【朗報】ワイのスマホ、xiaomiデビュー

1 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:33:42.22 ID:LerOD1810.net
3日目やがなんとか慣れてきた

40 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:44:56.89 ID:/5ALuEzg0.net

>>35
この二つは潰されんのやろか

51 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:46:35.41 ID://w/QlK+d.net

>>49
ちゃうで

150 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:07:12.33 ID:xL0bTjqhd.net

>>134
BLUの知識あるのにカスロム焼いてないならある程度割り切って使ってるんやろ君

32 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:43:57.31 ID:/5ALuEzg0.net

>>26
それはええな
3月

105 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:57:19.22 ID://w/QlK+d.net

>>95
imgurは書き込み画面で二本指タッチでできるで

69 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:49:47.40 ID://w/QlK+d.net

>>63
無駄な機能は使ってないな
ゲームもやらんしmateぐらいしか見んしとことん排除したつもりや

115 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:59:29.46 ID:Jmy29WoDM.net

今年のスナドラの不作ぶりは異常

60 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:48:07.34 ID:q/F6AKri0.net

>>51
画面のリフレッシュレート90Hzだからじゃね?
高リフレッシュレートは電池の減り早いぞ

43 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:45:16.62 ID:5qbmT8tk0.net

>>37
流石にポケットに入り切らんようなサイズはアカンわ

68 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:49:45.60 ID:qUuJUAK+0.net

「スマホ何使ってるの?」
「シャオミ」
「ブッw」

68 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:49:45.60 ID:qUuJUAK+0.net

「スマホ何使ってるの?」
「シャオミ」
「ブッw」

122 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:00:13.14 ID:mJ43FNaJa.net

aquos zeo6ってなんであのスペックであの値段なのよ

86 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:52:51.04 ID:gES58Vvld.net

>>85
まとめサイトなんてこのレベルの内容でまとめてる奴らばかりやで

36 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:44:35.04 ID:LerOD1810.net

>>31
OPPOはよく5ch規制されると聞いてやめた

26 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:42:25.99 ID:LerOD1810.net

>>21
Androidをカスタマイズしたmiuiってやつや
Googleプレイとかも普通に使える

158 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:11:01.01 ID:z1XQzW9rr.net

>>155
スナップドラゴン870とかいう神CPUがあるぞ

11 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:36:46.57 ID:TcN8Z5qT0.net

2chMate 0.8.10.116 dev/Xiaomi/Redmi K20 Pro Premium Edition/11/DT

ワイの

37 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:44:45.11 ID:XPdfTXgr0.net

でかい画面に慣れると小さいスマホにはもう戻れん

143 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:05:10.84 ID:KC6tw4LZ0.net

ワイmi10t pro使い高みの見物

23 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:41:12.59 ID:AwgciCP00.net

なんぼやったん?

98 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:55:16.94 ID:Svlu2HNAM.net

>>90
出来はHUAWEIの方がいい

62 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:48:35.53 ID://w/QlK+d.net

>>59
60Hzやで
充電が早いのはわかる

106 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:57:33.66 ID:CDOp/cPK0.net

>>100
ない

124 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:00:46.94 ID:MW4As6XzM.net

Mi9tPro使ってるけど神機種すぎて変えられないわ
おすすめの機種ある?

9 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:36:28.82 ID:XJEuiAoy0.net

底辺で草

28 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:42:34.31 ID:Pr9aR1uo0.net

小米は消せないアプリがガンガン中つ国と通信するって聞いてなんか怖い

95 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:54:51.94 ID:PpB2sia30.net

Mi11てメイトのimgurとか機種情報出す例のやつ使えんよな
特にいらんちゃいらんけど

83 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:52:07.00 ID:loPOGMKEd.net

なおアマゾンプライムビデオはSD画質な模様

120 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:00:03.18 ID:TcN8Z5qT0.net

dimensity2000に期待やわ

79 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:51:25.20 ID:P8SmlCJz0.net

>>66
ゲームも4万近い泥なら快適やで

140 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:04:20.07 ID:XRBjyUsu0.net

>>132
煽ったら答えてもらえると思ってるのはお子様やで
BLUくらいググれば出るわ

47 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:45:59.18 ID://w/QlK+d.net

Mi 11 lite にしたけど
バッテリー持ち悪くね?
初期不良モデル掴まされたかな

125 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:01:03.91 ID:LerOD1810.net

>>116
最新のやつは1億800万画素とかアピールしてた気がする

156 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:08:31.31 ID:EXIrapVD0.net

>>154
20じゃなくて30やぞ

114 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:59:28.74 ID:k/sp9stlM.net

>>108
ほんまそれ
最後のGoogle Play搭載機買ったけど乗り換え先がなくて困るわ

41 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:45:10.65 ID:CDOp/cPK0.net

>>31
Xiaomiはセカンドスペースとデュアルアプリがヤバい
最強の不倫スマホ

65 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:49:12.77 ID:aPF/fcYtd.net

miUIとかいうゴミ

99 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:55:33.19 ID:RqSqtuj5M.net

最近xiaomi civi買ったで
かっこかわいい感じとLEDライト付きのセルフィが良い

12 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:36:59.69 ID:LoMiushG0.net

スマホがXiaomi使ってて草

92 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:54:13.24 ID:Nm4R3VvSd.net

そろそろまとめるで

78 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:51:23.77 ID:tWxx/yjPd.net

カスロム色々使ったけどMiuiが一番安定してるわ

134 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:03:10.79 ID:XRBjyUsu0.net

カスロム焼かずにrn9s使っとるけどやっぱあかんの?

84 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:52:10.51 ID:CDOp/cPK0.net

ダブルタップ 起動
顔認証 スワイプ不要チェック

この機能がでかい

64 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:49:02.42 ID:8ZZAm9gB0.net

>>57
不思議やな🤔

137 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:04:09.76 ID:TcN8Z5qT0.net

>>132
カスrom焼きたいんか?

3 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:34:08.24 ID:LerOD1810.net

電池持ち最高や

50 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:46:31.83 ID:DYDkrsVx0.net

>>44
でかすぎてポケットから落っこちる以外は満足やな
2chMate 0.8.10.106/OPPO/A101OP/11/LT

100 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:56:21.43 ID:WMC3VRIG0.net

mi band 6 ってxiaomi端末に変えたらなんかある?

6 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 08:35:20.32 ID:P7JqZ27O0.net

グッバイ個人情報

123 :風吹けば名無し:2021/10/10(日) 09:00:34.35 ID:7IU+rl6i0.net

>>101
まぁ定価1万は言い過ぎやがワイがocnで買ったnote9sは契約込やが6gb128gbで4000や
大抵のゲームはそこそこ動く動かんならiPad使えばええし