【悲報】中山秀征とダウンタウンが共演NGの理由ww

1 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:47:15.83 ID:Xzo+NkEU0.net
コント番組で中山秀征のコンビとダウンタウンのネタが被ってダウンタウンがネタを変えさせられたことが原因
https://i.imgur.com/jovmmHv.jpg

95 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:12:12.96 ID:gepCphmr0.net

>>84
当時の松本が1番腹立ったのは、こっちが変えさせられたのにわ向こうがクソおもんなかったってことやろな

192 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:33:53.91 ID:KVw2qos8d.net

清水圭って芸人やったんやな
所ジョージの子分のイメージしかなかった

125 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:20:48.01 ID:7BXgEoNq0.net

昔のガキトークで言ってたな
営業で野球のネタが被ってダウンタウンがネタを変えさせられたと

35 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:56:21.80 ID:gupGqd7ea.net

>>25
毎週シューイチやっとるやろ

175 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:30:53.61 ID:QYLl99B60.net

>>157
さすがにここまで生き残ってたらこいつも本物よな
何もない奴が結果で本物になった感じやわ

94 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:12:10.17 ID:1qwjq1fM0.net

ふと思い出したんだけど、おさるとかいう芸人ってまだおるん?

92 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:12:00.63 ID:an2HFTFc0.net

>>87
そういうのガチ漫はすぐにわかるから松本が毛嫌いしたんやろな

142 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:24:21.08 ID:/4HV8V7R0.net

>>132
圭修とダウンタウンは初期に一緒に番組やっとるよ

173 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:30:24.62 ID:HocoQiHK0.net

>>167
なるほどな
プレゼントの緩衝材みたいなもんか

176 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:30:58.66 ID:HocoQiHK0.net

>>172
知ってるから逆の意味って書いたんやろ…

215 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:39:54.88 ID:iIzolLE+0.net

>>205
角田は松本干そうとしたけど自分が干されてしまったな

131 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:21:36.43 ID:9nssi8CC0.net

>>121
あるけど?
もらう側からしたらどう見てもゴミだけど、実は何かの役になってたという

228 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:45:15.36 ID:BOBhXX+od.net

滑舌悪いのに司会業してるヒデちゃんってすごくないか

212 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:39:18.43 ID:QYLl99B60.net

>>205
分かるわ
松本が権力のど真ん中にいる構図が興ざめしちゃうんよな

130 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:21:28.35 ID:hMOprmZg0.net

でもタカアンドトシだけは中山秀征がMCやってた日テレの昼の情報バラエティ番組で良くしてもらったから慕ってるんだよな

191 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:33:51.37 ID:/4HV8V7R0.net

>>169
もう和解してちょいちょい出てるしハマタも松本も秀ちゃん呼びや
初回だけちょっと緊張感あった

86 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:10:37.12 ID:zxwJKP1J0.net

まさか恵より先にまいうーが消えるとはな

37 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:56:38.62 ID:eeOR/p3e0.net

後輩にヒデちゃんって呼ばれるとイライラするヒデちゃん

214 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:39:41.16 ID:74LI8RT/d.net

>>106
新沼謙治

198 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:35:14.05 ID:GEAyZgQT0.net

>>190
日テレしかというかナベプロ制作番組しかな

7 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:49:29.48 ID:Xzo+NkEU0.net

>>5
街録チャンネルはいつも出演者にマスク外させてる

50 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:00:36.47 ID:9nssi8CC0NEWYEAR.net

ダウンタウンがおもしろくないといった人
・森脇→消えた
・夢がモリモリ→消えた
・中山秀征→生き残ってる
すごい

31 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:55:53.71 ID:R+R+t8FM0.net

森脇健児と似たようなもんなのにずっと生き残っとるな

118 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:18:10.01 ID:gepCphmr0.net

>>112
芸がないのが共通かな

217 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:40:29.01 ID:eM/Bb9FUM.net

>>205
K1のレフェリーとパチンコの歌しかしらんけど干される前はバラエティとか出まくってたん?

88 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:10:59.24 ID:QQOUWs/M0.net

コネ作りでのし上がったタイプやから地位と実力が噛み合ってない
他で言えば宮迫とかもそう

129 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:21:21.87 ID:RqWLDVCT0.net

街録chの主題歌好き

204 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:37:05.66 ID:Hg8hzIgpd.net

中山秀の番組は視聴率いいし、吉本芸人を接待するて感じの番組でもなかったからな…

51 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:00:37.73 ID:w45F0Yhu0NEWYEAR.net

>>37
ん?

91 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:11:52.50 ID:9nssi8CC0.net

>>82
そうなんか
恵の嫁はAV女優と思ってたわ

67 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:04:42.34 ID:FZEbPW+M0.net

若ハゲやからやろ

135 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:22:32.58 ID:PsReGWBUa.net

>>130
だけって何やねん
爆笑問題も秀ちゃん大好きやぞ

28 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:55:32.08 ID:9nssi8CC0.net

>>14
なんでや
リットン調査団おもしろかったわ

83 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:09:32.24 ID:b1KilYmiH.net

>>75
おっちゃんとしてはそろそろとんねるずとサシで共演してほしいンゴね〜
もうダウンタウンに旨味が無いから無いけど

9 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:50:02.19 ID:Xzo+NkEU0.net

>>4
えーーそれソースあるんか?

159 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:27:27.38 ID:LRqpadyG0.net

>>36
お笑いでいえばそうやけど芸能界で言えばひでちゃんのが若干はやいんや

216 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:40:25.73 ID:6SsM9bhhd.net

>>211
坂上はみのもんた枠やろ

106 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:14:55.39 ID:0mJuwdHq0.net

昔トークで言ってた嫁がゴリラーマンって誰の事?

14 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:51:04.48 ID:2FSgvvBP0.net

これつまらんてかディレクターのセンス良くない

11 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:50:29.51 ID:zgNRlZSK0.net

>>4
ん?

104 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:14:33.39 ID:ulBMJPbd0.net

>>98
静かなるドンの主役って香川照之もデビュー当時やってなかったっけ

117 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:17:55.42 ID:DtQ9sGIM0.net

神社でネタ披露の時先輩と野球のネタが被ってしまったので変えてやったけど先輩のネタがクソおもんなくてイラッとしたって言う話は聞いたことある

75 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:06:48.17 ID:gepCphmr0.net

昔のダウンタウンは尖りまくってたからアレやけど、今はどっちもまんまるやし、あの頃はすまんかったゆーて普通に共演できるやろ

まぁしたとこでおもろくなるわけでもないけど

8 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:49:54.13 ID:Tidykjnc0.net

NGじゃなきゃ水曜の椅子にも座ってきそうだからこのままでええやん

45 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 06:58:44.70 ID:Tidykjnc0.net

ノブ「ひでちゃんのことバカにしてたけどただMCするのがどんだけ難しいか最近やっとわかった」

178 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:31:24.70 ID:hMOprmZg0.net

>>150
有吉が中山秀征につけたあだ名がバブルの生き残りやぞ
有吉はバブルの生き残りではないやろ

226 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:44:23.10 ID:KVw2qos8d.net

オチなしくそ野郎のおかげで
逆に評価あがるという

226 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:44:23.10 ID:KVw2qos8d.net

オチなしくそ野郎のおかげで
逆に評価あがるという

182 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:31:47.21 ID:FYTLJMdRa.net

勝俣で争いが起こってる草

193 :風吹けば名無し:2022/01/03(月) 07:33:56.81 ID:6SsM9bhhd.net

中山ヒデっておもろくもないけど、清潔感あるし毒もないから番組としては使いやすいやろ
無難や