【画像】遊戯王さん、600万円以上するカードセットをたったの3万円で再販してしまう…

1 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:46:11.79 ID:mDlXbirUa.net
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1128
https://i.imgur.com/kPLA7gc.jpg
https://i.imgur.com/bjqFPZ2.jpg
https://i.imgur.com/WIStage.jpg
https://i.imgur.com/6meMTyh.jpg
https://i.imgur.com/fUocacN.jpg
予約は21日から

58 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:54:01.47 ID:/ITWvJzwp.net

レプリカやけどシクブル再販はやめて欲しかったなぁ

7 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:46:54.53 ID:n13eIdnFa.net

サンキューバンダイ

54 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:53:29.89 ID:/GxwMVCr0.net

受注生産で高騰するわけない
スレ立ちすぎて遊戯王知らんやつまで認知したやろし

203 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:13:53.69 ID:/yUYcsFN0.net

>>195
ナンバーズファイルとかみてると
発売待つだけで1.5倍やぞ
投資より楽や
発送とかはダルいけどな

14 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:47:49.35 ID:UqHuCK4LM.net

そもそもこれ買えるんか?

143 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:04:31.69 ID:HC0rJPtpM.net

かなり出回るからもちろん価値ないよ
高いブルーアイズはそもそも数が少ない

161 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:06:20.30 ID:kgDi2/Fk0.net

>>160
去年の秋

138 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:03:55.78 ID:JtbHUIZw0.net

今のテキスト欄が広いタイプじゃないのは何でや?

210 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:15:22.61 ID:1DXIyjl2M.net

ブルーアイズ持ってるんやがってやつはほとんど価値ないからな
一般人が手に入る価値あるのはレリーフでそれさえも封入率は低い
シクブルなんてカードショップにもないレベルで入荷しても瞬殺される

37 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:50:47.91 ID:2F13X9Mt0.net

千年パズル買わせろ😡😡😡

18 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:48:09.79 ID:JOw9KsvGM.net

素晴らしい

167 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:06:59.40 ID:sPmPdP4G0.net

記念に一個買うならええ商品やと思うで
ブルーアイズやし定価割れはせんやろな

175 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:07:57.51 ID:KRvOs0lE0.net

>>161
20thシクがめちゃめちゃ流行ったんや
特にブラマジガールが高騰しまくった

72 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:56:05.91 ID:aOBRdRlc0.net

削りゆく命は遊戯のカードやろ!
エクスチェンジでもらったもんヌッスするなや

8 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:46:54.89 ID:mueyOdRZd.net

安く感じるぬ

45 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:52:17.20 ID:tWJjSi2q0.net

右下の銀のシールいらね

157 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:05:42.37 ID:qdenRIFk0.net

そういやガラスケースから盗まれた奴どうなったんやろ

108 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:59:44.97 ID:u5pT5a/L0.net

ぶっちゃけほしい

98 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:58:46.76 ID:ZskEGcwGd.net

このスレ暗証番号ブルーアイズのやついそうw

51 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:53:01.65 ID:CF57enjV0.net

末尾aとMがめっちゃ煽動してるけど何これステマ?

83 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:56:55.37 ID:INSpqvnor.net

あのブルーアイズと全く同じなら話は別やけど絶対どっか違うからなぁそそられんわ公式の贋作みたいなもんやろ

172 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:07:28.65 ID:y+LnY5yA0.net

ダイヤモンドドラゴン37枚入っとるんか?

80 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:56:44.56 ID:hfqs1yEF0.net

>>69
それはお前が悪いわ

17 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:48:07.03 ID:+XTMBDp+0.net

>>3
数年したら確実に上がる
ステンレスガールみまいに売り時ミスったら利益は少ない

13 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:47:48.94 ID:e7yPs3rN0.net

全く同じもんではないから価値はそこまで下がらんやろ

101 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:58:58.81 ID:jL0TgK3E0.net

投資と一緒でトータルで見たらええねん
ワイは3つ買うぞ

87 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:57:15.05 ID:aoLRzhNd0.net

なんかいま受注の純金ブルーアイズとかめっちゃ高値になってるんやろ?

182 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:08:32.81 ID:I8YgJz7e0.net

>>168>>170
はぇー見限られたんかな

160 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:06:06.38 ID:jhsboEbT0.net

遊戯王カードの転売て今がピークやろ

158 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:05:51.85 ID:KRvOs0lE0.net

>>135
いやガチでこれあるだけで人気めっちゃ落ちるで
ぱっと見で本物じゃないって判断出来るカードに誰も用はないんや
それならオリカとか買った方がお手軽やしな

44 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:52:01.14 ID:Vnf7RJu1p.net

アフィが味しめてて草

22 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:48:35.18 ID:G9xwfMF6a.net

死者蘇生と交換したワイの初期ブルーアイズ返してくれへん?山本くん

20 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:48:27.50 ID:DNaidERP0.net

ホロの違いがあるからいっても10000円ぐらいじゃない

11 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:47:23.21 ID:J6B/iBxEa.net

紙切れなのにめっちゃ高いよな

113 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:00:22.06 ID:/yUYcsFN0.net

>>105
せやろか>>70とかも値上がるぞ

19 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:48:16.65 ID:iDYc8S2q0.net

4枚無いと破れないやんけ

126 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:02:25.80 ID:7ID2p/160.net

遊戯王知らんけど資産価値あるなら欲しい

163 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:06:28.98 ID:IILlUfIoa.net

ブルーアイズ3枚だけを3000円で売れよ
余計な物付けるな

89 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:57:43.14 ID:YwtmaQiL0.net

8月に出たポケカもそうだけど1セットあれば事足りるのに供給量多いやつは長期間寝かせないと利益出んから転売には不向きやな
でか過ぎる

95 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:58:34.37 ID:wNMaBzL30.net

海馬デッキかー遊戯だったらなー

196 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:12:28.68 ID:RrPgp4GB0.net

>>188
ワイの墓守デッキからネクロバレー3枚抜かれたの許せんわ

90 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:57:45.30 ID:gFgWt4+p0.net

これもう日本銀行やろ

39 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:51:10.20 ID:yheHUO/60.net

まーた今日も立てたのか

61 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:54:44.59 ID:yH5YL/HB0.net

ホログラム付いてるとはいえシクブルの希少価値下がるのはなんか嫌やな。

61 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:54:44.59 ID:yH5YL/HB0.net

ホログラム付いてるとはいえシクブルの希少価値下がるのはなんか嫌やな。

25 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:49:14.99 ID:5EkdvMLn0.net

ナンバーズファイルみたいに購入制限3個とかあるだろうし
大儲けは無理だぞ

50 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:52:31.58 ID:71YaPLaza.net

争奪戦やな

140 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:04:18.51 ID:sPmPdP4G0.net

当時と全く同じものを作ることは不可能と考えていい
インクのあせや経年劣化まで再現できんやろ

33 :風吹けば名無し:2021/09/20(月) 23:50:36.68 ID:xditgL48a.net

エネコンウルトラはやばいな

202 :風吹けば名無し:2021/09/21(火) 00:13:50.28 ID:/DxsjVm40.net

ステンレスガール抽選で当たったんやけどいつ売ったらええんやこれ