なんJ民「修学旅行中止?学生が可哀想」←言うほど修学旅行って行きたいか?

1 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:52:21.42 ID:YYC0aUjw0.net
当人達は言うほど行きたいと思ってないで

409 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:38:02.48 ID:m5IAn9cb0.net

>>228
ワイが行ってた底辺校やったら
暴動流血沙汰やったろな

449 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:42:43.92 ID:oIiEfyjc0.net

修学旅行は普段面白い奴がつまらん事をしだすから嫌いや

330 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:26:59.57 ID:SF4Hn1Pt0.net

>>317
嘘つけホテルの男女部屋とか徹底的に区切られてて侵入不可能やったであんなの
フロア違う上に先生が見守りしてたし

224 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:17:29.23 ID:5O7fuPpsM.net

>>210
デスゲームやん

90 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:00:46.91 ID:mxvhsaG8a.net

修学旅行も社員旅行も楽しい
でも友達と行く旅行よりソロが好き

26 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:55:20.68 ID:MJ+h1sMl0.net

卒業旅行?だかで日帰りディズニー行ったのは楽しかった

17 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:54:30.40 ID:aSQh+uQg0.net

修学旅行もイヤって陰キャって学校生活で何が楽しいんや?

123 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:04:57.21 ID:7cGB4ZcfM.net

>>76
まあ旅行は数年後でも自費で行けるけど

365 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:31:33.09 ID:e5Zzjq1K0.net

旅館で皆で枕投げするのがメインイベント
修学旅行なしはかわいそうだわ

93 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:00:55.69 ID:Ef98mFHz0.net

修学旅行なかったのはまだ良い
その期間授業をするのもまだ許す(全ギレ
テスト入れるだと?は?死ね死ね死ね死ね

133 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:06:10.82 ID:lGY6waiq0.net

ボッチwww

241 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:18:52.69 ID:zUYlRE8r0.net

ワイみたいな陰キャでも行くと楽しかったけどな
トッモと二人でブラブラしてたわ

313 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:24:58.41 ID:KH2Sqm+fp.net

震災の翌年にまた地震起きるかもしれんからって1泊2日で京都奈良連れ回されて自由時間一切ない楽しい修学旅行があったで

424 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:39:41.74 ID:0jcUEayIa.net

お前ら京都にそんなに文句言うなら今後修学旅行受け入れてやらんぞ

266 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:21:02.97 ID:OzYDVlnlM.net

>>163
ええぞ

274 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:22:04.56 ID:8qOZ+bP+p.net

>>267
修学旅行が一大イベントってじゃあ具体的にどこで何したのか教えてくれよ

328 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:26:42.92 ID:Jliff3V5a.net

>>274
修学旅行は一大イベントやろ
中学高校を舞台にしたシリーズものとかなら必ずといっていいほどネタにするくらいの誰もが想像できる思い出やん

343 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:28:39.34 ID:rG3b0Gn90.net

卒業アルバムに体育祭も学園祭も修学旅行の写真もないってマジ?wwwwwwwwwwwwww

216 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:16:46.81 ID:1TaHS6P40.net

>>210
これならやらない方が100倍マシだよな

389 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:34:35.79 ID:mq2vVnzQ0.net

>>379
大阪ってUSJ以外見るもんなくね

221 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:17:23.80 ID:qJpNk9F1a.net

>>210
俺やったら休むな

170 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:10:35.96 ID:rL5UaTkG0.net

学生として学校外で過ごす非日常感を楽しめない奴おるか?

