北海道旅土産で一番喜ばれるヤツ、結局コレwwewwewwewwewweww

1 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:27:01.81 ID:QfIM6Aa00.net
マルセイになっちゃうよね

https://i.imgur.com/zEY0HQb.jpg

488 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:00:45.35 ID:T3TOA4A5H.net

適当な人に配るならロイズのバトンクッキーが最適よな
安いし量多いし美味いし

548 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:06:04.08 ID:ycOnFWAEd.net

リボンナポリン飲みたい

318 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:50:57.84 ID:OuSqXJ4e0.net

>>189
これ美味い!ってわけでもないのになんかひたすら食っちゃう

140 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:41:05.35 ID:MHNflm3hd.net

北海道で本当に美味いものってほとんど生モノなんだよ、海鮮しかりケーキしかり
お土産に出来るぐらい日持ちするもんは大体似たようなものになってしまう

515 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:02:52.55 ID:pSx7szBM0.net

鹿の角は?
ワイの鹿の角はお土産何点や

514 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:02:51.38 ID:MDhqJTUo0.net

200 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:44:29.26 ID:tMVa+Lrr0.net

前に話題にもなってたジンギスカンキャラメルがオススメや

633 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:13:24.85 ID:E3IBVYzV0.net

これすげーうれしかった
https://i.imgur.com/WIOn2bw.jpg

204 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:44:50.05 ID:GMOb637D0.net

>>42
ラングドシャも知らん奴がなんか言うとる

584 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:09:13.49 ID:fdQMswPCd.net

レーズン好きとかマジでなんjっておっさんばっかりよな

678 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:17:48.61 ID:tI7kmTCEp.net

>>666
函館とか小樽の方ってその間だけで車で5時間くらい離れてるぞ
札幌以外いくなら函館近辺で完結しとけ

116 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:39:42.87 ID:7FkVzymda.net

>>100
>>101
え?え?
空港で抱えるほど買って機内に持ち込めないから追加料金払わされたワイが馬鹿みたいやん

487 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:00:43.76 ID:BtqTyRsNd.net

ルタオのかぼちゃチーズケーキ

680 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:17:57.05 ID:jBxt7ufU0.net

>>346
かま栄美味い

491 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:01:04.42 ID:OZGAwnIV0.net

>>464
うまそう

341 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:52:14.45 ID:FdYJ70ky0.net

>>323
はい有能

101 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:38:36.66 ID:2TpQ2OUDH.net

>>87
東京でもっつーか全国どこでも売ってる

328 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:51:49.23 ID:/qEaGPVZ0.net

>>287
ブドウ入ってる糞菓子やん

647 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:14:28.75 ID:wMp5t2L6r.net

>>626
ええな
関西はないで

448 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:58:14.96 ID:uJVJOjTyH.net

白い恋人は日持ちするから人様に持たせる用だわ

80 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:36:38.36 ID:hGIgZn4xd.net

トラピストクッキーがないなんて

504 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:02:03.08 ID:WjOr93K50.net

>>495
あんなん貰って嬉しいか君?

704 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:20:29.41 ID:SusTkDR10.net

>>699
せやったんか…
ワイは無知や

176 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:43:22.17 ID:vaUNQbRH0.net

ロイズはバトンクッキーがめちゃうまや
ヘーゼルは不味いからココナッツの方買え

572 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:08:03.80 ID:GOWGIigM0.net

自分用なら絶対にこれ
https://i.imgur.com/ecTPb1n.jpg

155 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:42:07.07 ID:cRsMoXBo0.net

白い恋人普通に美味い
似たような味のやつ売ってるけど

534 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:04:58.32 ID:QjrnhPnld.net

>>1
異論はない( ー`дー´)キリッ

690 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:19:24.16 ID:N1XWyaZda.net

>>544
いもてんにしないおまえが悪い

360 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:53:09.56 ID:M2vptQuf0.net

>>343
道民御用達の麺つゆやぞ!

372 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:53:55.68 ID:/R67IzN3p.net

ガラナドリンクって美味いよな
何で関東じゃあんま売ってないんや

231 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:46:34.39 ID:1XuyRzo20.net

>>217
5000円出すなら塩水ウニのほうがよさそう

589 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:09:49.47 ID:42hOoiQKp.net

函館方面なら大沼の山川牧場もオススメや

393 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:55:18.13 ID:UtKTvC4eM.net

チョコブリッコとラブラブサンドでええか?

763 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:27:56.57 ID:ibfmIUPr0.net

>>1
有能

746 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:25:46.01 ID:D3F3kUO6M.net

町村農場の牛乳

520 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:03:20.59 ID:rTStnMDAr.net

>>516
ふりむかないこと

370 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:53:46.91 ID:iMjPwLCAp.net

>>354
小樽と釧路はなんか寂れててガッカリしたな
釧路に至ってはずっと空気が臭かった

315 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:50:44.03 ID:Kae/JW7W0.net

>>299
なんか不思議と癖になるよな

256 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:47:53.85 ID:rTStnMDAr.net

>>214
これ見た目はガッカリ感あるけど、シンプルに美味い

640 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:13:49.78 ID:zwaHg7dOH.net

>>626
マジかよ
うちの近所のウェルシアはないわ

549 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:06:05.93 ID:rEqRRfD3a.net

白い恋人だろ

297 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:50:03.26 ID:AOz4P2uua.net

>>180
これ系のお菓子って今は普通のスーパーでも売ってるよな

675 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:17:26.38 ID:AUfyOmfpF.net

小さい子供のいる家に持っていくなら三方六やな
小さなのこぎり見たらめっちゃ喜ぶわ

220 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:45:53.24 ID:7Ss8b6Rr0.net

自分で食う用に買うお土産はかまぼこや

154 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:42:02.86 ID:2mIRolerd.net

>>134
嫌いじゃないけど喜ばれはしないやろなあ

566 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 17:07:46.62 ID:++iWUh650.net

>>75
これは納得

304 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:50:22.40 ID:CQciCtwrM.net

北海道行ったときは自分用のも買うぐらい好きやわ
お土産として残念なのはレーズン苦手な人が割といること

31 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:32:18.19 ID:GIeL4YyO0.net

小イカの中にチーズはいってるやつ
あれが最強にうまい

217 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:45:47.31 ID:7FkVzymda.net

>>208
前に空港で売ってた5000円のウニの缶詰が気になって今でもたまに夢にでる

177 :風吹けば名無し:2021/09/07(火) 16:43:22.52 ID:vZePytq9d.net

おかきは行者にんにく味とバター醤油味が好き