電気自動車ってほんまに普及すると思う?

1 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 02:52:47.25 ID:tz+lcNxW0.net
どう足掻いても充電時間は短くならなくね?

450 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:41:35.20 ID:V8kAD0MJ0.net

>>429
無限に作れると言うことはない
ただ上記の通り発電及び蓄電の分野でブレイクスルーが起きる

229 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:25:48.62 ID:prXZSj/N0.net

ガソリンはすぐ入るけど充電って時間かかるん?
充電し忘れたら遅刻確定なんか?

318 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:31:23.90 ID:dSzOwvyy0.net

水素エンジン自動車に未来をかけるわ
内燃機関が好きやしな
頼むでモリゾー

352 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:33:52.64 ID:IDdhyYT00.net

住民追い出して福島か福井を原発専用の県にすればエネルギー大国や!

352 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:33:52.64 ID:IDdhyYT00.net

住民追い出して福島か福井を原発専用の県にすればエネルギー大国や!

493 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:45:02.35 ID:fyeWhKBz0.net

>>475
するで
同じように急速充電すると劣化が早まる

517 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:47:00.01 ID:4kv6ry9o0.net

>>503
環境問題を理由にして金儲けしたい奴らがぎょーさんおるからな

416 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:38:37.08 ID:UyhxVemE0.net

>>389
よしもとか?

243 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:26:31.49 ID:aczJduYA0.net

>>219
天才

319 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:31:26.96 ID:lmVQcYogd.net

電気自動車の安全性云々は少なくとも日本車の場合やと厳格に試験して水没とか事故ったらブレーカー落ちるようにできてるからまず大丈夫や

よく発火爆発しとる電子機器のバッテリーとは制御と管理と保護のレベルが全く違うし既にHVとかEVが世に出て20年経つけど社会問題化せずに走っとるのが現実よ

たまにある事故った電動車に近づくと感電するリスクが云々って注意書きはリスクは否定できんからと念には念を入れた結果の過剰な対応やね

そもそもエンジン車やって事故ったらオイル流れるわ引火するわ爆発するわで普通にクッソ危険やからな
むしろEVの方がオイル流出気にせずに事故処理できるから楽かもしれんわ

あと実はこういう水害時の走行もマフラーとかグリルとか水が入りやすいエンジン車より電気自動車の方が耐えられる可能性は高いんやで

393 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:37:04.10 ID:/W7wOFba0.net

>>363
バックトゥザフューチャーやん

382 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:36:24.59 ID:DA8QPtPs0.net

>>351
車は喋らないぞ

208 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:23:42.88 ID:hj4L3gkK0.net

>>184
そうなるとええけど環境大臣によるんやけどね…
今のは火力0目標みたいやし

309 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:30:51.66 ID:IyhUOjWV0.net

>>294
水素はバッテリー以上に保管容器のスペースがネック

501 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:45:34.64 ID:ubuBocaPM.net

発電と充電と資源と容量
この諸問題を解決しな流石に普及は難しいやろと思うわ
結局ブレイクスルー待ちなんやが欧州はそのへんどう考えてるんや

13 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 02:55:57.35 ID:T7KnlcBF0.net

冬場の走行距離減るんが問題
寒さと暖房でむちゃくちゃ電費悪なるやろ

558 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:49:44.07 ID:PDz+50vf0.net

>>468
トヨタ一人勝ちを潰すためのEVや

522 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:47:14.13 ID:usq0UFRl0.net

要するに原発みたいに行き着くところまで行って先進各国が白旗振るまでこの”祭り”は続くちゅう事やな
わいもEVが環境に寄与するなんてクソほど思って無いけどテスラで儲けさせて貰ったで

110 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:12:07.17 ID:ZY21nJmd0.net

マンションやとEV連中のために積立金崩す議決とおるわけないからそいつら毎回どっかのスタンドで一時間ぐらいかけて充電しとるな

10 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 02:55:22.82 ID:tz+lcNxW0.net

>>8
いやガソリン代の潜在的ストレスってなんやろと思って
なら電気代かかる時点で同じやん

90 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:08:41.42 ID:/GNxcn1f0.net

プラグインハイブリッドが落とし所じゃないかな
電気がなくなったらエンジンは発電機の役割。レンジレクステンダーかな

422 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:39:12.95 ID:eHMAJ9hb0.net

ホンダeデザインええから欲しいけど高すぎやし
走行距離短すぎんか

191 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:21:58.35 ID:rtuNn23Z0.net

バッテリーの交換が容易にならん内はむりやろな
バッテリーの寿命で車屋もっていって整備とかパンクするわ

95 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:09:18.14 ID:7RE4NJrn0.net

