皆川亮二とかいう漫画家WIIWIWIWIWIW

1 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:48:47.28 ID:O0JI9wib0.net
面白いのになんJで話題にならないのなんで

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636984077/

42 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:57:29.12 ID:y/iJ8GAIa.net

D-LIVEの斑鳩対百舌さん好き

171 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:11:57.05 ID:YxGTAIQC0.net

>>159
ホワイトタイガーとかカンディルの輸送機系はあかんか

154 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:09:40.38 ID:L4lCafj90.net

>>126
>>136
もうちょい善戦して欲しかったわ
これじゃ子供虐殺しただけじゃん

417 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:40:31.61 ID:p2i8whKA0.net

>>410
スプリガンはクッソおもしろい
ピースメーカーはまぁ…

75 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:00:57.65 ID:dC/zmss00.net

432 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:42:52.05 ID:GRJZtBKo0.net

>>410
スプリガンはともかく
ピースメーカーは意見が分かれるやろな
アダマス程酷くはないが

229 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:18:23.85 ID:a+IEwkZ00.net

116 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:05:54.67 ID:7a++aIaeM.net

○川亮二

110 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:05:26.80 ID:a+IEwkZ00.net

>>93
巌にホワン殺されて、血塗れで現れて捨て台詞残して去っていってたわ

115 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:05:49.86 ID:AQbOm2oT0.net

>>91
なお

10 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:50:45.25 ID:sHKT0e0Z0.net

スプリガンのアニメいつなの

372 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:35:08.38 ID:WKDUV8pd0.net

>>347
その二人そこまでか?
ヒラコーとか東京喰種の方が遥かに重症や

290 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:25:17.67 ID:YYJp+Btt0.net

原付乗るときに今お前に命を吹き込んでやるってやってたのがワイの黒歴史や

84 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:01:55.43 ID:ac/Cw2w9a.net

D-LIVEの息子と心中しようとする親父をビードルで追いかける話好き

232 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:18:48.82 ID:ac/Cw2w9a.net

>>224
イギリスクソやったな

159 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:10:03.71 ID:Zq1ciB8/0.net

アメリカで実写化したら採用されそうなエピソード

スタントマンのやつ
教習所のやつ
マン島
ベン

385 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:36:26.95 ID:XVh/Y+Ep0.net

相川亮二?

131 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:07:24.86 ID:AQbOm2oT0.net

>>112
一番王道やしな
最初のレッド戦のフル覚醒とか少年漫画の王道中の王道や

285 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:24:37.65 ID:WZB0f6Dud.net

ARMS、スプリガン、DLIVEは人気だけどそれ以外はあんまパッとしない印象

304 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:27:24.25 ID:uiwPAXHT0.net

【悲報】内藤泰弘さん、話題にならない

457 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:45:48.59 ID:x58RMdEe0.net

一番最初にスプリガン読んだ時は衝撃的やったわ
めちゃくちゃハマった

143 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:08:44.96 ID:y3r07r5y0.net

ちゃんとした武器みたいな名前が無いからなんか地味だったホワイトラビット

51 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:58:15.29 ID:6dvm8eDrd.net

ジョジョやダイ大みたくARMSアニメ化せんかな
スプリガンはネトフリかなんかでやるんやっけ?

469 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:47:39.44 ID:bNbJ0WE30.net

>>455
金田パース

170 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:11:56.13 ID:y3r07r5y0.net

両親最強とか力が欲しいかとかは全部ARMS発なんか?

332 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:31:00.83 ID:ac/Cw2w9a.net

>>313
ソニックブームや

82 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:01:41.90 ID:4SD2AHZ2d.net

皆川亮二の作品読んで学んだことは困ったらチャフグレネードばらまいとけば何とかなるということ

471 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:47:41.66 ID:BR1NJHI0d.net

>>420
尾田の崩れた泣き顔に濁音
矢吹こだわりのおまんこ
ジョジョ立ち

こういうのはあかんのか?

429 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:42:21.00 ID:ht+UpO/u0.net

高槻て見ててイライラしないタイプの主人公やからお前らすきなんちゃうの?

17 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:52:03.91 ID:sHKT0e0Z0.net

ピースメーカー ADAMASとかいうゴミ

52 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:58:18.84 ID:O0JI9wib0.net

ここほんま震える
https://i.imgur.com/HE5w46b.jpg

174 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:12:10.27 ID:DIcb80XVa.net

ガシュレーだかもやがサイボーグかっこいいやつ多いわ
読み返したくなってきた

53 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:58:29.30 ID:y/iJ8GAIa.net

量産型ARMSに追い詰められてからのくれてやる見開き今見ても燃えるわ

56 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:58:34.10 ID:z0lrsDfF0.net

>>32
てんとう虫、東京モノレール

あたりの板垣さんというか鉄道絡みの回に外れは無い

215 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:17:03.43 ID:2wxqw8hW0.net

>>209
ガキの頃やし全く知らんかったから楽しめたで

403 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:38:25.29 ID:40ArR9XY0.net

今なんか描いてるんか?

359 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:33:31.31 ID:YYJp+Btt0.net

全盛期新宮十三とかいう巌をボコボコにできる最強キャラ
エグリゴリはこいつのクローン作るべきだったのでは

378 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:35:42.33 ID:AeBohysgM.net

>>348
ジャバウォックを抑えるとか言いながら毎回抑えられ無かったり秘密兵器っぽく出したアームズ殺しがジャバウォックの爪も同じ効果持ってたりする所がネタにされやすいだけで普通に格好いい人気も有るやろ

275 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:23:52.43 ID:2wxqw8hW0.net

>>271
この警官かっけえわ

204 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:15:48.35 ID:JgSeQ+Cta.net

見えないし感じれない空間の断裂を避ける通りすがりのサラリーマン

300 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:26:57.27 ID:7lwTRw+e0.net

キースシルバーさんとかA10とかいう戦闘機1機いれば代用できない?
ただの威力ある砲やんか

376 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:35:31.93 ID:2wxqw8hW0.net

>>370
うまいなやっぱ

130 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:07:24.81 ID:y3r07r5y0.net

ネオナチなのに良く書いてるのはセーフなんかな

249 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:21:07.88 ID:jzmjmxtF0.net

ドライブが1番おもろい

44 :風吹けば名無し:2021/11/15(月) 23:57:36.69 ID:NF92WXo50.net

ARMSはホワイト倒したところで終わってれば…

69 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:00:07.72 ID:ht+UpO/u0.net

D-LIVEで実際に大不評やったブラックバードの前後リンクするブレーキ外されてて草生えた

85 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:02:07.11 ID:YxGTAIQC0.net

>>72
ジャイロコプターでの超絶爆弾処理見せてくれるなら人種気にしないわ

77 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:01:08.56 ID:2F0z29JT0.net

毎回専門知識めちゃくちゃ必要な作品作ってるのがすごい

190 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:14:26.32 ID:y3r07r5y0.net

>>182
落とし込んで描くのがうまかったって事か

221 :風吹けば名無し:2021/11/16(火) 00:17:53.24 ID:QMU0C1gf0.net

猿渡哲也、松本光司とかいう漫画家WIIWIWIWIWIW