【悲報】ワイ、基本情報、53点で落ちるwywywywywywywywywywy

1 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:38:59.46 ID:7y3lWBw6r.net
頑張って勉強したのに😭😭

60 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:52:02.39 ID:9ahhNx050.net

過去問そのままが半分だっけ?
落ちる理由が分からん

76 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:56:16.52 ID:ouul8rwrr.net

>>74
そう思って受け続けてるとある時ふっと午後61点とかで受かるで
ソースはワイ

71 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:54:34.76 ID:3R/vlKoK0.net

高校の時に取ったな
その程度の資格よ
慣れると午後の方が楽、っていうか問題文に大体答え書いてあるしな
長くて飽きるけど

28 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:44:12.35 ID:7y3lWBw6r.net

>>24
計算問題やーやーなの🥺

68 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:53:41.45 ID:FjPwhvCur.net

次頑張れ

59 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:51:40.08 ID:Npp+6uxPp.net

>>53
今の基本情報ってテストセンターだから、金払えば何度でも受けられるんじゃないの?

83 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:58:34.09 ID:lBXcBblud.net

応用受けようとしたのに申込み期間過ぎてたから基本受けるンゴ
これで落ちたら草生えるわ

5 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:39:53.66 ID:7y3lWBw6r.net

こんなのってありかよ

63 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:52:15.87 ID:qv+xyIpZp.net

そんなもんやで
実は50〜60が一番多い

40 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:47:19.47 ID:oRDMznys0.net

>>15
えぇ

24 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:43:25.18 ID:oiXOrW1t0.net

どうやったら落ちれるんだレベルの資格なのに

38 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:46:51.72 ID:7y3lWBw6r.net

>>35
仕事は普通に組み込み系や

9 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:40:32.70 ID:IMKhCS5L0.net

午後ならしゃーない

73 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:54:56.66 ID:lBXcBblud.net

>>72
一回やで

93 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 12:01:42.19 ID:uwBGqHF10.net

>>91
新卒か
ワイの会社の新卒も落ちまくっとるわ仕事中まで勉強しとんのに

93 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 12:01:42.19 ID:uwBGqHF10.net

>>91
新卒か
ワイの会社の新卒も落ちまくっとるわ仕事中まで勉強しとんのに

15 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:41:38.97 ID:7y3lWBw6r.net

>>13
社会人やで😌

23 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:43:22.94 ID:WXTEfyOLM.net

>>19
CBT試験になっただけで開催は半期に一回だぞ

45 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:48:24.22 ID:9ahhNx050.net

全然関係ない仕事なのに手当貰えるから片手間に取ったわ

7 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:40:04.06 ID:NvqeHSA8M.net

わいは応用と発達持やで

4 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:39:53.06 ID:XcHBnYtJp.net

次がんばろ😥

51 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:49:51.49 ID:XGzF7BLL0.net

>>39
なるほどね

85 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:58:57.83 ID:7y3lWBw6r.net

みんな受かってて笑えないんだ😢

20 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:42:31.46 ID:7y3lWBw6r.net

ほんまに落ちたら金返してほしい

67 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:53:32.24 ID:/lwH/ZU50.net

落ちるやつはチビハゲ

37 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:46:30.51 ID:XGzF7BLL0.net

基本情報で資格給もらえんの

94 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 12:01:59.73 ID:7y3lWBw6r.net

お昼はマックでドカ食い決めるわ😢

12 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:41:10.43 ID:7y3lWBw6r.net

>>6
死にたくならないか?

35 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:46:01.84 ID:jvtUarXY0.net

独学か?専門がっこうか?
仕事は何系か?

19 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:42:25.33 ID:WU5yui7Od.net

今月一で受けられるんやろ 余裕やんけ

84 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:58:44.88 ID:uwBGqHF10.net

なんJで言われとるほど簡単やないけど組み込みやってて落ちるって業務できてなさそう

29 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:44:25.74 ID:gi6qkJXw0.net

過去問やらんかったんか?😯

61 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:52:14.73 ID:8T1TBbqwd.net

表計算とアルゴリズムで死んだわ

8 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:40:23.44 ID:pmSLcUTha.net

ワイ受かった時は60.1点で受かったで

17 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:42:02.29 ID:NvqeHSA8M.net

ワイm3で受かったが羨ましいか?w

10 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:40:34.78 ID:7y3lWBw6r.net

>>3
60点や

52 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:49:58.30 ID:5QiRD0ABd.net

ワイ午後のがよく点取れてた

81 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:58:06.40 ID:/nde+CmoM.net

電気工事士二種より簡単そう

44 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:48:23.80 ID:jvtUarXY0.net

>>38
じゃあゴミじゃん
お前早く自害せぇや

77 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:56:24.52 ID:jvtUarXY0.net

>>62
知的障害者じゃん

3 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:39:48.64 ID:pkBi4zsm0.net

難点で合格なんや?

53 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:50:07.20 ID:7y3lWBw6r.net

>>50
せやで

26 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:43:50.63 ID:rUCsgk970.net

そんなうんこ資格いらんやろ

31 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:44:57.53 ID:7y3lWBw6r.net

>>29
参考書まで買って勉強してたんやが……😢

47 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:48:53.60 ID:UJgVTzoN0.net

午後の方が楽やろ

55 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:50:42.11 ID:7y3lWBw6r.net

また受けなあかんのかなぁ
また勉強するのめんどくさい😢

70 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:54:23.51 ID:lBXcBblud.net

cbtになってから難易度かわったん?

30 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:44:55.54 ID:DeDNlNs/d.net

表計算に逃げた雑魚おる?
ワイやで

41 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:47:43.96 ID:gsRDTbdT0.net

基本情報って、どこでアピールしたらいいのかわからん資格。
これとるんだったら、ciscoとかlinuxとか特化したものの方がつぶしが利く

18 :風吹けば名無し:2021/10/24(日) 11:42:03.61 ID:i658zwTsM.net

普通に勉強すれば落ちることないやろ