WF-1000XM4買うか死ぬほど悩んでる

1 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:53:10.12 ID:4CcLy3icMNIKU.net
ANC対応の完全ワイヤレスが欲しいんやがそうなるとこれ一択やん
でも如何せんワイみたいな貧民には高すぎる
イヤホンに3万かける意味も分からんし
やのに無性に欲しい買ったらどんなイヤーピース付けるかとか何を聴くかとか考えてしまう

116 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:09:29.30 ID:jV+fTYue0NIKU.net

wh持ってるからあんま感動しなさそう

3 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:54:07.13 ID:UcCpplvg0NIKU.net

我慢できずに買うけど期待しすぎて失望してそう

118 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:09:48.01 ID:yT4EZsxq0NIKU.net

>>110
もともと大したバッテリーでもないしなあ

152 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:14:25.56 ID:pU28nQDhMNIKU.net

最近かったがちでよかったベストバイのこれ
3万はくそたかいが

150 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:14:09.30 ID:D6XepS1n0NIKU.net

中華を耳に入れて爆発させる

90 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:06:29.50 ID:J8gQ7cc2dNIKU.net

人の声も完全シャットアウトしてくれる有能ANC積んだイヤホン教えて🥺

18 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:56:26.68 ID:5Pzsb0r90NIKU.net

イヤーピース合う合わないあるから買う前にお店で試しとくんやで

55 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:01:36.75 ID:c/vObQ4SrNIKU.net

ガチでやめとけ XM3洗濯して数日間マジ凹みしたワイを信じろ

157 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:14:57.99 ID:877LfTa30NIKU.net

ブツブツ切れるのは不満やがノイキャンは最高や
世の中はこんなに雑音に溢れていたのかと思ったで

35 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:59:19.30 ID:+WMevbhSMNIKU.net

そこでなんJ公認イヤホンAnker Soundcore Liberty Air 2 Proよ

74 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:04:23.20 ID:uHBuMt/vdNIKU.net

3よりも通信が安定するな
ブツブツ切れることが無くなった

93 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:06:56.83 ID:WPJMiOnzdNIKU.net

ワンタップで切り替えやめてほしい
寝転がったら枕に当たってめんどいわ

71 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:03:55.00 ID:xvLdjGAM0NIKU.net

iPhoneならAirpods pro一択やろ
正直音質はマジで普通やけど接続のスムーズさと空間オーディオが強いわ

65 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:03:21.85 ID:iBe558B00NIKU.net

XM3でええわ

114 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:09:24.26 ID:KcT5UCJF0NIKU.net

イヤホンは高いもの買ったほうが満足感があるぞ😊

59 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:02:33.28 ID:LNBhGGITdNIKU.net

xm3使ってるんやがxm4に買い換えるのはアリか?ちなiPhone

83 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:05:22.83 ID:4CcLy3icMNIKU.net

>>35
言うても1万やから手は出しにくいわ

149 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:13:58.66 ID:AuR94Mho0NIKU.net

>>141
普通にどちらも聞こえるで

36 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:59:21.53 ID:I2SWXh3JMNIKU.net

>>26
外で使うのにヘッドホンはない

119 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:09:48.26 ID:wV+vfRF5aNIKU.net

モメンタムは完全デザイン料

99 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:07:41.21 ID:877LfTa30NIKU.net

>>80
自宅でパソコンに接続してもなるし外でもなる

134 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:11:57.22 ID:/B2cxz1R0NIKU.net

みんなイヤホンケースにカバーとかつけてんの?

102 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:07:56.88 ID:4CcLy3icMNIKU.net

3万あればSwitchとかps5買えるやんって考えたらなかなか高いよな

5 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:54:31.43 ID:GPClLtuv0NIKU.net

えあぽっずでいいやろ

167 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:16:21.83 ID:eIWGwMwBdNIKU.net

近いうちにWF-C500発売するで

Walmartのオンラインストアに、WF-C500の価格は79.98ドルで、本体カラーは「ブラック」「グリーン」「ホワイト」「オレンジ」の4種類をラインナップするとの情報が、一時的に掲載されていたようです
http://imgur.com/49VQKlF.jpg

