パリーグ最強打者、吉田正尚さんの通算成績wxywxywxywxywxywxywxywxywxy

1 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:16:51.33 ID:eOEkedBIa.net
(23) .290 10本 34点 出塁率.360 OPS.854
(24) .311 12本 38点 出塁率.410 OPS.928
(25) .321 26本 86点 出塁率.403 OPS.956
(26) .322 29本 85点 出塁率.413 OPS.956
(27) .350 14本 64点 出塁率.453 OPS.966
(28) .339 21本 72点 出塁率.429 OPS.992

567 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:52:24.77 ID:xOv52CdN0.net

秋山はなんであんなに駄目やったんや
田口以下はおかしいやろ

802 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:05:26.28 ID:/RudWqlK0.net

打点稼ぐべき場面で打点稼げない打者っていうのも世の中には存在するからな

117 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:25:03.60 ID:ZmuHzFJ10.net

どうやってスペじゃなくなったんやろ
荻野みたいに出力落ちたんか?

297 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:36:55.82 ID:x7ttHjRId.net

大卒なのに村上以下やん

844 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:07:49.64 ID:3qYKENEF0.net

>>810
身長デカくて腕が長いやつか、体重増やしたどかべん
どっちかやな

956 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:14:24.48 ID:/RBMYzrb0.net

>>870
印象やけど左ピッチャーに外攻められたときは結構バット止まるんやけど
右ピッチャーがアウトローきちっと投げられると凡退してる…気はする
気のせいでしかないかもやけど

262 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:34:44.83 ID:dHFxqCl60.net

>>204 あの年以外は平凡やな

440 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:45:41.43 ID:mG4x8hqD0.net

>>344
ってことは来年は浅野か

87 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:22:57.03 ID:l2YsvI9F0.net

言うほどメジャー希望か?

479 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:48:00.81 ID:KCOkUBU50.net

>>407
実働で考えたらペタジーニやばすぎやろ

776 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:04:09.30 ID:BUzQleyf0.net

>>725
坂本はショートであの成績残してることがおかしいわけで
打撃専と比較したら流石に負けるわ

199 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:30:00.16 ID:OhB01RLG0.net

もうちょっと長打欲しいわ足速くもないのに四球ばっか選んでもね

874 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:09:35.81 ID:598b51oN0.net

中距離打者やな

155 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:27:50.56 ID:1lMlCStfa.net

>>129
セカンドリーグ煽りってそんな効いてたんか

917 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:12:11.03 ID:wmXUTo4Wd.net

>>879
二遊間ゴミで青柳エースはエラー数やばそう

939 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:13:24.89 ID:zzEjiT8O0.net

>>879
クリーンナップすら揃わないのか…

291 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:36:20.89 ID:NHQPUjLRd.net

>>278
島内ってそんな打ったのか

914 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:11:58.31 ID:diif9bmN0.net

>>829
そら吉田正尚も柳田みたいな身体能力あればええけど、完璧であるのは理想形やしそれを追いかけるのは夢想家やろ
できる限りのことで組織に貢献すればええんやで

607 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:54:58.43 ID:xOv52CdN0.net

>>598
チームメイトに僅差で首位打者最多安打打点王取られる山田さん…

604 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:54:53.26 ID:ZOoDEEQW0.net

>>577
ダサいテラスだらけのリーグがなんか言ってて草

151 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:27:26.08 ID:VZQI5A8p0.net

>>142
そもそも試合に出れないだろう

217 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:31:32.33 ID:/RBMYzrb0.net

>>58
プロ入り前からメジャー志向の塊やで

173 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:28:38.51 ID:bPTR18Jr0.net

>>166
弾道は実際アーチスト

287 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:36:08.85 ID:RvU9bxzOp.net

歴代日本人打撃凄さランキング
S S S S 大谷翔平
S S 王貞治
S イチロー 落合博満 
A 清原和博 松井秀喜
B 長嶋茂雄 野村克也 
C 張本勲 門田博光 金本知憲 山本浩二 
D 柳田悠岐 村上宗隆 佐藤輝明 青木宣親
E 坂本勇人 山田哲人 鈴木誠也 城島健司
F秋山翔吾 吉田正尚 森友哉 筒香嘉智

メジャー行っても筒香レベルやろな

240 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:33:28.48 ID:1hBeAXwQa.net

>>235
ロッテに勝ってよかったわ

109 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:24:11.68 ID:gSe//T6Sa.net

セリーグとか狭い球場ばっかやん

351 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:40:04.48 ID:QsIXqS8q0.net

>>255
アレ様がパドレスいたの2018年くらいよな
誠也とか坂本の名前あがらんかったのかねそんとき

663 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:57:42.74 ID:xtOziynA0.net

