【朗報】世田谷区の首都、決まる

1 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:49:11.01 ID:Mtfwxd7F0.net
千歳烏山、やね

7 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:51:16.96 ID:T1na9WJr0.net

ニコタマって世田谷?

44 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:54:47.60 ID:FeNO6d9q0.net

>>30
世田谷は京王小田急東急のどれかや
北なら京王 真ん中なら小田急 東なら東急

37 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:54:09.17 ID:Mtfwxd7F0.net

世田谷線という魔境

24 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:53:02.09 ID:3PIRNdF40.net

用賀

168 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:07:10.25 ID:peHtvjJ7p.net

>>162
恵比寿生まれだよ

63 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:57:25.89 ID:HVbcb4mC0.net

用賀やろな

181 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:08:23.05 ID:FeNO6d9q0.net

>>161
下高井戸から三茶までで40分かかるゴミやぞ
バスと変わらん

141 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:21.50 ID:sZn0aJJe0.net

世田谷区の港区はワイが住んでる深沢でええな?
富裕層しか住んでないし

134 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:00.30 ID:JbkUAuAY0.net

世田谷限定だとこんなにも伸びないの草生える
あっ…(察し)

64 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:57:33.66 ID:qTEJz3g00.net

代田橋に引越すわ

16 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:52:17.90 ID:pcSAcWXcd.net

>>10
圧倒的に三茶やろ
下北は下町みたいなもんや

66 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:58:16.04 ID:Ncf8lzIh0.net

桜上水な

35 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:54:01.48 ID:miFRCTvFd.net

ここまでまさかの成城学園前なし

26 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:53:21.41 ID:H+h0Xucs0.net

千歳烏山はでけえ精神病院あるのととオウムが居るから完全やべー街

104 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:02:11.45 ID:1f8HMZljM.net

成城学園前な

161 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:34.93 ID:LoIa4ahS0.net

世田谷線沿いって意外と狙い目な気がするわ

82 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:00:09.35 ID:2fMXAjmDd.net

実家三茶のワイ、高みの見物
ちな200坪ある

19 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:52:38.04 ID:T1na9WJr0.net

>>15
杉並区か?

126 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:04:02.32 ID:eiH6nLp+0.net

成城学園前とかいう皇居

127 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:04:07.72 ID:peHtvjJ7p.net

世田谷区ってなんで高級イメージあるの?
ただの郊外のベッドタウンじゃね?

145 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:33.20 ID:8Ah38YXT0.net

区役所の周りって飯屋すらまともにないけどなんでやろな
チェーン店作れば職員と国士館生で無双できそうなのに

17 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:52:31.52 ID:R02TxCSn0.net

経堂定期

81 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:59:59.61 ID:qTEJz3g00.net

>>71
なんでなん何かヤバいんか?

143 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:29.63 ID:e4/6KCbz0.net

>>127
芸能人や政治家などの著名人が1番多く住んでるからじゃね

166 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:56.00 ID:/Tw21NHfa.net

我が世田谷代田だけは無いな

136 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:05:02.79 ID:kkcZiSm9a.net

実際世田谷は多摩でええよな
板橋練馬も埼玉県板橋市と練馬市や

54 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:55:50.67 ID:q20MEACy0.net

あのオウムのマンションスゴイよな

78 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:59:34.48 ID:ugJSTrz40.net

そういやJR通ってないよな

60 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:56:45.78 ID:ChoUtOmE0.net

二子玉川は発展度は良いが端すぎる
ほぼ神奈川県やん

131 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:04:31.13 ID:dr8/E2EU0.net

>>127
いうほど郊外か?

31 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:53:44.41 ID:6pYz9h9N0.net

駒澤がいい
でっかい公園あるし

4 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:50:54.11 ID:Mtfwxd7F0.net

>>3
端すぎ

30 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:53:39.55 ID:8fYMzTgX0.net

千歳烏山って何線?ずっと世田谷住んでたのになんか薄らとしか知らんわ

156 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:02.31 ID:peHtvjJ7p.net

>>143
政治家は松涛じゃない?

20 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:52:38.42 ID:2mgjKqcn0.net

老人しかいねぇ

46 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:55:05.87 ID:18nsHM2o0.net

二子玉川やろ

29 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:53:28.08 ID:ChoUtOmE0.net

下北沢な
三茶なんて道路やん

165 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:55.79 ID:caizxEjBd.net

世田谷区民御用達のオオゼキ
ちなワイはライフ派

163 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:06:51.28 ID:RKZl0jlmr.net

なんか瀬田に猿出たんやろ

76 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:59:26.06 ID:uTv4jusGp.net

グルコサミンはどこ?

25 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:53:13.20 ID:NhLCn2ox0.net

喜多見やろ

13 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:52:10.34 ID:Z+8obfgBM.net

国士舘大学やろうなあ

110 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:02:29.53 ID:XGkRRWsF0.net

自由が丘やろ

122 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:03:51.68 ID:cIC6eUX/0.net

>>109
仙川二郎ほんま嫌い

123 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:03:57.44 ID:qTEJz3g00.net

>>107
なるほどたしかに駅前で言えば笹塚は色々あったなー

56 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:56:04.22 ID:QO6MKUXdd.net

>>49
丸亀うどんできたで

61 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:56:55.29 ID:lb/jriS5a.net

学芸大学って ビミョーに世田谷区じゃないんだね

53 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 22:55:50.45 ID:PE57LNC00.net

岡本やろ

108 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:02:23.59 ID:9K9Ys7yka.net

>>95
そりゃ東急世田谷線がメインルートですし

113 :風吹けば名無し:2021/09/14(火) 23:02:54.09 ID:WnJs2K4x0.net

喜多見なんだよなぁ