【急募】爪が剥がれた時の対処方【緊急】

1 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:11:12.54 ID:JRMeuKrCa.net
どうしたらええんや?

68 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:24:26.09 ID:6jJ40T8Od.net

ワイも小指の爪剥がれかけやけど伸びるの遅すぎて全然回復せんわ

6 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:12:03.79 ID:JRMeuKrCa.net

片方プランプランなんやが?

76 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:26:29.13 ID:qN4ubR0W0.net

空気に触れさせなければ痛くないぞ

83 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:28:20.53 ID:jlAp/sCR0.net

足の親指に 教科書max入りの机の角が倒れて
綺麗にパカーッて オウムの蓋みたいに外れたわ
横の肉をハサミで切って貰えて記念にとったが
その下の中身がバラバラで地獄だったが

16 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:13:21.23 ID:emUBObKt0.net

スパイが拷問されたか

53 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:20:28.76 ID:+tt1eYacd.net

絆創膏で押さえて病院行け
ほっとくと膿むんちゃうか

75 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:26:13.69 ID:JRMeuKrCa.net

>>67
元々何かにぶつけて爪の中に血豆出来てたんや
時間たって爪っほくなくなったなさところにタオル引っ掻けてブチッとなったんや

81 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:27:21.35 ID:9fQPPrVu0.net

>>18
懐かしいなこれ

32 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:15:44.09 ID:JRMeuKrCa.net

歩くとチクチク

78 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:26:35.98 ID:g64qrozd0.net

病院いくんや

あと剥がれた爪があるなら消毒してからそれをかぶせて置いてステリーテープで巻いて固定
足の爪と手の爪どちらや?
爪固定用のゴムキャップもアマゾンにはあるからつかうとええぞ

89 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:30:36.46 ID:wPRHDOIua.net

がまんする

24 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:14:00.39 ID:gWC21ln/M.net

下敷きを爪の形に切ってつけとくとええで

60 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:21:43.96 ID:JRMeuKrCa.net

>>54
4カ月か‥‥

77 :風吹けば名無し :2021/08/19(木) 10:26:34.47 ID:apo/sFfVr.net

ハーブを食べる

18 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:13:32.89 ID:OAfqvarGr.net

こんな感じか?
https://i.imgur.com/pNAt74j.jpg

71 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:25:14.56 ID:hXiOZaSV0.net

下から生えてくるからほっとき
ワイは親指に石落として剥がれた

21 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:13:38.97 ID:JRMeuKrCa.net

>>13
今は無理やろ

39 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:17:44.71 ID:rto2o5YE0.net

>>37
だから全部剥げって言うてるやん

80 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:27:02.48 ID:JRMeuKrCa.net

まあ気長に剥がれるの待つわ

50 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:20:13.81 ID:2AS2ywNE0.net

ワイもよく爪リセットするけど清潔にしてほっといて後から生えてきたのに押し出されるのを待つのが一番やで

2 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:11:23.00 ID:JRMeuKrCa.net

ちくちく痛い

58 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:21:18.92 ID:I1oJC7SKM.net

>>46
病院の受け入れ態勢とお前の予定や財布的に余裕あるなら行っとき

住所次第では骨折してても自宅で安静してろって追い返されるんやから
化膿とかで悪化させないのが大事

102 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:37:53.75 ID:qDpOMNsga.net

ワイの爪縦2つに分離してる

35 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:16:24.73 ID:JRMeuKrCa.net

>>33
いやー怖いっす

31 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:15:30.03 ID:rto2o5YE0.net

全部はがれてるならそのままでええぞ
はがれてないなら剥げ

54 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:20:41.42 ID:8LI1lYwJ0.net

ワイも山で滑落して足親指の爪剥がれたが治るまでに4ヶ月くらいかかったで
最初は爪が剥がれんようにテープで固定しとったわ、いつか自然にとれて再生が始まる

4 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:11:35.19 ID:JRMeuKrCa.net

ちな足の指

65 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:22:56.70 ID:JRMeuKrCa.net

>>59
嘘ちゃうわw

93 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:33:25.93 ID:F8DgkwGR0.net

ワイも指こんな感じや
https://i.imgur.com/4aHvPxV.jpg

15 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:13:16.04 ID:rto2o5YE0.net

巻き爪になるから全部剥がしたほうがええ

85 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:28:31.37 ID:918Lw9uc0.net

パカパカになってるなら接着剤でくっつける

28 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:14:48.40 ID:K5v5Wvct0.net

ラップ巻け

3 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:11:30.47 ID:LYSIp83Ya.net

まず服を脱ぎます

23 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:13:58.18 ID:cE+sSjDe0.net

きっちり絆創膏巻いたら痛くないから、絆創膏巻いて放置

20 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:13:37.40 ID:bidEljRw0.net

アロンアルファ一択やろ

48 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:19:25.64 ID:rto2o5YE0.net

>>43
だから片方って意味がどういう意味か分からんってことやで
経緯なんてどうでもええわ患部のこと聞いてるんやアホ

42 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:18:25.71 ID:5+delLo50.net

まず爪とれって
あとは清潔にしといたらええよ基本

45 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:18:58.93 ID:JRMeuKrCa.net

>>39
片方まだ皮膚に付いてるんやで

12 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:12:54.86 ID:otd/jtqLa.net

割とマジで何もしない

41 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:18:02.36 ID:jUCHbyeXa.net

ガーゼ巻いてからセロハンテープとかで固定するんだぞ

105 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:40:49.15 ID:Bxn6x36P0.net

ワイ柔道やってたときに小指の爪何回か剥がれたけど絆創膏とテーピングで保護しとけば治ったで

特に変形とかはしなくて今の爪も綺麗なままや

97 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:35:14.68 ID:h8NTR5BId.net

足の指は自分で剥くもんやろ?

64 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:22:38.57 ID:JRMeuKrCa.net

>>58
くわしくさんがつ
一応毎日薬塗ってる

63 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:22:30.62 ID:AOfVLhtUa.net

硬球があたったとき爪のいたわ

29 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:15:02.87 ID:yFkcEVd7M.net

塩ふって消毒用で

87 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:29:48.01 ID:BkQ0WGhd0.net

エイリアンになるやつ

55 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:20:41.71 ID:cE+sSjDe0.net

歩くとチクチクは残ってる爪がハゲかかりにあたっているから

まず切れるだけ爪を切る
ハゲるだけの爪をハグ

終わったらぐるぐる巻にして(中の爪が動かないように)放置すれば痛くない

67 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:23:54.44 ID:HoruDvYod.net

何やらかしてそうなったんや?

52 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:20:15.94 ID:JRMeuKrCa.net

>>47
いやー止めとくわ

9 :風吹けば名無し:2021/08/19(木) 10:12:22.80 ID:JRMeuKrCa.net

画像は止めとくグロいから