深夜にゴミだしマンの正体wwiwwiwwiwwiwwiwwiwwiwwiwwiwwiwwi

1 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:35:46.44 ID:JeHL3Smt0.net
なんで朝にださないのか

35 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:43:07.99 ID:g+SLInuGM.net

>>11
死ねよクズ

168 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:10:36.12 ID:RUyGl2LPa.net

ペットボトルって燃えるゴミと一緒に捨てるのって普通なんやな
ペットはまとめて捨てるか自販機のゴミ箱に捨ててたわ

129 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:04:29.26 ID:KpwKJhk90.net

ゴミ捨て場が駐車場のそばなんやけど深夜3時にDVDプレイヤー3台ゴミ捨て場に持ってったんやそのままコンビニに用事あって車で出掛けて30分くらいして戻ったら全部無くなってた
めっちゃ怖かった

79 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:52:44.45 ID:jndEWysh0.net

>>61
大家やな
それ以降dmとか宛名はシュレッダーして捨てとるわ

36 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:43:29.88 ID:qQeKVPml0.net

マンションに住んだら24時間ゴミ捨て放題やぞ

165 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:10:18.53 ID:7jCefI8a0.net

深夜も早朝も変わらんでしょ

88 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:54:40.55 ID:tk7fgUNzd.net

>>82
全然申し訳なくないやろそんなもん

15 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:39:03.01 ID:M8qJPJ39p.net

>>11
テメエのせいではないか………

109 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:59:51.09 ID:PJldMKd1d.net

前住んでたとこは24時間何曜日でもどのゴミ出してもOKやったから楽やったわ

106 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:58:31.07 ID:Sar9RaBxa.net

>>105
ペットボトルは自販機のゴミ箱あるやん

119 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:02:01.10 ID:T6lE+Iff0.net

ダストシュートめっちゃ便利やし気持ちいい。なお分別はしてない

125 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:03:09.18 ID:nYToAqiw0.net

ラーメンの残り油汁とかは流石にちょっとごめんとおもう

138 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:05:56.51 ID:s93Ihj8BM.net

冬はええと思うんやけどな

132 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:04:46.49 ID:F1SYJpzza.net

タバコの吸い殻入れにしてるペットボトルを燃えるゴミに出すんはセーフよな?

71 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:51:42.61 ID:ZR7CI/QM0.net

>>63
当時一人暮らし始めたてやったからそういうのわからんかったんや…

162 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:10:07.75 ID:0CSf1PUd0.net

プラスチックとかペットボトルを燃えるゴミにぶち込むのはええやろ
金属とかガラスはアカンけど

29 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:42:14.00 ID:M5tIX/jK0.net

だって今から寝るやん。起きれる訳ないやん

18 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:39:10.49 ID:kGMZhhqY0.net

別にええやろ

156 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:08:33.55 ID:jndEWysh0.net

>>149
考えた事はあるけど流石にできんわ

144 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:06:55.36 ID:/LKAHRc0a.net

分別ってエコロジーでもなんでもないしな

25 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:41:39.70 ID:WgQK1iw10.net

カラス「ゴミうめえ🐓」

13 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:38:39.57 .net

相模原集団ストーカーズもそこら辺気になってるよな

70 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:51:39.67 ID:l05A+JIC0.net

朝忙しいから

136 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:21:44.07 ID:XniOs6OKk

>>117
死ねやガイジが

161 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:09:40.34 ID:SUT59ZHNM.net

何でも燃えるゴミマンやけど石油入りポリタンクはさすがにガソリンスタンド持ってって捨てたわ

68 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:51:23.19 ID:T6lE+Iff0.net

>>63
ゴミ箱に捨ててるようなものまではやらないだろ普通

33 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:42:48.03 ID:ZR7CI/QM0.net

蓋あるとこなら別に夜でも良くね?

145 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:07:04.53 ID:eVxKgvOSa.net

朝仕事行く時に出せばいいのにあれなんなんだろね

22 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:40:45.28 ID:n43cKB8GM.net

ペール袋に瓶や缶を入れて目隠ししてるからね

153 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:07:49.39 ID:XN6yDGpDd.net

普通焼却施設に直で持ってくよね

43 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:44:36.07 ID:2vK9fXFX0.net

前住んでたアパートはうんこやゲロは捨てないでくださいって張り紙あって草だった

148 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:07:18.93 ID:VEn9bFdlM.net

一辺が30cm以上あるゴミは粗大ゴミになるらしいんやが
実際のとこ何cmくらいまではセーフなんや?

59 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:49:23.87 ID:My3QhK4C0.net

>>11
ビンはあかんわ
きちんとビン・カン・ペットボトルを受け入れる自販機まで持っていかな

3 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:36:04.47 ID:evxaM65T0.net

46 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:45:15.65 ID:D+/OX5PZ0.net

できるだけ一気にごみ捨てたいから基本深夜にしかゴミ出さないわ
その日分のゴミが出揃うまでは捨てにいかない

135 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:05:19.62 ID:84io3wFr0.net

>>126

53 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:48:13.48 ID:bMBXyGZw0.net

>>38
死ねよお前、

73 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:52:12.88 ID:zWedcWRYM.net

深夜捨てるけど割と溜まってるから皆そんなもんよな

83 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:53:45.66 ID:My3QhK4C0.net

>>77
これがワイの”SDGs”や

9 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:37:07.35 ID:q7laR++Sd.net

何故夕方から仕事なのに朝起きなければならないのか

172 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:11:20.00 ID:WZs27FLx0.net

>>72
台所で皿に盛るから後で洗うわ

65 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:50:47.33 ID:Z8H7OZO40.net

夜に出すのが合理的だからだろそんなこともわからないからおまえはいくつになっても無職なんだよカス!

90 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:54:57.35 ID:T6lE+Iff0.net

>>82
そんな善良な心持ったやつおるんか

74 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:52:16.73 ID:D+/OX5PZ0.net

>>68
するやろ
宅配の段ボールに書いてある宛名とか全部シュレッダーやわ

66 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:51:17.14 ID:yq64V93m0.net

朝4時出勤なんや許してくれ

121 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:02:14.65 ID:CIfgRWfvd.net

ペットボトルとかプラスチックを燃えるゴミで出すのは許してくれ
分別めんどくさいんや

111 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:00:24.86 ID:jndEWysh0.net

よく粗大ゴミとか持ってかれずにそのままになっとるが、あれって根比べよな
結局誰が持っててんや、放置されてるって行政に電話すれば回収してくれるんか?

76 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:52:24.73 ID:0BPTzoIDd.net

うちの地域ゴミ袋透明なんやがこれって普通なん?

26 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 01:41:44.35 ID:R+aIcdwE0.net

夜中にゴミを出してるのは誰だ

114 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 02:00:57.13 ID:di7SHnPe0.net

>>67
さすがに電池とかは別やろ?