【朗報】YouTube Premium、登録数が5000万人突破

1 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:44:50.36 ID:oRzZNEsT0.net
YouTube Premium / Musicの登録数が5000万人突破。1年半で2.5倍

YouTubeが、有料サービスYouTube Premium およびYouTube Musicの合計登録者数が5000万人に到達したと発表しました。2020年2月には2000万人と発表していたため、1年半で合計登録者が2.5倍に増えたことになります。

https://japanese.engadget.com/youtube-premium-and-music-50-million-subscribers-205019063.html

90 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:10:35.00 ID:XaMI2qC30.net

広告よりもバックグラウンド再生に興味ある
しかしそれだけにこの値段は高い

134 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:22:13.26 ID:oMBdVfwu0.net

プレミア増えるほどクリエイターは広告収入減るんとちゃうんか?

13 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:48:23.61 ID:20Bj0Kqr0.net

2人に1人?

173 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:31:55.75 ID:jQF1T+LI0.net

>>167
お金払わなPinPできんって笑うわ

10 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:47:45.84 ID:AI2zK3XY0.net

広告でない以外でメリットあんの?

103 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:14:38.61 ID:6mFk/PyY0.net

チギュドン「vancedォ…」ニチャァァァア…

37 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:52:57.92 ID:6zAJN9Thp.net

スマホでは見ないからバックグラウンド以外の特典が欲しいわ

100 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:13:19.99 ID:+REInxQqa.net

>>95
ネトフリはない定期

106 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:15:20.83 ID:wpqGedAi0.net

firestickで使うためだけに入ってる

40 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:53:50.87 ID:jHWNNdN1d.net

利用者の2%くらい?

54 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:58:41.16 ID:xbPFWl3DM.net

>>48
ワイcer使ってたけどもう更新打ち切られてるぞ
同じ作者のuyouが今のトレンドや

49 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:57:17.40 ID:ds8ZkWi70.net

無料期間で使ってるけど快適すぎて外したくなくなってきた

19 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:50:20.52 ID:PMGZ1soP0.net

寝てても金入ってくるって凄い

137 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:23:35.74 ID:uN2rplcoa.net

>>32
あいぽんさんがこれに発狂してるの草

124 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:19:47.87 ID:iv72kINn0.net

>>112
チー牛きっしょ

159 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:27:41.35 ID:3ZkaACxBa.net

Androidにしたけどvancedでただだわ画面分割で動画見ながら5chやソシャゲ出来て最高やわ

29 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:51:41.35 ID:yNO8dimE0.net

ナマステ〜

114 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:17:19.17 ID:iv72kINn0.net

情弱呼ばわりしてる奴は流石に頭悪すぎへんか
vancedは自慢する様なもんではないやろガチで規制されたらどうすんねん黙っとけや

95 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:11:54.72 ID:1SN+lZDu0.net

Android「YouTube・SpotifyのPremium無料ですネトフリも無料です」

これもう犯罪OSだろ…

85 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:08:35.10 ID:SuUWVu3PM.net

>>32
ワイはやっぱり情強やったんやなって思いました

165 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:29:37.36 ID:jQF1T+LI0.net

iPhoneってPinPすらできへんのやろ
まじで笑うわ

84 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:08:33.05 ID:43eG9g7e0.net

冷静に考えると広告見ないために金出すって凄いよな

39 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:53:28.01 ID:YewtekXC0.net

インド人も増えてそう
あの方法今使えないんやっけ

14 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:48:41.97 ID:m/Nke0oF0.net

プライムビデオくらいには映像あるの?

207 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:44:52.49 ID:tC0upw7Qd.net

>>200
はえ〜サンガツ
ならしゃーない

148 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:25:24.38 ID:ySAScv5j0.net

たったそれだけなんか
Youtubeなんか世界中で使われてそうなもんなのに

15 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:48:43.69 ID:Ioh1izLM0.net

日本人口の半分って考えたら少ないな

69 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:03:04.06 ID:7iPxSfX/r.net

ワイはネトフリでアルゼンチン人や

94 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:11:29.73 ID:6FofzFJma.net

pcで見るとき広告ブロックできんよな
ChromeのアドブロやとYou Tube自体読み込めんし

202 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:44:18.60 ID:8TmshM220.net

無料のお試し民入れてそう

99 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:13:03.25 ID:RfKxXJ/40.net

Youtube Musicあるからお得っちゃお得やで
音楽聴き放題にYoutube広告なしバックグラウンド再生とかもついて1180円はお得

45 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:55:42.71 ID:pr9jfq88M.net

みんな真面目に金払ってんのか
偉いな

32 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:52:29.61 ID:1MJj2Vyu0.net

2万円のアンドロイドでvamced
10万のiPhoneでYoutubeプレミア

体験の質はほぼ同じなのにかかる金にめっちゃ差が出る
やっぱ賢く生きるって大事やね

108 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:15:45.69 ID:NiYcJkh0d.net

>>32
人に話せんやろ

38 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:53:09.60 ID:992uNDdKd.net

youtuberとかvtuberとそのアカウント永久非常時機能あるんやったら加入するわ

184 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:38:13.60 ID:FXw4w5Bc0.net

>>32
バンスの方が高機能

102 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:13:41.69 ID:s7GkvLZQ0.net

月500億入ってくるんか

155 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:26:54.70 ID:SW8BC1VBM.net

月いくらやっけ

116 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:17:54.76 ID:wpqGedAi0.net

vanced規制されても類似アプリでるやろ

91 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:10:43.18 ID:oRzZNEsT0.net

vancedとか言っとるやつは万引き自慢と一緒やからなイタいわ

2 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:45:08.09 ID:vrIgWFVfM.net

無料民

112 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:16:42.46 ID:0YMUBQb00.net

Twitterで検索するとアホみたいに出てくるよ
「広告なしすげー」って言ってるやつ(笑)
んで、そいつらこぞってfor iPhoneなんだよな(笑)

133 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:22:08.13 ID:crgosDw5p.net

>>54
脱獄アプリか?

183 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:38:13.17 ID:g0X0dy5pM.net

プレミアムとミュージックで200円ってインド人で良かった🇮🇳

97 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:12:26.32 ID:0YMUBQb00.net

頭悪そう
どうせあいほん(笑)ユーザーだろうけど

57 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 06:59:24.32 ID:CB2ahuiTa.net

>>54
ほんまか
ええこと聞いたわ👍

125 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:20:01.12 ID:t/+rXwI30.net

>>122
そもそも200円スタートして段々値上げしたらいいのにGoogleアホよな

73 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:04:22.54 ID:obpKJId10.net

>>68
やっぱ個人じゃないんか
地味に再生数稼いでるから垢停止されてほしいわ

71 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:03:32.28 ID:TsWcbOzF0.net

3ヶ月無料で利用してたけどそれももうすぐ終わる
さて、どうするか

187 :風吹けば名無し:2021/09/03(金) 07:39:16.55 ID:jQF1T+LI0.net

>>180
無料でできる泥と有料のあほほん
これでできるとか笑わせるわ