【悲報】ワイ都民、沖縄に移住した過ぎて咽び泣く😭

1 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:16:44.77 ID:MeLw1haq0.net
大阪の生まれで中学ん時に東京に越してきて
ずっと東京なんやが
最近ものすごく沖縄に移住したくなったンゴ

沖縄やてしっかりとした都市があるし
想像する沖縄は離島部だって言うことは分かっとる
だけど本島でもええからめっちゃ移住したい
このまま東京で死ぬのはごめんだ

154 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:43:06.19 ID:KlNDXg3Ga.net

長崎県に来てくれ
ちな仕事はないし給料は安い

276 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 03:05:02.32 ID:oa4MzCQ60.net

冬はそれなりに寒い
風があるから体感気温下がるしPコートぐらいはあった方がええ
寒い時期は12月後半〜1月中盤や
最低9度ぐらいまで下がる

30 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:22:26.24 ID:kZqDaTlj0.net

>>23
離島はキツイけど本島で台風直撃とかここ10年は無いで
むしろ対策万全すぎて台風とかそよ風や

232 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:56:01.43 ID:toK39WdZ0.net

移住に踏み切る前に2ヶ月くらい住んでみようかと思ってるわ
リモートワークやから沖縄でもネット環境さえあれば仕事できるし

142 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:41:11.05 ID:oa4MzCQ60.net

>>121
そば関係は店によるが沖縄料理の中では一番食える
定食屋はまじでピンキリやからろくでもない店はガチでまずい、というか油っこさが異様
あと焼きそばとカレーは食う店を考えんとワイは何度か注文したのを後悔した
美味い店は沖縄在住の内地出身者(特に関西人が詳しい)に聞け

145 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:41:41.23 ID:EGjRGSzT0.net

>>141
ウェルカムじゃなくてお前が誘うんだよ
その姿勢がもう駄目

228 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:55:43.67 ID:xyw02Q/z0.net

13 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:19:50.45 ID:MeLw1haq0.net

>>9
ええなぁ最高やんけ。。
南国の空気感だいすき

101 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:33:14.18 ID:MeLw1haq0.net

はあほんま羨ましい

296 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 03:13:33.40 ID:1s0EIwZz0.net

>>293
君の近所に住んでる住人が可哀そうやな

25 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:21:50.14 ID:xBKOwAgP0.net

わかるわ
なんか南国でダイビング教室とかして過ごしたい

89 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:30:28.02 ID:UessTEVvp.net

>>84
沖縄に別荘ほしいわね

162 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:44:25.08 ID:htT3mb9d0.net

みーばるビーチ行ったけど楽園かと思ったわ
さっさとリタイアして移住したい

132 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:39:45.80 ID:T4EfR6ME0.net

事件に巻き込まれてPTSDになって沖縄に移住してた女とこの前セックスしたわ
沖縄ってやっぱり定番なんだな

188 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:48:12.94 ID:fFcNs4VQ0.net

>>167
立川なんていかんから知らんけど
沖縄は人が集まる場所には大抵ムキムキのアメリカ人がウヨウヨおるんや
しかも海兵隊ウヨウヨやからな
東京とはまた雰囲気違うで

121 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:38:12.39 ID:6N56VS+q0.net

飯はまずいよな
ソーキそばに絶望したわ

227 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:55:18.37 ID:zO10/bwYa.net

>>169
全く仕事無くて経済活動日本最下位のヤベェとこでも有るからのう…

174 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:46:02.51 ID:Q585Idwn0.net

良くも悪くも昭和のノリが残ってるからそれがいいと感じられる人には移住するのもいいけど、J民はむしろ胸糞悪いと感じそう

100 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:33:10.91 ID:rDCeXB0ad.net

どうしたら沖縄なんか美化できるんか気になる
旅先としては分かるけど移住なんて無理やわ
禄な給料の仕事ないやん

90 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:30:49.57 ID:oa4MzCQ60.net

>>78
那覇の街並みが綺麗…?
普段どんなスラムに住んでるんや

171 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:45:45.68 ID:BbylEio90.net

>>157
彼女が南風原や
なんか最近めっちゃ住宅開発進んどるなあそこ

250 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:58:58.22 ID:zO10/bwYa.net

