小関順二の2018年ドラフト総評wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:17:46.60 ID:vlGsXEjn0.net
< 中日 95点 >

 4球団が1位で重複した根尾(遊撃手)を指名できたことが大きい。

 このポジションには京田陽太がいるが、バッティングの潜在能力で上回る根尾が3年後くらいにはショートの座につき、京田が二塁にコンバートされている可能性が高い。

 2位で梅津晃大(投手・東洋大)を指名できたことも大きい。

 東都大学リーグで1勝しかしていないが、最速153キロを計測したストレートのボリュームとスライダー、フォークボールのキレはリリーフ向き。1年目から鈴木博志、佐藤優と抑えの座を争う能力を秘めている。

 3位勝野昌慶(投手・三菱重工名古屋)も最速152キロのストレートに威力を秘め、弱体投手陣の先発陣に割って入る力がある。

 根尾とともに注目しているのが4位の石橋康太(捕手・関東一)だ。中学3年時、エキシビションゲームで二塁送球1.9秒台を計測した強肩にさらに磨きがかかり、高校通算57本塁打の強打も今年の高校生キャッチャーではナンバーワン。5位垣越建伸(投手・山梨学院)、6位滝野要(外野手・大阪商業大)まで含め、セ・リーグでは一番納得できる指名をした。

197 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:46:11.60 ID:FzPXnVPkp.net

>>166
言うて皆1軍でそれなりには試合出てる奴ばっかやないか?
全くダメだったの左澤くらいやろ

119 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:38:13.80 ID:A2dbMhKNd.net

>>101
小関先生はポテンシャル全振りやから……
発揮されるかどうかは関係ないぞ

229 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:48:37.24 ID:5Sb8maE10.net

>>107
スイングは充分はやいからな
まあそりゃ期待するわ

400 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:02:03.16 ID:lL6agYKJd.net

近本に限らずドラ1で活躍してるの選手を2.3位でも取れたからそのドラフトは評価しないってクソガイジやろ
自分が見る目ないのを誤魔化してるだけやん

37 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:29:00.00 ID:3kOspR+K0.net

上位球団みんな死んでて草
飛び檻は残当

202 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:46:31.27 ID:0BVnwaiDd.net

>>182
ネオフィーバーって今思うと熱に浮かされてたとしか思えねえわ
走攻守三拍子揃った二刀流って言われてたけど突出して何かできるわけじゃないってことだし

20 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:23:04.97 ID:IK/3qjGQr.net

>>17
太田への評価厳しくて草

515 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:12:20.29 ID:e9ESwat2p.net

336 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:56:16.63 ID:/IpX8yiXp.net

京田はいつコンバートされるんや

404 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:02:37.59 ID:JBcr1U6L0.net

>>361
右の高スピンのロマン枠といえば増渕思い出すな
当時マーよりキレイなストレート投げよると期待してたわ

112 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:37:42.59 ID:9JHf6d870.net

>>107
今期に覚醒してくれませんかね
太田が打てれば優勝出来るで

47 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:29:59.77 ID:eJqqdh4wa.net

ドラフト指名直後の採点ほど意味のないものもないよな

277 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:52:06.53 ID:5nmZcFJUM.net

>>265
でも塩見ってノンタイトルやろ
何がすごいの

470 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:08:09.02 ID:ymguM4A00.net

>>454
パリーグも抑えられてる定期

129 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:39:17.04 ID:szUrtkoT0.net

高卒好きすぎて偏った見方しかできん無能

294 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:53:15.30 ID:5nmZcFJUM.net

>>282
そんな凄いのにタイトルないんやろ
せめてなんかとってから言うべきだね

138 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:40:16.96 ID:IK/3qjGQr.net

>>111
ガイガイ

418 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:03:49.81 ID:Kp2ZmYSo0.net

小島に無双されてるのは流石にヤバいと思うよパリーグ
そら宮城もあんな成績残せるわ

458 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:07:07.23 ID:bc4t1u1M0.net

>>436
蔵本あってる定期

405 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:03:00.14 ID:5nmZcFJUM.net

>>379
それな
阪神で言うと馬場のが上なんかいう話
なんかタイトルとるなら一芸あるんやからどうでもいい

116 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:37:55.09 ID:CxFIdXbg0.net

>>51
松本も一応ローテ入っててドラ1としては及第点ではあるし渡邉もかなり順調やろ

374 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:59:44.68 ID:BEtXdu+wd.net

>>365
有識者界隈の取り巻きは凶暴やな
クチクラスとか

475 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:08:43.75 ID:ytxkZiyDa.net

