広島・栗林 5500万で契約更改

1 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:42:01.94 ID:P4U35A0kr.net
はい

629 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:20:01.14 ID:hDd4TETt0.net

>>591
栗林も対してなげてないし
その理論でも森下のほうが上やろ

675 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:22:49.23 ID:8vakSGIDd.net

>>650
首切られないの?堂林

482 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:10:09.86 ID:YL7/noaSd.net

>>400
破格もええとこやな

914 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:42:36.68 ID:gdiNn84V0.net

>>910
別に代打が凡退しても負けないけどリリーフが炎上したら負けるからなぁ…

822 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:35:01.38 ID:oPYa4PMt0.net

>>740
お〜い
ワイに逃げるなといいながら都合悪くなると逃げるんか

709 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:25:23.76 ID:V36R7++20.net

>>662
ただでさえ意味ないのにコロナで閉鎖中やからな
数年後には消えとるかもな

537 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:14:29.22 ID:u7azBRg50.net

>>515
普通これを横取りするか?中日に返せよ

284 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:59:36.61 ID:MZkW4mPFd.net

1年目森下より上になるのほんまキモいなぁ
抑えの過大評価やばすぎ
新人王にも持ち込んできそうでほんまキモい

777 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:31:04.76 ID:MHRqzQrC0.net

>>753
中継ぎそこそこ程度のやつを常に用意できるんだからそんなクソみたいな煽りはなんの意味もないで

423 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:06:48.85 ID:3EnkMaxh0.net

野球はWARがすべてだしな
代替選手がすぐ見つかるから中継ぎは低いんだよ
見つからないというやつは
それはチーム力が低いだけだから問題ない

311 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:01:26.24 ID:uTtiiUKE0.net

>>216
その基準やと読売新聞と中日新聞は泡沫企業やな

597 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:18:22.76 ID:B9DEzCb20.net

>>539
このスレ内でも既にWARが出てるやん
新人王栗林が取ったとしても森下同等やし先発で10勝して1点台だった去年の森下なんて最上級評価していい選手やろ
その森下より明確に上の査定にしたのが変やって言ってるだけなんやが

835 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:35:53.49 ID:okXgiKtt0.net

来年は8000万とかだろな

794 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:32:22.25 ID:u+ib9W8A0.net

>>780
去年は短縮シーズンだからな
イニング数見れば森下だってかなり払ってる

324 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:02:18.89 ID:ts4yKzPs0.net

広島は三連覇したときの選手
軒並みゴミになってるから
そこから金回収出来るやろ

52 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:46:36.26 ID:STDn+NrM0.net

えらい上がったな
社会人だからか

308 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:01:01.60 ID:rp489bPs0.net

牧に6000万払わないといけなくなったねえ

534 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:14:17.03 ID:3Fu/yHInM.net

社会人が結果出したら年俸上げたれ

453 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:08:23.41 ID:CVu1doyAM.net

なんJ民にWARは早すぎたってのが良く分かるスレやな
そんな新しい指標でもないけど完全に煽りカスの餌や

819 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:34:43.19 ID:igq8CVzVd.net

先発中継ぎで一番大事なのは好調期被ることだと思うわ
先発ダメダメで中継ぎ良くても先発良くて中継ぎダメダメでも勝てんし
今年はホンマそんなシーズンやった

633 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:20:12.37 ID:vkMdMHCa0.net

>>613
6000やろ

38 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:45:49.14 ID:VZpQfpvX0.net

森下は去年試合数も少なかったし栗林は五輪おつかれ様代もあるやろ

802 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:33:16.07 ID:byJRToVz0.net

太っ腹やなカープ
貰うだけの活躍したし良かったね

770 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:30:16.53 ID:U1GIiwuI0.net

>>764
税込表示や

618 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:19:27.28 ID:8dF2Ju1ZM.net

>>582
なんでワイが阪神ファンだと思ったのか分からんが
ヤクルトのピッチャーがゴミなのは事実だよね?
森下レベルの先発いる?栗林レベルのリリーフいるのか?