>>647
柳田これで率高いのほんま意味わからんよな
出塁率はともかく

384 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:42:38.06 ID:xOv52CdN0.net

>>377
村上が首位打者とれなきゃ当分は遠そうやね…

950 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:14:00.65 ID:E3fqhfFQ0.net

>>350
wOBA(NPB版)={0.692×(四球−故意四球)+0.73×死球+0.966×失策出塁+0.865×単打+1.334×二塁打+1.725×三塁打+2.065×本塁打}÷(打数+四球−故意四球+死球+犠飛)

難しく見えるけど、単純に単打や二塁打といった打撃結果に得点期待値からポイントを付けて打数で割ってるだけ

wRC=((wOBA−リーグ平均wOBA)÷1.24+リーグ総得点÷リーグ総打席)×打席

wRCは率の形のwOBAを創出した得点の総量に置き換えたもの
wRC+はパークファクター補正を入れてwRCを平均と比較する形にしたもの

400 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:43:20.44 ID:dHFxqCl60.net

なんかこのスレ見てると柳田って凄いんじゃないかと錯覚するわ
WRC??みたいな変なデータとかOPSとか羅列されると毎回上位におるし

499 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:48:54.35 ID:wsPTPgDt0.net

鈴木誠也の下位互換

899 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:11:04.04 ID:BUzQleyf0.net

>>888
金本「一番HR打てるの誰?」
無能「高山です」

344 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:39:38.52 ID:SG1GyweN0.net

吉田に味締めて他球団が敬遠する低身長選手ドラフトで乱獲するよなオリックス

378 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:41:54.02 ID:Y67mwe8F0.net

このホームラン数ならもっと打点欲しくかんじる

390 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:43:01.65 ID:ZOoDEEQW0.net

>>377
杉本だよ

761 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:03:36.64 ID:mG4x8hqD0.net

>>741
あえていえば山本浩二かなあ

750 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:02:53.03 ID:2wfNwL82d.net

個人的には
鈴木>吉田>>近藤>>その他の有象無象
やと思っとるわ

752 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:02:57.94 ID:9W1PjDvZd.net

>>4
文句無しのレジェンドやけど打点が少ない性か今年の中旬くらいに戦犯扱いされてたよは

752 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:02:57.94 ID:9W1PjDvZd.net

>>4
文句無しのレジェンドやけど打点が少ない性か今年の中旬くらいに戦犯扱いされてたよは

747 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:02:48.06 ID:A1/sIbQz0.net

>>715
あの………………シーズン通して岡本は横浜のルーキー牧より格下です…………………

244 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:33:36.39 ID:2wHEdjNu0.net

MLBで46本打った日本人のせいで凄い成績残してもなんか微妙に見えるんだよな

538 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:50:57.88 ID:G4qD0dk60.net

こんなにすごい選手が壊されたのは残念でならない
球界の損失だよ

825 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:06:45.69 ID:GaVXXhC+d.net

>>773
日本代表にも選ばれているし流行語大賞にもなんか選ばれてたりするんだけどな
メディアが押そうとしたんだろうけど
チームが広島だし甲子園のヒーローでもないからイマイチ地味扱いされてる

219 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:31:45.82 ID:45hoIX4Cd.net

>>127
こんなに打ってたのラビットの年だけやろ

462 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:46:40.92 ID:fVZuifYD0.net

福田 167/69
宗  181/83
吉田 173/85
杉本 190/104
岡田 187/100
安達 179/80
紅林 186/94
若月 179/90
伏見 182/87
本物 188/98
モヤ 201/117

山本 178/80
宮城 171/80
田嶋 182/78
山崎福188/95
山岡 172/68
竹安 183/83
山崎楓190/90
平野 186/88
澤田 178/95
海田 179/80
山田 184/90
比嘉 177/77
能見 180/74
ヒギンス190/97

481 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:48:07.37 ID:QsIXqS8q0.net

>>315
小笠原道大の年度別成績

ops.617←24歳で遅めのプロ入り
ops.773
ops.848←プロ3年目。26歳で初規定
ops.959
ops.989
ops1.031
ops1.122
ops.998←この年から本拠地が札ドに
ops.920
ops.970
ops.902←巨人に移籍
ops.954
ops.927
ops.953←好成績も引退。その後の姿を見た者はいない

618 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 19:55:39.25 ID:+ZlPT9o20.net

>>586
長打率使う時点でテレビにOPSは無理や

894 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:10:54.10 ID:YmRLmpY+0.net

>>798
オリックスの情報持って無さすぎてふんわりとした煽り方しか出来ないんやろな

732 :風吹けば名無し:2021/11/02(火) 20:02:13.56 ID:80+EVWp8d.net

>>721
優勝はパ・リーグだし多少はね
負け越しも1しかないし