小関はプロ野球全く見てないのに球団ごとの評価だすのやめろよマジで

469 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:08:03.43 ID:iREzlOEU0.net

>>464
東都の不沈艦以来アカンね

223 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:47:58.24 ID:4SpGnoMK0.net

吉田は結局本人が言ってたプロ入ったら150キロ以上は当然のように投げられなければいけないが
実現できなさそうなんがな

360 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:58:27.06 ID:fiNLcGwE0.net

>>341
横の範囲はポジショニング次第で改善の余地あると思うわ
前には動けるしはよトラックマン導入してくれ

337 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:56:27.99 ID:JBcr1U6L0.net

>>228
まだ身体ができてないのに酷使してんの信じらんねえわ
3年目が中4とかメジャーですらやらんやろ

221 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:47:53.28 ID:5nmZcFJUM.net

>>200
ちなみに盗塁も近本のが上やん
1位じゃないとかただの暴論やろ

188 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:45:26.70 ID:csan3bmOd.net

>>126
すでにプロ入りしとるぞ

124 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:38:35.74 ID:DQ1aP3Xla.net

>>100
赤星一位でも大当たりやんけ

359 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:58:24.49 ID:7Npqfy/qM.net

小関先生は好きな野球の仕事するようになったら給料下がったけど本望やみたいなこと素直に書くのは嫌いじゃない

449 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:06:37.41 ID:T+G5/Tsc0.net

小関や西尾って本当のスカウトとも情報交換するのかな

237 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:49:35.50 ID:7hlpiCOT0.net

>>190
小島は一応レベルアップしとるからな
入ったとき140程度しか出なかったからこりゃ厳しいと思ったが今は145くらいは出るようになった

153 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:41:44.15 ID:hq4s3PBi0.net

「大山がドラ1で競合しないなんてありえない。大山競合しろ!」
って言ってたなんJを信用しろ

207 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:47:01.22 ID:sCHItEIxd.net

>>172
あと漆原もそうやな

344 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:57:10.32 ID:Vecgvty8p.net

珍カスが嫌われる理由がよくわかるわ

113 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:37:43.49 ID:se0hrdXt0.net

生ダメさあ

247 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:50:19.47 ID:U68SGhLo0.net

俺はDeファンだから小関の採点に同意しかない

122 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:38:24.23 ID:iOq3WR7U0.net

小関さん、また今年も各球団に高卒をたくさん指名しろと苦言をしてる模様
https://i.imgur.com/sq6PQBP.jpg
https://i.imgur.com/ZdydD8Z.jpg

おまけ
https://i.imgur.com/sni0sgw.jpg

454 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:06:57.49 ID:qlTa/rWL0.net

>>418
未だに石川に好投されるセ・リーグの方がヤバいやろ

351 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:57:31.88 ID:6+ItStYqd.net

実力は破格の高市マジックとはなんだったのか

399 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:02:02.50 ID:iREzlOEU0.net

東洋大ってなんなんやろな酷使が多いのかなんなのか分からんけど日体の次くらいに詐欺ってる気がする

268 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:51:22.19 ID:4vUJ+igo0.net

清水昇は先発やれそうやけどリリーフで戦力になりすぎてもう動かすの難しそうよな

373 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:59:40.66 ID:J2E/Pvk50.net

太田涼って廣岡と同タイプってイメージだわ
ホームラン打った時のロマンがありすぎて夢見てまうけど使ってみると攻守ともに使いづらい

284 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:52:47.56 ID:IK/3qjGQr.net

>>264
上から
楽天
ハム
西武
楽天

楽天ハムキラーなのかもしれん

473 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:08:30.90 ID:bVuVKif/a.net

セ・リーグの左腕の高橋
巨人高橋
阪神高橋
ヤク高橋
広島高橋

182 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:44:49.61 ID:U68SGhLo0.net

他人事のように語ってるけどなんJでも評価一位は根尾だったろ
巨人貶してたし

お前らは自分自身を見る目のない無能だって馬鹿にしているようなもんだ

518 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:12:35.90 ID:L/yHvix0p.net

>>503
村上とろうが山田とろうが
「でも投手が課題だよね?」って言っとけばまあそれっぽくなるからな

547 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 09:17:25.36 ID:DIrMCOkza.net

あんなに球遅かった武田勝でも先発で好投出来るんだから左って不思議だよな

64 :風吹けば名無し:2021/10/04(月) 08:31:52.42 ID:U0cQF0FFa.net

>>50
?????