12球団の来シーズン監督wuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuw

1 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:33:17.46 ID:cNpf8n0d0.net
巨人 阿部
横浜 三浦
広島 佐々岡
東京 高津
阪神 矢野
中日 与田

福岡 小久保
千葉 井口
西武 松井稼頭央
大阪 中嶋
楽天 石井
日公 吉村浩

103 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:47:04.49 ID:58hC/OF10.net

GMとしての石井はボコボコ
監督としての石井はまぁ無難な評価で自分で自分の首を締めている

120 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:48:50.81 ID:p/iIp1fDd.net

平田「鳴尾浜は任せろ」

41 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:39:48.72 ID:ogiaWy1E0.net

>>37
コバヒロコーチに戻した方がええわ

136 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:51:10.24 ID:ZzzlaasZa.net

ガッフェ元々GMやりたくてきたんだから吉村追い出してGMやりゃええよ
全然クビにできなさそうやけど

367 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:21:52.54 ID:IMI6U7bwr.net

与田投手コーチはぐう有能やから
中日クビになったあとどこかでコーチで呼ばれそう
縁のある球団たくさんあるし

324 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:14:06.48 ID:146dIp0G0.net

>>307
矢野は機動力野球やぞ

481 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:32:20.18 ID:cieWaxLla.net

>>467
石井を追い出すために選手が手を抜いてるまでありそう

184 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:56:19.21 ID:mAsKJOng0.net

>>96
やっぱ人格者やからファンも叩かんのやろな

301 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:11:16.41 ID:BKSxwuHk0.net

中日稲葉監督

428 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:27:37.22 ID:0774D3FdM.net

ラミレスってどこかの監督やりそう?

337 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:16:07.06 ID:NwKiM3hy0.net

ハムは最近勝ちだしてるから続投あるで
稲葉は来年や

77 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:44:39.79 ID:S5zEhTMC0.net

和田さんとかが解説してんのとかまじもったいないわ

432 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:27:58.55 ID:3FNd2tPBx.net

>>372
セイバーはあくまでも参考になるってだけやしね
それをセイバーだけで全て分かった気になるのは数字に遊ばれてるだけやし、山本やお股に入れ込むのはほんま危険

422 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:27:01.17 ID:QZwEHeuha.net

>>355
投手王国築いてええか?
https://i.imgur.com/lhmt0pZ.jpg

90 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:46:12.23 ID:hVSFQ/cW0.net

>>77
まあでもハゲがトップやると叩かれるって分かったししばらくはやらんだろ

176 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:55:39.44 ID:Rb8QNqLCH.net

10年後

巨人 坂本監督
阪神 糸井監督
ヤク 青木監督
広島 新井監督
横浜 ロペス監督
中日 福留監督

千葉 井口監督
オリ ラミレス監督
福岡 松田監督
西武 栗山監督
ハム 稲葉監督
楽天 鉄平監督

81 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:45:20.89 ID:4HWItL1dd.net

原は続投やろ

413 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:26:19.65 ID:ON4reO36d.net

>>389
今よりマし

214 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:00:14.73 ID:dpJW3Sfjd.net

吉村「中田事件の全責任を負うとして栗山監督が辞任の意向を伝えてきた」

267 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:07:32.74 ID:4HNl/NA9a.net

阿部はないやろ
二軍を中途半端で投げ出したら人望無くすよ

468 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:30:55.39 ID:ON4reO36d.net

>>451
だろ
ここ最近の動きおかしい

138 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:51:18.72 ID:uR5Spu9+0.net

阪神優勝なら井上ヘッド中日監督として出戻りはないんか

107 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:47:19.60 ID:mlL+ZfwDr.net

ハム地獄じゃん

449 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:28:55.98 ID:qmdi3UrIr.net

来年の中日
井端一軍守備走塁コーチ
宮本二軍守備走塁コーチ

221 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:01:13.52 ID:vivpjn1ga.net

