共テ控える受験生ワイ、1日の勉強時間30分wwww

1 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:46:09.85 ID:snJJizZu0.net
やる気でない

78 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:06:35.49 ID:zPdhITU40.net

センター世代なんやけどセンターと共通テストの大きな違いって何?

20 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:49:51.48 ID:Qr57m5i80.net

自分語りやけどワイもセンター試験前日にゲームやってたけどなんやかんやで国立大受かったから大丈夫やで

116 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:16:51.53 ID:o9W5smJo0.net

>>109
共通やったら共通一次と紛らわしいからとちゃうか

5 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:47:17.80 ID:snJJizZu0.net

>>2
捨てたわ
あんなの当日耳くそ詰まってないかの運ゲーや

42 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:55:51.54 ID:+FaOyDKd0.net

>>34
そうでもねえぞ

69 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:03:18.07 ID:Tk8nNf6p0.net

>>59
>>60
受けないほうが集中して勉強できるならそれでええで
知り合いにも模試受けないで第一志穂行った人おる

77 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:05:28.61 ID:snJJizZu0.net

あー受けたくねぇ

96 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:12:13.84 ID:snJJizZu0.net

>>92
わいも古典無理や
現文8〜9割、古文5割、漢文2割や

11 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:48:16.41 ID:Tk8nNf6p0.net

リスニングは難しいわ
英語得意でリスニングだけ苦手なら伸び代あるかもしれんが

133 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:21:15.48 ID:ho9bUvrda.net

>>129
古典教師のクソババアが嫌いすぎて古典みるだけでトラウマなんよ
なんか克服できんか

80 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:07:27.55 ID:QS0wiDW/a.net

>>46
受験生食い物にする予備校や塾講師が藁にもすがる受験生相手にニチャるためや
いざ学生になれば受験のテクニックや知識なんざどーでもええ

68 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:03:09.68 ID:aDrh+O4ja.net

嘘つくなよガイジ

57 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:00:35.88 ID:B00ncjFNM.net

>>55
お前は早く寝ろよ

13 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:48:35.05 ID:B00ncjFNM.net

>>8
それなw まぁ推薦とかもっとやばいから許してや

114 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:16:09.30 ID:vm+MM5VsM.net

なんで人生かかってるのに頑張れないんや?
落ちたら将来苦労するしコンプ抱えることにもなるんやぞ?

104 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:13:11.87 ID:zPdhITU40.net

>>92
3日くらいだけ勉強ガチって本番は古典一瞬で解いて現代文極振りマンになれ

33 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:53:23.81 ID:3VnP5QUk0.net

ワイは今週30分しか勉強してないわ
どうしよ

106 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:14:18.13 ID:zPdhITU40.net

>>103
俺とほぼ同じで草

112 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:15:55.20 ID:fgXKOuno0.net

>>92
単語と文法固めてないと厳しい

50 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:58:40.98 ID:aYTzOzBwd.net

ワイは殆ど勉強してないで
そもそも授業だけじゃ足りなくて追加で勉強やらなきゃいけないってことはそれだけ頭が悪いってことやろ
ちな2浪中

30 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:52:45.29 ID:Tk8nNf6p0.net

>>21
受験で英語がんばっとくと受験では成果でなくても大学入ってから伸びるで
もし浪人したら中学文法からガッとやるとええかもな

120 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:17:40.93 ID:AuodaV3r0.net

古文は大量に問題解けばそのうち自然に読めるなるらしいな

126 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:19:39.78 ID:4YVh5xr6a.net

ノー勉がかっこいいみたいな価値観って中学生までじゃないんか
高校になったら頑張れや

126 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:19:39.78 ID:4YVh5xr6a.net

ノー勉がかっこいいみたいな価値観って中学生までじゃないんか
高校になったら頑張れや

67 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:02:53.70 ID:/Bd9ckd7d.net

