BWの旅パ、87%が「シャンデラ」「ゼブライカ」「ドリュウズ」

1 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:39:28.48 ID:zel02Qin0.net
らしい

68 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:47:22.55 ID:e8xIifOE0.net

いまポケモンやってる奴って障害者でしょw

126 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:53:52.19 ID:Ohdtv3Vo0.net

>>107
猿は途中でリストラや
ほんまに弱かった

171 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:58:48.29 ID:xUGjEuvQ0.net

ここまでダゲキ挙げてるの一人だけってマジ?
序盤中盤終盤隙がないと思うんだが

11 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:41:54.75 ID:qfL9fJZE0.net

>>6
これ

90 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:50:13.10 ID:/IaqV0QVr.net

ズルズキンとかいう隠れた有能
有用なわざがレベルアップで覚えるひ四天王のうち3人に有利だし

99 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:51:32.63 ID:IMxaa1nY0.net

ここまでゴルーグ無し

167 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:58:09.05 ID:Pl4y2YZyd.net

頑丈が強くなったのはいいけどストーリーで出てくるとめんどくさいんじゃ

191 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:59:54.06 ID:969jDcEqp.net

ダゲキの見た目ボロクソに言われて草

58 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:46:37.30 ID:kfQv0AL8d.net

なみのり、そらをとぶを覚えるスワンナは?

26 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:43:43.30 ID:GI/aS5Za0.net

ゼブライカは何となくいれてた

61 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:46:59.12 ID:9lB0xOo2d.net

ジャローダ
ゼクロム
ガントル
ドテッコツ
チョボマキ
カブルモ

どんなイメージ?

82 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:49:06.59 ID:VpB9VkvD0.net

絶妙な弱さ
使えないことはないレベル

181 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:59:07.51 ID:NYQHZ8eO0.net

>>171
人間やん…

19 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:42:48.05 ID:0tfMLOdSa.net

>>14
2-4世代が増やしすぎやねん

110 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:52:32.03 ID:q93U482np.net

旅で仲間になる草タイプとか電気タイプって基本性能抑えてへん?
対水タイプで大活躍するから絶対入れるけどそんなに強い奴おらんやろ

197 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 19:00:15.38 ID:ENYfL8pGM.net

>>148
シキジカってまじで記憶にないわ
なんか3闘の草のやつに似てるよな

81 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:49:00.99 ID:jdfI+Vsd0.net

デザイン×スペック◎のやつ多すぎな
代表格がランドロス

203 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 19:00:51.82 ID:xUGjEuvQ0.net

>>178,180,181,183,185
満場一致で草

73 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:47:40.91 ID:jdfI+Vsd0.net

イッシュのポケモン戦闘能力高すぎんだよ

201 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 19:00:39.04 ID:UqFUUhI+0.net

頑丈ダゲキはつよい

117 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:53:16.62 ID:/9Xvn4xNa.net

ムーランドが序盤ノーマルの癖に強過ぎる

91 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:50:17.88 ID:MTw+hZIHa.net

ジャローダは使えるって言うけど大体はエルフーンとドレディアの方が可愛いからリストラされるよな

208 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 19:01:25.74 ID:NYQHZ8eO0.net

>>175
プラズマ団がめちゃくちゃよく使ってたイメージ

186 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:59:27.22 ID:onYf8nx5d.net

なんやこのきもいシラス…育てたろ!w
主力になったンゴ…

131 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:54:18.26 ID:nuhgz0ZK0.net

なんか能力が尖ったやつ多かったな

175 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:59:01.56 ID:VpB9VkvD0.net

たまにはミルホッグも思い出してください

41 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:45:26.76 ID:UUSzPkf70.net

デンチュラ気に入って速攻メンバー入りさせてたわ

179 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:59:05.91 ID:WpkcYJek0.net

ワイはヒヤッキー最後まで使ってたわ
ロン毛できもかったけど

93 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:50:52.91 ID:Y1yDtsv7a.net

殿堂入りまで深刻なポケ縛り強制なのすこ

163 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:57:51.01 ID:WP9mQDoC0.net

なんかかわいいクラゲおったけど進化後くっそキモくてかわらず持たせてた記憶ある

119 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:53:29.86 ID:8QsavUhO0.net

ワイは
サザンドラ
デスカーン
バッフロン
シビルドン
ガマゲロゲ
キリキザン

116 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:53:14.62 ID:/lEOCs3Ud.net

ジャローダは火力不足やしエンブオーは遅いしダイケンキも半端やし

74 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:47:42.76 ID:7BwrYqgu0.net

>>61
心の底から楽しんでそう

150 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:56:02.10 ID:Rah7z8vt0.net

ムクホは特性と技どっちも序盤鳥のスペックじゃないから比較にもならんわ

108 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:52:29.47 ID:RWiHkP4x0.net

>>100
前の世代のムクホークが有能すぎて相対的に弱く見える

83 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:49:13.08 ID:wTQWL4Ovp.net

bw2なら絶対ルカリオ入ってるはず

60 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:46:58.48 ID:N2lpV8PO0.net

>>59
シビルドンかな

188 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:59:30.81 ID:Ac9GvC5Y0.net

猫のポケモン入れてたけど、成長遅いし弱いしでバッチ5番目あたりでリストラしたわ
オタマロが強かった思い出ある

43 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:45:33.98 ID:Vz4C3Y+S0.net

>>21
金銀の御三家はゴミやけど道中出てくる奴はゲロやん

180 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:59:06.64 ID:fQM12VVP0.net

>>171
見た目

168 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:58:15.67 ID:mGjNWS1o0.net

BW2は壁に守られた町の雰囲気すこやった
あそこ殿堂入り後にしか行けない前作無能

17 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:42:35.14 ID:TxPe8IoC0.net

流石に解雇はしなかったけどダイケンキは弱かったイメージあるな
水枠って他にいいのいた?

206 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 19:01:11.06 ID:0QmTq5qY0.net

>>148
ジュゴンええな

44 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:45:35.10 ID:mGjNWS1o0.net

BW2はケルディオ配布されてたから主力やったわ
冷ビありゃあな

176 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:59:02.58 ID:RWiHkP4x0.net

トルネロスとかいう誰も使わないポケモン

39 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:45:18.70 ID:U4cDXvww0.net

ワルビアルやぞ

92 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:50:36.47 ID:VyNWRFq20.net

ダルマとランプ以外何入れてたか覚えてない

136 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:54:35.76 ID:rvX9euKL0.net

ドレディア
ペンドラー
ギガイアス

174 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:58:57.60 ID:nEhBsXzva.net

>>163
ナットブルの組み合わせ大好きやった

178 :風吹けば名無し:2021/11/13(土) 18:59:04.46 ID:3744C8GK0.net

>>171
見た目が、ね