与田切って立浪とかいう見えてる地雷にするよりはまだ解説やっとる奴ら引っ張ってきて欲しいわ
井端あたりの他で指導経験ある層がコーチからでもいいから入閣してくれんかなあ

168 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:54:35.78 ID:fu9Bkofy0.net

>>157
オリックスも福良がその辺でGMとして必要と言われてるからな

297 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:10:45.23 ID:8SUW4YlD0.net

>>268
谷繁レベルの黒歴史になりそうで嫌やわほんま

39 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:39:27.93 ID:ogiaWy1E0.net

>>28
ラミレスが来てくれればなぁ

452 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:29:44.96 ID:wiKm+zLc0.net

そういえばマエケンて全くPL臭しないよな
内に秘めた何かはあるのかもしれんが

334 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:15:38.32 ID:cieWaxLla.net

>>323
楽天はデルタと縁切ってデータを手放さない限りあんな感じやろ

161 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:53:58.03 ID:HylesQSOa.net

>>128
後任が任侠に見えた

389 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:24:00.03 ID:ERE6BnD0d.net

立浪さん無能そうやけど大丈夫か?
https://i.imgur.com/dpEFFSM.png

371 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:22:18.90 ID:qmdi3UrIr.net

与田が監督継続出来るわけがない

228 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:02:20.36 ID:qTojm+q9p.net

井口複数年で来年までちゃう?

390 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:24:02.52 ID:LYgi1CdsM.net

>>386
ヒエッ…

476 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:31:49.61 ID:4SpRKG7TM.net

>>468
どんな動きがあったんや?

92 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:46:19.05 ID:pcKj1zWc0.net

でも小川が辞めたら次と思われてた宮本も辞めたようにソフトバンクもわからんよな
Bクラスに落ちてヘッドに責任がないとも言えんし

460 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:30:33.20 ID:ofPrka0U0.net

一昔前の現役のスター勢揃いやん

330 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:15:22.37 ID:54S57snt0.net

>>310
投手出身監督はこの苦しい場面を乗り越えたら一つ上のステージに行けるってP引っ張り過ぎて試合壊すイメージで
野手出身はこんな状態のこいつなら俺なら打てるでガンガンマシンガンしてそのうち中継ぎ焼け野原のイメージやけどどうなんやろな

254 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:05:30.58 ID:hXGe/8ajd.net

ハムは投手コーチに岩本呼んだら?
うるさいし昭和くささもあるけど解説で聞いてる分には割と理にかなったこと言っとるで

275 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:08:14.66 ID:1sWGn9o60.net

>>257
一応今の打撃成績は波留一軍打撃コーチ時代が一番まともなんやけどな

89 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:46:05.72 ID:RhzOLpXRd.net

>>71
城島

295 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:10:36.75 ID:cieWaxLla.net

>>284
優勝逃したらクビやない
もう伸びしろ無いやろし

361 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:21:02.23 ID:CaFCG5ovp.net

>>359
まだ現役やんけ

353 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:19:36.51 ID:4HYLLFjOM.net

三浦やーやーなの🥺

16 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:35:53.85 ID:kruRP4XAa.net

>>8
佐々岡はコロナの影響モロ受けたからなぁ
それ以外の期間の成績は昨年より良いし

285 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:09:31.45 ID:/b1oZpMwa.net

>>276
大野もライデルも与田やろ

190 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 13:57:02.09 ID:BVtZtKPC0.net

>>170
むしろ報ステって監督枠として球団側が売り込んでそう
全国での知名度と大手マスコミとのコネ得られる

450 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:29:06.63 ID:aupv2ZOD0.net

来年ウキウキでLAAに行って大谷を取材しているガッツリフェラ栗山秀樹の姿が想像できる

448 :風吹けば名無し:2021/09/13(月) 14:28:51.60 ID:IMI6U7bwr.net

>>409
本気でやるならレアード強奪して大瀬良九里補強とかかなぁ