貧乏回線末尾Mみたいな悲惨な人生だけは送りたくないだろ?受験生たち頑張れよ

113 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:16:01.36 ID:ho9bUvrda.net

>>107
近場やないとダメなんよ
自宅通いやし
選択肢一つしかないから落ちたら自殺ルート

61 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:01:11.21 ID:PQXxvcn2d.net

受験生「ガチれば行ける」
なお

134 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:22:03.25 ID:QTv7AXfbM.net

>>124
信州大学なら現代文、英語、数学、理科2の700点、二次は理科1科目の200点やぞ

6 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:47:24.19 ID:vUNiJ5mD0.net

共通ごときに向けて勉強とか雑魚のすることやろ
真の強者はノー勉

19 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:49:35.11 ID:U1onF6XV0.net

わい京大やけどこの時期ストレスで体調崩してほとんど勉強してなかったで
センター超えたらやる気出したらええ

123 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:19:00.30 ID:zPdhITU40.net

古文読めない勢って単語とか活用とか敬語ちゃんと覚えてないよな
読める勢がちゃんと覚えてるかは別にして

55 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:59:42.77 ID:gNBT9o7eM.net

どうしよう…
https://i.imgur.com/jnMsfcO.jpg

84 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:08:50.04 ID:zPdhITU40.net

試験会場のトイレ個室混みすぎ問題あるぞ 震えて漏らせ

63 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:01:42.45 ID:gNBT9o7eM.net

理科全然できん…
勉強してないからか

10 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:48:07.12 ID:snJJizZu0.net

>>6
お?宮廷志望か?

70 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:03:38.97 ID:nANAfvKJ0.net

今日はもう寝ろ 明日の夜勉強すればええ

75 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:04:33.16 ID:t51Eg5fi0.net

イッチがんばれ

26 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:51:28.29 ID:B00ncjFNM.net

なんかやる気出たわ今から近場のマックいって勉強すべーよ

35 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:53:39.48 ID:Ux6PmGEBM.net

ワイ大学生やけど大学入ってからのほうが余裕で勉強多くてきつすぎるやろ

130 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:20:35.25 ID:Sq3Vhtjtr.net

>>92
ワイは割りと勉強してたけど本番だけ爆死したからやらんでええぞ

2 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:47:00.89 ID:WAgWh/190.net

リスニングだけやっとけ
これはガチで直前だと無理やからな

21 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:49:54.22 ID:snJJizZu0.net

英語の勉強あほらしすぎる
9年間やって英語喋れないペーパーテスト取れない英文書けない英語ききとれないは笑うわ

103 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:13:10.11 ID:vQBSUhSrd.net

ワイも高3のころ周りの友達に流されて東進ハイスクール入ったけど寝るかタバコ吸いに外出するかしかしてなくて1時間の授業動画1年間で2本くらいしか見なかったわ
その結果どうなったかはなんJにいるってことで察してや

111 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:15:13.99 ID:em0Q2HHQ0.net

古文おもろい話多いから普通にすこってたぞ
漢文は耳が痛いのばっかでガチ糞だが

117 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:16:54.87 ID:em0Q2HHQ0.net

3教科明治は悪いけどガチで3ヶ月でいける

15 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:48:47.96 ID:c87x70ab0.net

ようやっとる

92 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:10:19.96 ID:ho9bUvrda.net

古典マジで嫌いすぎて1年手ェ出してないんやがどうなん?

22 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:50:09.48 ID:vAUCuoavd.net

ワイもそんな感じというかぶっちゃけそれ以下の勉強量で大学行ったけど
大学で地獄見たからもう詰んでるよイッチ

18 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 01:49:24.49 ID:pm+5n2l10.net

マーチは1ヶ月

87 :風吹けば名無し:2021/12/12(日) 02:09:16.25 ID:UT00Qm0qa.net

そういやセンターというか共通って年明けだっけか
まだ丸々一ヶ月あるやんよゆうやないか