多分子供が日本で1番不幸になりやすい地域No.1が沖縄

221 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:54:14.55 ID:FQd3ykB+0.net

>>216
いやその通りでしょ

234 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:56:54.19 ID:JON0m4Ap0.net

沖縄って本島でもわりと想像した沖縄って感じやろ

118 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:37:32.01 ID:fFcNs4VQ0.net

>>112
また緩いって噂あるけど
どうなんやろうな
普通に服は全然エロくないで
ミニスカートとか履くやつおらんし
海でもビキニきないからな

34 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:23:03.24 ID:BbylEio90.net

>>30
2年おきにデカいの食らってるんですがそれは
3日停電断水したぞ

245 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:58:30.16 ID:w1Goqj340.net

渋滞がえぐすぎる

31 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:22:32.26 ID:mwQIln/s0.net

>>18
するぞ
酒飲み多いし小突きレベルの暴力も普通や
勉強出来るやつがいじめられる県民性やで

210 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:52:41.44 ID:rhQgepMl0.net

ナイチャーはモテるで

3 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:17:11.94 ID:MeLw1haq0.net

このまま東京で圧死したくない

36 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:23:26.86 ID:kZqDaTlj0.net

>>28
沖縄やでー
昼間なら同じ位置から海も見えて最高やぞ
https://i.imgur.com/jzFX7EX.jpg

172 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:45:49.53 ID:EGjRGSzT0.net

まぁでも今は来ない方がええんちゃうの
ワイのジッジは石のせいで船出せないからって
ずっと家にいる
海見に行かないのかもう石無くなってるかも知れないぞと言っても
そっか
ってだけ言ってお酒飲んでる

219 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:53:59.56 ID:4gXE+O8rp.net

クソデカゴキブリがね

53 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:25:20.13 ID:6N56VS+q0.net

>>36
これ前も同じ画像見たわボケ

170 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:45:43.01 ID:T4EfR6ME0.net

>>163
エロいエロくないやなくて顔や
薄い顔は嫌いや

282 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 03:07:02.65 ID:oa4MzCQ60.net

10年住んでたから愛着はあるが過度に夢見てる奴にはそんなええ場所やないぞ金と時間の無駄やからやめとけと言わざるを得ない

151 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:42:35.16 ID:BbylEio90.net

>>142
定食屋のしょぼさはなんなんやろなホンマ
安いけどばあちゃん家で食べる料理みたいな味しかしない
カツオだしかなんか知らんけど

120 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:38:08.48 ID:toK39WdZ0.net

那覇市内は渋滞酷いんやろ

223 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:54:32.27 ID:oRdaNcZp0.net

東京より水の硬度高いせいかシャンプーしたら髮ギシギシして体質的に無理やなって思った

229 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:55:47.82 ID:BbylEio90.net

>>224
いや沖縄の男と全然違うって意味だと思うで

273 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 03:04:17.67 ID:htT3mb9d0.net

>>271
付属高校が沖縄で大学が東京ってよく分からんな

26 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:22:02.87 ID:J7c3cE1d0.net

ぐちぐち言ってないで行けばいいのに

272 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 03:03:32.90 ID:xxSN7D4q0.net

ちょっと賢い猿くらいの生き物しかおらんで

66 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:27:03.96 ID:kZqDaTlj0.net

>>58
方言とか喋る人いないよ
おじーおばーも皆標準語喋るわ今は

235 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:57:04.59 ID:oa4MzCQ60.net

>>233
まぁタコライスはいける
普通のタコスのほうが美味いが

197 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:50:07.45 ID:fFcNs4VQ0.net

>>192
並の地方都市よりは市街地広いと思う
高さない分横に延びてる

117 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:37:31.28 ID:aSX6zL840.net

ないちゃーか?

284 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 03:08:07.56 ID:BbylEio90.net

>>282
これはある
5年間楽しかったけど時間が止まってるだけやわ
リタイアしてから住むとかならアリなのかもね

22 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:21:15.19 ID:MeLw1haq0.net

>>14
ゆーてもなんだかんだでみんな楽しんでるやろ

9 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 02:18:56.19 ID:BbylEio90.net

>>6
まだ半袖半ズボンで出かけるくらいにはあったかい
あったかいの好きなら来たらええよ