>>63
そもそも家にスタンド設置の時点で割高やし
補助金入れても全然売れてへんくらい終わってんのや
現実的に見ても不可能やけど強引にプッシュしててほんま怖い
ハイブリッド開発怠ってきた馬鹿企業のせいやろ

535 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:48:09.25 ID:lLK/FkG00.net

>>509
キャッチアップ側やったのにな
何故かこの国では現状のパワーバランスに変化がないと思ってる
電気自動車に関しては中華はもう完全に上やし、韓国も全然日本を差すのもありえる
実際にスマホはそうなったし

281 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:29:08.44 ID:E2YIxKaG0.net

>>269
ガソリンなら最悪民家探して分けてもらえるだろう

372 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:35:44.61 ID:D5p3JW4a0.net

>>350
普通に?
例えば死角からの歩行者回避できる?

351 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:33:51.05 ID:E2YIxKaG0.net

マシンとの対話を否定した自動運転が憎いよ俺は
クラッチミートの快感エンジンフィール沈むサス…
数えきれないよ
自動で乗せられる一方的な関係なんて会話は成立しないよ
俺はただひたすらに憎いよ
憎しみに燃える復讐車は容赦はしない

304 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:30:43.67 ID:XfAOnr2pd.net

トラックや重機はどうなんの?

479 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:43:49.52 ID:wqqZ9lsTM.net

バッテリーのエネルギー密度はもう限界だろ
急速充電がもっと頑張れば電気自動車は普及するはず

159 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:19:23.94 ID:lflwglo+0.net

もっと長距離走れるようにしてくれたら

378 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:36:10.90 ID:4mqVcA670.net

>>354
世界大戦の元凶の塊、陰険以前に暗黒
ヨーロッパの土地に染み込んでる血の量は世界一

20 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 02:57:04.38 ID:VQ1J42Ym0.net

>>16
流行らざるを得ないのがむしろ現状やな

585 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:51:24.71 ID:VQ1J42Ym0.net

>>570
どうなんやろ
かつてEVが主流になりかけた半世紀以上前は逆に価格下げてシェアを完全に奪取した歴史がある

519 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:47:04.44 ID:j4k4IgN80.net

仮にEVで惨敗しても自動車に代わる人をいっぱい雇う必要があって世界に輸出できる産業があれば日本も大丈夫かもしれん

364 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:34:54.26 ID:4tQKORZId.net

男ベンツ2030年から全車EVにへ(多分無理)

459 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:41:58.70 ID:+LVhyB9/r.net

>>451
ソース読めよハゲ

103 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:11:00.42 ID:2DJ/aWTya.net

無線で給電できるから充電を待つって概念もなくなるで
生きてるうちは無理やろうけど

533 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:48:02.69 ID:wBh3/eSba.net

>>514
(環境団体にとっての)弱者を救うための尊い犠牲やでw

168 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:20:12.42 ID:qQW+fMCfa.net

>>148
まだ普及してないときにスマホ買ってもらったけど周りは一時の流行りものだと思ってるやつ多かったわ

583 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:51:21.57 ID:lGhHKLpn0.net

劣化せずに熱にも寒さにも強くて給油並みのスピードで充電できてEV出してくれたら乗ってやってもいい
あと災害時でもガソリン持ち運ぶくらいの手軽さで動力補給できる制度とも整えてくれ

54 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:02:51.56 ID:j4k4IgN80.net

欧米中がEVに全力投球やから日本も普及させる他ないわ

146 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:18:07.75 ID:nyxEKLA8r.net

>>131
こんな質の低い嘘に騙されてたらアカンで君

443 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:40:38.78 ID:FlKzDp9u0.net

>>416
吉本所属の元K鋼部やで

427 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:39:16.63 ID:IyhUOjWV0.net

>>401
大型車は発電用ディーゼル積むかもな
鉄道用の気動車が電気式に移り始めとる

395 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:37:11.54 ID:4hmKi1IyM.net

HVかPHEVが正解やと思うわ

269 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:28:18.21 ID:lWYdnvsra.net

>>232
それガソリンでも同じやろ
解決法もガソリンと同じやが

254 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:27:07.90 ID:kQD4ocQ20.net

そもそも既存の送電網が持たない
車側の技術ではなく電力供給設備の問題で現実的には不可能

431 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:39:30.96 ID:FOVYOLZqM.net

>>415
クッソ停電しまくりそうw

235 :風吹けば名無し:2021/08/15(日) 03:26:07.92 ID:uaZhvxNA0.net

>>217
ワイは新車信者やからEVだけになったら大人しく従うまでや