ひろゆきのスパチャ収益6300万円超え、フランス国内で1位wwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:14:09.39 ID:BnIdh1PSp.net
ひろゆきのスパチャ収益は6300万円超…日本の若者がライブ配信の高額課金にハマるワケ

動画のライブ配信に課金する「投げ銭」に熱中する若者が増えている。成蹊大学客員教授の高橋暁子さんは「日本独特の『推し文化』が人気の背景にある。ただし配信内容や課金方法をめぐるトラブルも増えており、事業者は自主規制を強めるべきだろう」という――。

「推しに投げ銭しないと生きていけない」

 「投げ銭しすぎたので、今日のランチは抜き。ランチは抜いても生きていける。でも投げ銭はしないではいられない。『推し』の喜ぶ顔を見るためなら食べなくても平気」

 数時間のライブ配信に5000円を「投げ銭」した都内在住の大学2年生はこう話す。「推し」とは、自分が応援する配信者のこと。このライブに集まっていたのは数十人ほどで、配信者は特に著名なわけではない。しかし彼にとっては特別なのだ。

 ライブ配信で「投げ銭」が一般的になったのは、2017年にYouTubeに登場した「スーパーチャット」(スパチャ)の存在が大きい。スパチャは、1日当たり最大5万円を配信者に送金できる仕組みだ。NHKの報道によると、投げ銭の市場規模は500億円に上るとされ、投げ銭で生活する配信者も増えている。

 ライブ配信での投げ銭利用は若者の間で身近な存在になりつつある。KIRINZの「2021年大学生ライブ配信に関する調査」(2021年7月)によると、「ライブ配信を見たことがある」は全体の91.5%に。主にInstagramやYouTube、ミクチャ、TikTokなどで、インスタグラマーやYouTuber、芸能人などのライブ配信を視聴しているようだ。

■大学生の38%が投げ銭の経験者

 視聴するライブ配信は、「雑談」が36.6%で最多となり、続いて「コミュニケーション」(22.4%)などとなった。ただ見るだけでなく、コメント欄やギフティング(投げ銭・スパチャ)などで配信者とコミュニケーションができるライブ配信が人気というわけだ。

 さらにギフティング(投げ銭・スパチャ)等をしたことがあるか聞いたところ、38.5%が「ある」と回答。金額は「〜500円」が35.1%、「1001〜5000円」が25.1%、「501〜1000円」が23.7%、「5000円以上」が16%などとなっており、それなりの金額を利用していることがわかる。

 スパチャにおける日本勢の存在感は、世界的に見ても大きい。YouTubeに関するさまざまな情報を公開しているPlayboardが発表した年間ランキングによると、2020年に世界全体でもっともスパチャを受け取ったのは日本のVTuber(バーチャルYouTuber)の桐生ココさんであり、総額は1億6000万円に上った。

■トップ3のスパチャ収益は年間1億円超

 2020年の世界トップ10のうち9人は日本勢で、トップ3は1億円以上の収益を上げている。女性キャラクターの歌やダンス動画、ゲーム実況動画の人気が高く、1回の配信で数百万円のスパチャが集まる動画も珍しくない。

 ちなみに、2ちゃんねる創始者でパリ在住のひろゆきさんのこれまでのスパチャ総収益は6300万円を超え(11月18日時点)、フランス国内のランキングで1位となっている。

 日本において投げ銭が高い支持を受ける理由は、日本にある「推し文化」と相性が良いためとも言われる。いわゆるAKB48のイメージだ。

 日本には、自分が周囲に勧めたいほどお気に入りのアイドルなどの存在を「推し」といい、CDやグッズを購入して推しを支援することに喜びを感じる文化がある。ライブ配信の投げ銭は、このオンライン版というわけだ。

https://president.jp/articles/-/52032?page=1

317 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:53:59.06 ID:upLa6Ole0.net

誰かが言ってたがもはやプチ宗教化しとるんよな、それぞれが規模の小さい宗教を運営しとるようなもん。やから一度心を掴むと何を言おうがついてくる

215 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:42:36.33 ID:abMxOcys0.net

