【朗報】大谷、前例のない偉業「クワドラプル100」達成!

1 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:50:06.52 ID:yidBp9Ica.net
大谷翔平が「クワドラプル100」達成 安打、投球回、奪三振、得点

エンゼルス大谷翔平投手(27)が投打二刀流にしかできない4部門での「クワドラプル100」を達成した。

「1番DH」で出場し、6回に内野安打で出塁。その後、二盗にも成功し、勝ち越し点につなげた。
この生還で、自身初となるシーズン100得点に到達した。

打撃ではすでに100安打、投げては100投球回、100奪三振をマーク。この試合で、投打混合ながら今季4部門目となる「100」の大台に到達した。
ニグロリーグ、1リーグ時代の19世紀にさかのぼっても前例のない偉業となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17fbdcae17b908e7140e258a788047a9c248449c

33 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:56:06.78 ID:OyzH9OLX0.net

>>22
はあぁぁぁぁぁぁ…😩

15 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:52:42.42 ID:jQa/mkEu0.net

それより二桁欲しかった

71 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:03:05.64 ID:97pK0kW2d.net

WARでMVPかぁ
会わせ技じゃないとMVPの資格すらないというね
何か一つはタイトル欲しかった

45 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:58:11.39 ID:qsHsKyYTa.net

100得点は無理やりじゃなくて立派な指標だけどな
出塁してちゃんとホームに帰ってこれる脚力が必要

45 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:58:11.39 ID:qsHsKyYTa.net

100得点は無理やりじゃなくて立派な指標だけどな
出塁してちゃんとホームに帰ってこれる脚力が必要

75 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:03:27.10 ID:A3DUp5uK0.net

こういうマニアックなデータもってくるのってすごいよね
入力したり調べてる人がいるってことだろ

59 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:00:05.66 ID:iZLB3juKd.net

クアラルンプール大谷

6 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:51:02.20 ID:NmtZ3BLdd.net

アメリカ人の謎記録わからん

55 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:59:37.48 ID:tCIE9UJoM.net

>>44
残り2戦投げれるからwRC+上位のマリナーズに投げたのに
1戦しか投げないならずらして最下位のレンジャーズ投げさせた方が良かったな
陣営が無能すぎる

47 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:58:22.83 ID:gwhEqA04d.net

そんな珍記録より10桁勝利の方が価値あるわ

87 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:05:48.74 ID:hVzAwB/BM.net

>>22
ゴミ貧打打線ふざけんなよマジで

67 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:02:47.66 ID:au9FvLXcd.net

>>65
50本も10勝も無理って言ったらダニ信に全力否定されたな夏頃

97 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:09:06.33 ID:EEk5UjwR0.net

得点ってそいつの実力じゃないとこあるやろ

89 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:06:27.42 ID:w8LlQWqA0.net

>>41
くっさ

107 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:11:13.72 ID:pdWmjnBga.net

>>103
ガチれば出来そう

2 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:50:41.10 ID:yIQOcEHB0.net

95 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:08:05.72 ID:bOeuvCxWM.net

記録の切り取り方がよくわからんね

23 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:54:03.34 ID:MRTf0aY30.net

100打点と100四球はできそうなんか?

86 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:05:36.73 ID:djEwLSWDM.net

日本だとせいぜいトリプルスリーくらいしか注目されないけどアメリカは複合記録をすごい気にするよね
30-30クラブとか

39 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:57:02.04 ID:UG4YLd1Q0.net

打点14位まで落ちてしまった

44 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:57:55.82 ID:BTyVJO1e0.net

HR無理なった時点で10勝に切り替えればよかったのになあ

4 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:50:53.29 ID:Op5soY66a.net

19世紀には、野手兼任で活躍する投手が多かった。1879年のジョン・ウォード(プロビデンス・グレイズ)ら6人が投球回、奪三振、安打数の3部門で「トリプル100」を達成した記録が残る。

82 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:04:48.59 ID:AGG1sOsD0.net

エンゼルス番記者は二桁勝利なんてどうでもいいって言ってたぞ

41 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:57:21.90 ID:b5Alnv/T0.net

【急募】大谷がデスノート拾ったら書きそうな名前

98 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:09:23.49 ID:pdWmjnBga.net

ぶっちゃけ今年本塁打王取っちゃったら来年のプレッシャーやばいし大谷はこれから数多くのタイトル取るから良いよね

50 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:58:42.57 ID:0EzxN4aV0.net

オナ谷シコ平

104 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:10:41.79 ID:R3698H5d0.net

クワドラプルダブルなら分かるんだがな

84 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:05:08.17 ID:Ex8lNIzh0.net

偉業達成してるんじゃなくて作ってるだけ

10 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:52:18.77 ID:n/kZfMds0.net

来年は50本いかんと誰も見なくなるで

91 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:06:55.19 ID:ga2dQe9w0.net

こういう珍記録出せば出すほど逆に凄くない感じがしてきて辞めてほしいわ

3 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:50:49.34 ID:0Ja1jA/H0.net

打点もいけるやろ

9 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:52:03.15 ID:yA17SmV1r.net

基準を適当にきめるならなんでもありやな

92 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:07:47.39 ID:R3698H5d0.net

クワドラプルダブルなら分かるんだがな

38 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:56:46.02 ID:J5W8jOF6d.net

珍記録定期

54 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:59:36.19 ID:fRBtiq/O0.net

誰も挑戦してないだけ定期

114 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:12:54.53 ID:lr7/RBtn0.net

>>18
言うてもイチロー以来やぞ日本人では

69 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:03:02.00 ID:tRx5ifSNr.net

もう無理矢理記録作るのやめろ

25 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:54:39.94 ID:4J+a6EZj0.net

アフィリエイトの対立煽りが始まるぞーw

96 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:08:27.52 ID:H9uLUe2C0.net

残り試合登板せずに打者で出場(DH)も史上初らしい!

12 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:52:23.74 ID:9fBbqEi00.net

>>5
100奪三振って難しくねえか

99 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:09:47.39 ID:sd3a/dWA0.net

大谷という名前の日本人がMLBでプレーするのも史上初

117 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:14:02.34 ID:3Ud+5nXJ0.net

HRキングは無理やし最終戦登板しろや

32 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:55:58.87 ID:T9QuxGEDa.net

なんか意味あんのかこれ

77 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:03:39.18 ID:4FYaLzvbM.net

オールスターで投げた意味もホームランダービー出た意味もないよな
休んだ奴が正解や
一つ学んだから来年は出るなよ

105 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:10:54.20 ID:DvhFe8Fkd.net

こいつホンマに日本人か?

118 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:14:31.59 ID:DDOphI/r0.net

とっくに異次元記録作りまくってんだよね
10勝余裕だろって思って無理くりベーブルースの名前まで使ってメディアが目標にしてたけど

111 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:12:35.10 ID:czKakjAMM.net

史上最低の100安打100投球回選手

78 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:03:50.03 ID:XZDE5uMzd.net

二桁本塁打二桁勝利言うけど二桁勝利さえなんとかすれば二桁本塁打は楽勝やから来期に期待やね

13 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 16:52:30.93 ID:SAUaGJ5fp.net

で?これは表彰されるんか?

112 :風吹けば名無し:2021/09/30(木) 17:12:42.84 ID:PaeZ+Kzed.net

来年3割60本30盗塁10勝達成すればええねん