67 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:59:03.61 ID:nbT3fenF0.net

>>62
ほんこれ

244 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:18:57.88 ID:ROTxNtl4d.net

>>107
ほんまコレ
沖縄行ってもなんもおもろなかったしおもんなさすぎて今も旅行で行きたいと思わん

464 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:45:02.94 ID:SF4Hn1Pt0.net

>>441
水やり当番は部活のついでにやるもんや
まあ明らかにサボってるやつの影響かシナシナになった野菜とか出てきて面白いけどな

482 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:48:35.71 ID:lw+n68Xw0.net

>>461
全く笑顔ないのに楽しんでるとかいう説明つけてんのほんまクソやわ

305 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:24:18.75 ID:O9MsI9ad0.net

>>287
関係なくね?どの道余った分は返すし

47 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:57:31.71 ID:ewihrLD/p.net

>>36
楽しいけど無いならないで別にええやろ
本人らは言うほど行きたいと思ってないぞ
外野が可哀想って騒いでるだけ

97 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:01:08.92 ID:cp5aM6yZ0.net

>>7
両方で思い出作るんだぞ

61 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:58:37.09 ID:MJ+h1sMl0.net

修学旅行って人生で1番楽しいイベントやろ実際

ガキの頃に家族と行った海外とか
大学の卒業旅行のヨーロッパなんかより
中3の京都奈良の方が楽しかったわ

25 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:55:19.91 ID:Bz2uKKxG0.net

ホテルの壁に穴開けてきつく絞られたから行かなきゃ良かったわ

469 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:45:51.94 ID:jqtwwggCa.net

>>456
おっさんだろうが学生の本分は勉強だろうが修学旅行行けなくて残念やねって思いに何ら関係ないな
ただただ君が寂れた人間なだけや

406 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:37:35.45 ID:6bTKkkrsd.net

usjでバックトゥザフューチャー乗ったのは覚えとるわ

255 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:20:07.77 ID:6x5tfZmP0.net

普通に若者優先でワクチン打ってれば解決したやろ
家出る理由もなく無駄に沢山いる老人に打ってもしゃーないやん

112 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:03:33.64 ID:Q62fV71X0.net

でも画面の前でリュック背負って修学旅行とか多分これ逃したら後の世代では体験出来ん経験やで
飲みの場でも話のネタになるし前向きに捉えたら悪くないやろ

55 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:58:17.75 ID:r110iHgV0.net

平和学習とか文化学習みたいな修学要素はぶっちゃけ要らんだろ

145 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:07:43.02 ID:ALTUs7GNd.net

京都とUSJ満喫しただけやったわ
楽しかったけど沖縄にしときゃよかった

355 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:30:16.55 ID:E9YK47o+0.net

もう1人のぼっちは何してるか確認してた
ぼっちじゃなかったみたい

92 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:00:54.59 ID:z13VvPxRa.net

函館のホテル抜け出して朝市でイカ刺し食べて感動した

196 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:14:10.67 ID:4GzLPDN3p.net

なんだかんだで思い出にはなるよな

60 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:58:30.76 ID:pavOv3Y60.net

高校生の時だけの感覚とかあるしな
つまらんかったって言えるのも無いよりええやろ

68 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:59:13.71 ID:M5iprlMj0.net

小中はトイレで時間潰してたけど高校で初めて友達ができて修学旅行楽しかった
一生の思い出や

54 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:58:13.37 ID:6x5tfZmP0.net

じゃあなんでオリンピックとかいうクソカスイベやったんや
小池ほんま死ね棺桶に片足突っ込んで連中が日本の未来決めんなや

226 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:17:33.63 ID:jNp7yOBT0.net

>>207
ワイよりマシくらいならお前相当レベル高いで

432 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:40:39.09 ID:Jliff3V5a.net

そもそも沖縄は真夏に行って海で遊ぶ場所やからな
夏以外に行かされることが多い時点ではずれ

451 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:42:54.08 ID:jqtwwggCa.net

>>436
君岩手と秋田どっち住み?

228 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:17:51.65 ID:i1jEUDyT0.net

大阪の修学旅行中止はわざわざ駅に集まったところで校長が中止宣言してて笑ったわ
校長「修学旅行は中止です。皆さんには帰宅してもらいます」ってバトルロワイヤルかよ

279 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:22:42.52 ID:+j1EoJnz0.net

ワイですら楽しかったのに

37 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 06:56:53.33 ID:Egb+8gPSd.net

高校で一番楽しいイベントの1つやろ

104 :風吹けば名無し:2021/08/20(金) 07:02:21.62 ID:FW695lOB0.net

オリンピック選手はワクチン打ってるから