フランスもかなり金持ちだからな
https://youtu.be/vKfwPwjAu_U

103 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:31:11.19 ID:YPMGwfD10.net

フランスでは差別されてるのに…

69 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:25:51.58 ID:9tG4PHaa0.net

>>55
2chしててひろゆき好きな奴なんかいねえよw

117 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:32:29.34 ID:0Rzd1PbJa.net

>>102
そらvtuberよ
vtuberが流行る以前なんてYouTube Liveなんて物好きしか使わなかったからな

72 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:26:17.33 ID:HGNh/jpW0.net

○○してるやつは頭悪いみたいなフレーズ聞いてこの話知ってる俺は周りの奴らより頭いいとか思ってる頭悪いやつが大量におるんやろな

292 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:50:56.83 ID:vjPTsPsHM.net

これ半分Vtuberだろ

239 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:44:40.64 ID:d/axzbgkM.net

>>228
知らん
ブロックしてるし

373 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:04:22.48 ID:SJiR6PGFx.net

確かにおっさんからすると投げ銭は理解できんけど本音はうらやましい
好きなジャズミュージシャンが生ライブやってた時200円投げたのが最初で最後だな

401 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:09:34.45 ID:A7Mghjx50.net

結局mcやってた番組がワンクールで打ち切られた時点でこいつの人気なんて虚像でしかなかったのが露呈してんだよね

333 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:56:27.49 ID:QljsTTHA0.net

信者ビジネスが結局強すぎるんよ
一円のこうこく見るやつがいれば30万になるし千円投げるやつが千人いれば300万になる

50 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:23:31.22 ID:FsoUCrmm0.net

速読&教えてひろゆき先生DX 年間 3億再生
https://www.youtube.com/channel/UCUv41NdKyBedssiNTntSGkw/about
ひろゆきのマインド 年間 3億再生
https://www.youtube.com/channel/UCMcPUQ32zjHF_pkfn_24LkQ/about
ひろゆき思考 【切り抜き】 年間 2億2千万再生
https://www.youtube.com/channel/UCmg3jvwjCyInsNnYVvf9lTg/about

ひろゆきの部屋には遠く及ばないけど取り分上げても1年で家買えるレベル稼いでて草

189 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:39:10.77 ID:TP3CEVzJ0.net

>>166
20代が信頼するインフルエンサー堂々の第2位やぞ

269 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:47:55.38 ID:zkAuR0fx0.net

Youtube liveなんか日本でしか流行ってないからね
海外ではtwitchが主流

298 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:51:30.48 ID:riF33SJpd.net

>>270
楽しそう

355 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:00:03.41 ID:L86DQdfI0.net

>>317
興味深い指摘やな
日本でだけ流行る理由も納得できるし

327 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:55:06.33 ID:A7Mghjx50.net

>>324
中年のアフィキッズがボリューム層や

34 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:21:06.10 ID:4cWQiNt3M.net

パリの小部屋で孤軍奮闘してようやっとる!

393 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:07:27.36 ID:sW4aVB6J0.net

>>380
ひろゆきのカウンセリングってプロか親にしてもらった方がええやろ

211 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:42:01.30 ID:d/axzbgkM.net

>>204
お前がスパチャしてるからじゃない?

319 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:54:19.22 ID:i3rB9LCCM.net

>>290
アカン国が終わるゥ!

415 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:12:36.08 ID:fg5AZrHs0.net

>>407
せんだろ
3割ぐらいYouTubeに持ってかれるのに、割りに合わない

361 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:02:09.91 ID:fzNybzv+0.net

まあ日本人は捏造改ざんを肯定するぐらい思考力が欠落してる知的障害民族やからね
人に入れ込むという行為が愚行であることすら認識しとらんやろ

431 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:13:46.63 ID:9wIs6+grd.net

彡(ꙮ )( ꙮ)かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい

32 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:20:58.30 ID:5b/wwY+A0.net

>>30
aiueo700やsyamuが人気なったのも
数少ない勝てる相手やからやろな

カツドンとか微妙なのは人気ない

66 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:25:40.19 ID:rVz9Ltjo0.net

