Q5CLcvri0.net

これからは通い婚が復活するんだろな

58 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:48:16.00 ID:1UuMnzlt0.net

>>55
女に不利なこと言ったら発狂するのに
メディアが言えるわけないやん

28 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:34:26.17 ID:1UuMnzlt0.net

>>27
基本的にどっちかがクズだから離婚するんだろ

24 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:32:43.24 ID:KQXZIrJ+0.net

滅多に子供に会えない
それに合わせて養育費支払い率は下がる

更に親権者の再婚や恋人などによる子供への虐待に気付きやすい

日本は滅多に会わないから、女側が男連れてきてそいつが子供を虐待して死なすみたいな事件が狂った様に多い

81 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:59:23.05 ID:kWOQ6x4r0.net

養育費の支払率が2割ぐらいやったな
だいたい民事と同じぐらい

91 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:03:55.90 ID:jGDHgAwQ0.net

シンママのが生きやすいよな今
子供三人おるとこええ車買っとるわ

25 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:33:12.58 ID:2vSgQUHqM.net

はぁ、娘と別れそうなワシにタイムリーな

45 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:41:44.98 ID:AmFHfPP+0.net

とーちゃんは電柱の裏に隠れて泣きながら子どもが遊んでる姿を見るだけなのか

52 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 04:45:32.70 ID:phQX17bD0.net

>>47
アニメとか好きそう

93 :風吹けば名無し:2022/01/11(火) 05:04:52.29 ID:i50YglrN0.net

 司法統計によると、離婚時の家裁での調停や審判で2020年度、「親権者」を母親とした割合は93・8%。このうち、身の回りの世話や教育を行う「監護者」も母親としたのは99・8%にのぼる。
 00年度もそれぞれ89・9%、99・9%と、20年間にわたりほぼ同じ状況だ。

 かつては父親が外で働き、家事・育児を担う母親が子と長い時間を過ごすケースが多かったため、裁判所は離婚後も現状を変えないことが子の福祉にかなうと考え、母親寄りの判断を下してきた。
 ある元裁判官は「裁判所には『子は母に』の考え方が浸透していた」、別の元裁判官も「本来はケースに応じて判断するべきだが、そうではなかった恐れはある」と言う。

https://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20211011-OYTNT50026/