WF-C500の仕様として下記の情報が記されていたようです。
バッテリー駆動時間は最大10時間、充電ケース使用時は合計20時間
DSEE機能
IPX4等級の防滴・防汗仕様
片方のイヤホンのみの使用も可能
小型・軽量で、一日中装着していても疲れない優れたフィット感を実現
人間工学に基づいたデザインにより、ほとんどの耳の形に適合
360 Reality Audio対応
ソニー ヘッドフォンコネクトアプリ対応
http://imgur.com/ysUloBL.jpg

Walmartが掲載していた価格に付加価値税(VAT)が含まれていなかった場合、欧州でのWF-C500の価格は約9,800円(税込)程度と予想されます。

86 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:05:29.11 ID:+Q7yBex2MNIKU.net

jabra elite 7pro待てよ

62 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:02:50.39 ID:xveeypcsMNIKU.net

3を2個買ったが快適すぎや

101 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:07:44.01 ID:sQOlLcWHaNIKU.net

ソニー信者のワイが言うけど今のところ買って損無しやで
三万が厳しいならやめといてええんちゃう

4 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:54:06.70 ID:wS1RuF+m0NIKU.net

ワイ耳わいてるからM4入らんわ

67 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:03:37.77 ID:hitVTkuiaNIKU.net

>>53
Jabraは型落ちはめちゃくちゃ安くなるし品質も悪くない

56 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:01:49.99 ID:8onHWa4adNIKU.net

じゃあ死ねば?

151 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:14:09.61 ID:+q7fCNzBaNIKU.net

>>141
ノイキャンでホワイトノイズ出るのは当たり前やで

91 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:06:29.71 ID:4CcLy3icMNIKU.net

電車でトンネル多いんやがノイキャン聞くか?

153 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:14:33.00 ID:ZN6TO7TgpNIKU.net

elite85でいいよね
これ一番良かったわ

110 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:08:53.30 ID:4JnTQyki0NIKU.net

>>97
バッテリーが劣化するんや

20 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:57:04.12 ID:Yhtuv+sO0NIKU.net

悩むのが値段なら云々
欲しいなら買っちまえ

42 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:00:01.70 ID:4JnTQyki0NIKU.net

>>18
xm4のイヤーピースはねじ込んで穴の中で膨らませて塞ぐ感じや
だからサイズ的には問題は無いんや
ただ付け心地の好みがあるから材質は社外品にするしかない

80 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:05:09.67 ID:xvLdjGAM0NIKU.net

>>66
場所によるやろ
人がたくさんいるとこなら電波干渉とかもあって当然接続悪くなったりするけど、家で起こるなら問題や

47 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:00:20.92 ID:eouwVssvrNIKU.net

ゼンハイザーのMomentum2のがいいぞ

158 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:14:58.37 ID:a9Qm6GGV0NIKU.net

ankerのステマイヤホン買ったらまさかのLDAC対応して草生えたわ

106 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:08:37.87 ID:IKubZCMY0NIKU.net

PS5で使えればよかったけどまだ対応してへんしな

163 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:15:46.44 ID:bYxA83Wj0NIKU.net

SENNHEISERの新型でええんちゃう

79 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:04:53.45 ID:4JnTQyki0NIKU.net

>>58
むしろノイキャンは感動ポイントやろ
どういう場面で試したんや?

98 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:07:38.31 ID:Que4iyjnaNIKU.net

3使っとるけどノイキャン中の風切り音が気になるわ
4はマシになっとるん?

46 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:00:15.17 ID:9RmjWuaw0NIKU.net

>>41
対応してるで

122 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:10:02.45 ID:bzB2QIedMNIKU.net

>>111
全部弱めてくれるけど消えないんよな

6 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:54:47.66 ID:4CcLy3icMNIKU.net

>>3
それならその時やそこまで期待はしてない

22 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:57:12.97 ID:I2SWXh3JMNIKU.net

買いたくなったら買えばいいやん

66 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 17:03:30.35 ID:877LfTa30NIKU.net

ワイ先月買ったけどなんかブツブツ接続切れるわ片耳だけ音出なくなるわで結構不安定やな
はじめてのワイヤレスイヤホンやがこんなもんなのか?

13 :風吹けば名無し:2021/09/29(水) 16:55:47.90 ID:2fsl1y+e0NIKU.net

やめたほうがええ
イヤホンに3万なんかアホらしいワイは後悔した