【悲報】河野太郎さん、菅首相が支持する姿勢を見せた途端に雲行きが怪しくなる

1 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:32:50.25 ID:pXzvDriT0.net
親分の麻生は河野と距離を置いて岸田を支持
安倍・二階からは相手にされず
人気を支えていたネトウヨ達は安倍の鶴の一声で高市支持に回り
菅と一緒に党内で孤立し始めている模様

614 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:11:56.09 ID:nmatw6RXa.net

>>587
アメリカの足を舐めるのがネトウヨ仕草やで

25 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:37:24.25 ID:mA7zJH9Ka.net

毎日麻生詣でしてるのは意味あるんかいな

685 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:14:49.02 ID:UXyrtJnD0.net

>>649
ミニ国会とか言ってな
今は大政翼賛会モードに入っとる

694 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:15:09.91 ID:Zy4sEQXca.net

>>670
石破卿いやああああ

388 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:01:42.42 ID:+wwSC9T30.net

>>226
選挙強かったからやろ
総理なんてそれが全てや

594 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:11:01.15 ID:rKOFOOrI0.net

>>582
それな…
ほんとかなc

431 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:03:32.15 ID:98m5CKgD0.net

>>408
安倍に対する恨みつらみはあるやろからワンチャンあるんか思ったけど流石に無理かな

34 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:38:16.17 ID:rAi7VLzx0.net

>>16
大事な子分やから今させたくないんやろ
次の選挙で減らすのは確定なんやし

507 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:06:41.72 ID:NQilgfPS0.net

バカ次郎、スダレ禿、嘘太郎を当選させ続けてる神奈川県民は迫害されるべき

272 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:55:46.83 ID:Z/RFuf7mM.net

つうか岸田も河野も安倍の事になると日和るのほんまダサいわ
安倍なんか実質政治から退いてるのに
影響力強すぎやろ
完全に森や二階、麻生の後継やな

704 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:15:43.93 ID:NlBsgh290.net

>>679
その前にit企業独占禁止法で訴えまくって潰しにかかってるからな

724 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:16:27.30 ID:rKOFOOrI0.net

>>681
もともと奴をネトウヨが持ち上げてたのがキモすぎる
それに真っ昼間からTwitterで人気とりする政治家とか元々信用ならんやろ

820 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:20:42.92 ID:OiH7n6oK0.net

結局当選1回目で地盤緩々の議員達は誰が総裁になって欲しいんや?
結局党内で意見言えるのってある程度地力で選挙の勝てる奴だけやろ?

233 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:54:12.99 ID:lroodWn/0.net

>>224
ワシもそう思う

309 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:57:51.74 ID:bMgWSk3xa.net

河野とか言ってるやつなんなの?
石破は自民党で人望ないからダメとか言ってたのに河野はいいってどういうことや?

若手で河野を推してるってそれ単に取り入っておけば総理になったら自分のポジションもらえるかもって考えてるしょうもない奴だらけやろw

8 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:34:19.95 ID:YgjdNYM60.net

しっし

273 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:55:51.47 ID:hF3UukCc0.net

皇室問題なんてヒサが天皇になるまで弄らんでもええやろ

295 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:56:53.96 ID:Q0NRRAsiM.net

>>260
ケータイなんて本体2万円くらいやろ
楽天ハンドなんて無料で配って使い放題一年無料、月三千円だったし
頭悪すぎだろお前

731 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:16:43.30 ID:j1WIBJ7c0.net

河野菅石破?

うんこちゃんずかよ

181 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:50:47.67 ID:FBMa7A+2M.net

>>142
今まで安い端末でいい人も無理やり高いの買わさせられてたやん
馬鹿だなあ

741 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:17:18.98 ID:Fc2pSxny0.net

岸田って話だけ聞いてると河野よりよっぽど過激なこと言ってない?