469 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:09:13.51 ID:whoEwFGA0.net

>>411
カープのことか

236 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:57:05.69 ID:uTtiiUKE0.net

通算で1年しか活躍してなくて5500万は草

651 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:21:27.11 ID:/l4LAFPkp.net

マジで今年がピークやろww
来年は研究されて四球出しまくりになるでw
あとは怪我w

519 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:13:07.76 ID:pUwV+Mab0.net

>>515
これすき

42 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:46:01.34 ID:DuAaiPT60.net

5300万やんけ
あんま変わらんけど

158 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:52:53.61 ID:RH88lBhlM.net

和田毅が新人で8000万だったのに栗林で行かないとか

567 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:16:21.78 ID:hDd4TETt0.net

>>544
高津とか佐々岡とかやらせてくれるパターンはあるでただ打たれたり更に配置転換されたりそもそも望んでなかったりがあるけど

あと千賀はリリーフ出身で先発がいいと駄々こねた結果結果残して先発やしな

477 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:09:57.50 ID:rEsd+Q210.net

>>370
おるよ
松坂

577 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:17:10.55 ID:C/cA9lvs0.net

>>548
ん?
全然反論になってないで?
なぜ先発投手が一位二位の年俸なのかこれに反論しろアホ

766 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:29:56.62 ID:CPV7FuOiM.net

>>739
阪神叩きする暇あるなら同人音声でオナニーしとけよキモ豚

同人音声「耳ふぅ〜したげる♡」ワイ「ムホホw」音声「ボォォォオオォオ!!(爆風)」
23 :風吹けば名無し[]:2021/11/30(火) 11:15:05.57 ID:Y2/JNsVAa
>> 16
横やがオナ指示専門や
物理的に触れられるシチュは抜けない

247 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:57:19.18 ID:qJbnl0Dop.net

>>203
佐々木は6億5千万

546 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:15:16.73 ID:MZkW4mPFd.net

西川に嫌がらせして中田宮西(笑)に大金払ってた球団とか近本より大山(笑)を担ごうとする球団とかね
もうNPBは終わりや

697 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:24:30.43 ID:MHRqzQrC0.net

>>686
そう言われりゃ確かにそうや
すまんな

271 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:58:49.78 ID:duQakGLUa.net

最低7000万は行くと思ってた
個人的には7500かなとは思ってたけどまさか想像以上のブラックだなぁ

677 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:23:08.01 ID:uO8gRVy8a.net

ポスティングシステムって最高よな

372 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:04:36.20 ID:v3qTghEWd.net

原爆クリトリスは25歳のジジイのくせに新人王取ろうとしてんじゃねえぞターコ
逃げまくって50イニングしか投げてないくせに雑魚

社卒25歳のクソジジイ原爆放射脳クリトリスは新人王にふさわしくないやで
50イニングしか投げてないしこいつ参考記録やで

大卒ピチピチで500打席立ってる3割20本の牧が新人王やであ

21 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:44:23.44 ID:OKNDtPKA0.net

森下安いな

642 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:20:53.22 ID:oPYa4PMt0.net

>>635
日本語わかる?
価値ないはずの松井裕樹より年俸下の先発がいるんやで?

400 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:05:51.11 ID:3SGcVEkr0.net

永川 1500万→3300万 40試合 3勝3敗25S 3.89 WHIP1.34
福井 1500万→2700万 27試合 8勝10敗 4.12 WHIP1.37
野村 1500万→4000万 27試合 9勝11敗 1.98 WHIP1.13
大瀬良 1500万→3500万 26試合10勝8敗 4.05 WHIP1.36
野間 1500万→1700万 127試合 .241 1本 10打点 8盗塁 OPS.656
森下 1600万→4300万 18試合10勝3敗 1.91 WHIP1.09
森浦 1100万→2200万 54試合 3勝3敗17H 3.17 WHIP1.24
栗林 1600万→5300万 53試合 0勝1敗37S 0.86 WHIP0.97

784 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:31:47.08 ID:8vakSGIDd.net

中日でも3500か4000は出すやろ
後者なら適正価格

138 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:51:50.38 ID:Ng2tVd840.net

>>127
タイトル査定されない為に先に契約更改したんやろなぁ

833 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:35:42.99 ID:C/cA9lvs0.net

>>819
そんなもん打線もそうやろ
全てが噛み合わないとアカン

173 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 14:53:43.14 ID:Kk8J90D5p.net

塹江に500万くらい分けてやれよ

611 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:19:07.34 ID:HTFLMSz7d.net

優勝してないにこれは凄いな
ベテラン勢は軒並み下がりそうやけども

338 :風吹けば名無し:2021/11/30(火) 15:03:03.89 ID:Zak9AdFc0.net

2020森下 WAR4.2 1600 → 4300
2021栗林 WAR1.8 1600 → 5500

バカ球団