こいつにスパチャするやつの気が知れんわ

381 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:05:16.11 ID:nvRFXORP0.net

>>369
YouTubeで投げ銭してる時点でGoogleに半分持っていかれてるから気にすんな

210 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:41:59.10 ID:BHiMjgnkM.net

>>93
2019年に金払わなくても生放送出来るようになったけど?
いつの話してるんや?
https://blog.nicovideo.jp/niconews/wp-content/uploads/2019/12/2a831ec055ed4fee4e1d0936ea40500d-1-1024×590.png

428 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:13:34.83 ID:YLtlI73Wd.net

彡(ꙮ )( ꙮ)かゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆいかゆい

27 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:18:55.26 ID:FsoUCrmm0.net

スパチャだけじゃないで 切り抜きでもめちゃくちゃ稼いでるしな
ひろゆきの部屋って切り抜きサイトだけでも年収2億越え
ひろゆきには折半で1億入ってくる形になる
ひろゆきの切り抜きチャンネルは沢山あるから全部合わせても年収3億はいってるやろな
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/channel/UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g

129 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:33:06.30 ID:+BPkyaSnH.net

なんJ民の負けやな…
レスバの敗戦を持ち出してバカにしても俺スパチャで大儲けしてるけど?って言われたら何も言い返せへん

266 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:47:48.89 ID:jRB1Xr9cd.net

>>247
豚さんたちはこんなん誇ってるんか…

369 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:03:32.00 ID:sfbJDY+20.net

日本人が稼いだ金をフランスに貢いでフランスに納税されるとか脳壊れる

137 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:33:35.34 ID:cS1O7wDz0.net

>>119
それもそうやな
この国民にしてこの国ありやしな

3 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:14:31.85 ID:BnIdh1PSp.net

ええんか

410 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 08:11:54.48 ID:SJiR6PGFx.net

>>405
創価学会があるやん

251 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:46:16.26 ID:cUXjfx+Hp.net

g

82 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:27:56.76 ID:m1dwfJTSd.net

世間の印象操作なんてちょっと金かければ簡単なんだよひろゆきが人気者になれるんだから
実際にこんなやつおったらめちゃくちゃ嫌われるからな

299 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:51:34.92 ID:oqfpXE9Xd.net

なんJ民の逆進はんぱねえな
昨日も前澤落ちろスレ立ってたし

45 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:22:46.05 ID:rIQxfDRH0.net

日本のテレビ番組は低知能向けのばっかやしひろゆきが持ち上げられてるのも納得やわ

143 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:34:19.99 ID:vx+SysL6M.net

>>111
いや配信は世界中でされとるやろ
Youtubeliveが流行った原因や

248 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:45:49.85 ID:TP3CEVzJ0.net

でもワイが中学生の頃にひろゆきの動画見てたとしたら間違いなく思想染められてたわ
こわい時代や

33 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:21:01.32 ID:kVyLtok+M.net

色んなコンテンツや物事に物怖じせずに言いたい放題言えるってのがやっぱ強みやわ
普通の奴ならブレーキ掛けるけどひろゆきそれが無いしな

124 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:32:54.46 ID:fDSxi67up.net

なんかひろゆきの話って正しいかともかく聴いていられる

157 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:35:55.10 ID:ormCv9qXM.net

>>147
別にコロナ禍引きこもりで遊べるコンテンツがスパチャな事考えたらヤバくはない
そもそもせけんがやば過ぎるし

351 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:58:52.28 ID:/R+p4Y+e0.net

斜に構えたイキリのおっさんに金投げるくらいならまだVに投げてる方が理解できるわ

89 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:29:24.29 ID:k77Ckn9Hd.net

嫉妬や

346 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:57:46.20 ID:EumuC1ZTd.net

>>55
昔から追っかけてるやつほど嫌ってるだろ
●や規制やらで

108 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:31:34.24 ID:d/axzbgkM.net

ワイもスパゲティ解放するわ

107 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 07:31:33.43 ID:HGNh/jpW0.net

>>87
スパチャや投げ銭や言うてる時代に生主に柿ピー差し入れ!wとかやってたらそらそうよ