792 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:19:30.43 ID:UHsa1DhM0.net

それより総選挙後の衆院議長に適任がおらんのやが誰が候補や?
ロクな重鎮おらんぞ

569 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:09:48.76 ID:Q0NRRAsiM.net

>>541
一部の人がズルしてるだけやん

85 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:43:16.58 ID:wqJkvUBq0.net

安倍ちゃんの影響力すごいんやなぁ

815 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:20:35.38 ID:rKOFOOrI0.net

>>797
小野寺さんはもうちょっと気が強そうなら総理もやってほしいわ
岸田と同じで周りに流されそうなのが惜しいんや…

2 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:33:09.99 ID:Lz0eXhdsp.net

疫病神で草

23 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:37:05.89 ID:eGL8WDrD0.net

河野は麻生派におる意味ないやろ

672 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:14:23.57 ID:7cUPpcjqM.net

>>670

19 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:36:30.51 ID:3urShtA10.net

権力が一番あるやつに乗ります
人は関係ありません

232 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:54:09.32 ID:WTLF/3IJ0.net

>>122
麻生も一応おる今がやるにはちょうど良いと思うけどなぁ
そもそも幹事長正直細田派にも渡したくないし竹下派から出なきゃ河野やと思うけどなぁ

848 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:22:12.12 ID:WTLF/3IJ0.net

>>824
この後次第ではあるけど順当に行けば岸田の次は河野やろ

686 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:14:51.47 ID:/ozg0JAAM.net

>>670
河野に鬱陶しそうにされたからなw

533 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:08:11.79 ID:hISPo7Tn0.net

>>514
米国の中国包囲網のベースが日本の自由で開かれたインド太平洋戦略な
おまえ小学生か

703 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:15:43.08 ID:LPk/9mTF0.net

>>643
麻生派で表だって批判してるのなんて甘利くらいやで
58の河野が総理なったらあと10年くらいの議員人生冷や飯食うか引退するかの二択や
そらもう必死よ

543 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:08:37.71 ID:rKOFOOrI0.net

>>523
河野は一貫性で言えばまだマシだが
岸田は変わりすぎや…
この選挙期間中にも変わってたと思うわ

378 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:01:14.76 ID:UXyrtJnD0.net

>>136
高市しか見えてないんやろな

409 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:02:32.01 ID:tMVbuyE+a.net

>>357
野田なんてただの売名目的やん
名前売るために立候補してるだけで、推薦人集める気なんてさらさらないやろ

858 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:22:35.27 ID:gRQ+Y0g3p.net

>>798
ぶっちゃけそれだけで面倒見てるだけで麻生めんどくさそうやん
そもそも政策的に合わんし二階派でも行ってそのまま二階派分捕ったほうがまだチャンスあるわ

74 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:42:07.87 ID:o7LcLlG4p.net

河野は顔が生理的に無理
自分の思想もコロコロ変えるし信用できん

662 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:13:54.08 ID:Fc2pSxny0.net

>>643
中堅つっても井上あたりちゃうの?

143 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:47:49.22 ID:gGrtCRt60.net

高市になったら腐った自民党のままなのは間違いないから岸田か河野で頼むで

129 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:46:52.81 ID:dEeXdy6R0.net

菅がようやっとるはないわ
アベ以上に竹中アトキンソンの犬じゃねえか

351 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:59:57.97 ID:YuJkdt4NM.net

>>136
岸田が経済Eで河野がD???

796 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:19:47.23 ID:ISJN7L6t0.net

河野はツイッター辞めたら支持する
信者だけあつめて気持ちよくなるようなやつは信用できんわ

623 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:12:24.28 ID:7v2JqvGQ0.net

しかしローゼン麻生と勝手に喜んで今回もエゴサの鬼と河野を支持するネット民やオタクはちょろいな

603 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:11:36.26 ID:50WTWo/d0.net

>>555
ぶっちゃけ自民内部の会合とかもっとオープンにしてプロレスやってんのメディアで見せれば野党は壊滅すると思うわ
国会見るよりよっぽど面白いと思うで

172 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:50:06.35 ID:Cas+yD0b0.net

腐ったミカン発言は強烈だった

407 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:02:31.35 ID:QCIcgeTV0.net

岸田なら内閣に林と小野寺がセットでついてくるぞ
こんなん岸田しかねーわ

246 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 22:54:53.53 ID:N9W57NpU0.net

今の時期に総理って誰やってもすぐに辞めそうやしな
でも頭おかしいやつに押し付けるのも違うわ

835 :風吹けば名無し:2021/09/09(木) 23:21:10.81 ID:Q0NRRAsiM.net

>>809
論破されてイライラで草