1973年、1974年、1975年、1976年、1977年、1978年生まれのキッズ集合🙆‍♂

1 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:34:22.43 ID:6p+v/SPTa.net
ボリューム層で語り合おう😁

245 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:11:25.26 ID:AAAguwVy0.net

あんたらの世代の人口が多すぎるせいでおそらくこれから定年が70歳くらいまで伸びるんやぞ
ええ加減にせえよ😡

340 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:23:00.39 ID:qSyq9Gem0.net

高校入った辺りでピッチやドコモのストレートのやつ持ってるやつ現れ始めたけどニキらもそんな感じ?

405 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:28:54.85 ID:dO4sHsW80.net

>>395
伊賀のカバ丸もあったな

154 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:59:41.03 ID:lU+vdk9/d.net

なんやみんな既婚か
もうすぐ行く道か思ったけど世界が違ったわ

454 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:34:29.43 ID:hEZ4wpGVM.net

>>441
ワイは打ったで
後遺症怖くてな

258 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:12:37.90 ID:aAEYaJxn0.net

>>247
ピッチ機種代金無料で配りまくってた時期やな

437 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:32:21.21 ID:aAEYaJxn0.net

ぼちぼち落ちるな、ほなまた

305 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:17:49.93 ID:aAEYaJxn0.net

>>287
そう、それやわ
お陰で今でもデブ専や

303 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:17:32.94 ID:dO4sHsW80.net

>>289
きまぐれオレンジロードちゃうけ

103 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:51:29.72 ID:6FBqNfZr0.net

おっちゃんやん
ちな25

412 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:29:41.64 ID:8EGY1ao10.net

>>396
小学校低学年のときのプラモ狂四郎とモデルガン戦隊は今でも記憶に残るな

330 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:21:17.83 ID:WJbomEZPa.net

>>319
今でも充分イケる

348 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:23:43.26 ID:8EGY1ao10.net

>>340
きみ40前後じゃない?

31 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:40:33.00 ID:mr7e8Dt1d.net

ホンマにその年代おるんか?

215 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:06:59.49 ID:Ps0col6ed.net

阪急と南海がオリックスとダイエーになったときは衝撃だったよな

255 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:12:27.25 ID:hEZ4wpGVM.net

>>248
なんかそんな気もするわ
あんま見なかったけど
デラべっぴん懐かしい

426 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:31:09.93 ID:QDhj9U01a.net

今年子供が成人やで・・・

251 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:11:55.13 ID:6Lv7nLQv0.net

ワイの年齢を当てろ
よく聞いた音楽
zard bz wands deen
ウォークマンで電車で聞いてた

389 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:28:06.35 ID:2Fl81stm0.net

>>382
ウンボラホー

33 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:40:44.27 ID:2Fl81stm0.net

>>27
ドンジャラはドラえもんだったなあ

338 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:22:29.80 ID:/SKhUykt0.net

童貞おるか?

105 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:51:42.43 ID:2Fl81stm0.net

>>101
坂本先生はNGにしとる

306 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:18:04.86 ID:frSj2ErMM.net

はた山ハッチの野球漫画が大好きやった
今のやくみつるは大嫌いやが

449 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:34:04.78 ID:ybqjvRmEd.net

>>44
クロマティとスミス

58 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:44:49.87 ID:ZisBBMLk0.net

1962年7月17日生まれの59歳ですが

380 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:27:13.92 ID:WJbomEZPa.net

>>356
わいより上やな
もうイエロー出来とったし

394 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:28:12.40 ID:pAU59Ey90.net

ラグビーで花園に出場したドラマがあったけどあれって実話なんだってね

385 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:27:29.97 ID:2Fl81stm0.net

>>369
やさしい声よりイモがいい

284 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:15:38.38 ID:hEZ4wpGVM.net

>>280
うわー懐かしいわ

166 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:01:06.78 ID:dO4sHsW80.net

>>153
マイケルジャクソンのスリラーやぞ

404 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:28:51.49 ID:EMBBIxYsa.net

そうか70年代後半生まれだとルーズソックス細眉ガングロ文化世代か
ギリ裏原ブーム前でアメカジ世代?音楽なら邦HIPHOP第一時ブームと渋谷系ブーム直撃か?

165 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:01:05.82 ID:7T53VxgZ0.net

>>6
呼吸

350 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:23:52.94 ID:I/ypZsC70.net

くこけ?

91 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:49:20.37 ID:f8eIyqfZM.net

377 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:27:00.32 ID:MmKDTlRl0.net

会社員やってると生涯で1番給与が高い年齢なんやろ?
オッチャンら何に金つこてるんや?

143 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:58:10.93 ID:VAybfdJfM.net

>>135
あいつらオープンチャットに引きこもるようになったんかw

233 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:09:48.29 ID:SnOamt4C0.net

80年代やけど流石に70年代はおらんやろ

444 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:33:28.56 ID:8EGY1ao10.net

そういや昔はおもちゃ屋の広告入ってたな
クリスマス前とか大興奮やった記憶だ

439 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:32:38.31 ID:EgZGBZMC0.net

333 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:21:56.85 ID:INkdiIALa.net

おっさん定期

53 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:43:46.69 ID:ULmPnN8e0.net

1964年生まれやがええか?

392 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:28:08.76 ID:frSj2ErMM.net

>>359
懐かしすぎて草
あとダイアナ・キングの回せ回せ回せとか西城秀樹のヤングマンで拳突き出すのとか
楽しかったなぁ

396 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:28:15.11 ID:FpzvyGe2p.net

>>382
ええけどボンボン派は少数やったなあ

283 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:15:22.86 ID:2Fl81stm0.net

>>281
同い年で草

108 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:52:14.10 ID:8EGY1ao10.net

>>95
それやな「王助監督」w
でもワイの父親は原をむっちゃ馬鹿にしてて、長嶋がその後監督に戻った途端巨人ファンに戻ってたし、さらに上の世代はそういう感覚なんやろなと

267 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:13:44.77 ID:GHLRjiqB0.net

>>200
キッズははよ死ねや

197 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:04:49.97 ID:hEZ4wpGVM.net

>>181
最近やとあの衝撃はないと思うわ
新聞広告ってのもすごかったし

425 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 04:31:08.17 ID:nVichP7A0.net

>>410
転勤になったから家賃と手当が出て快適やわ

46 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:42:36.34 ID:FpzvyGe2p.net

>>38
いやビックリマン最盛期やろ
ヘッドロココくらいまではハマってたわ

99 :風吹けば名無し:2021/08/24(火) 03:50:41.43 ID:2Fl81stm0.net

>>90
基本居酒屋は周りに迷惑かけなければ自由や
本読もうがスマホいじろうが大将と話そうが