自衛隊・米軍って就職先としてどうや?

1 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:46:22.75 ID:kPGSrDjX0.net
防衛事務所とか米軍基地とかの求人あるが

10 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:48:56.92 ID:kPGSrDjX0.net

最高やん

26 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:53:26.58 ID:kPGSrDjX0.net

>>23
看護とか通訳とか専門職で募集してるのもアカンけ?

6 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:47:29.47 ID:kPGSrDjX0.net

政治とか抜きで

12 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:49:14.58 ID:O2tq68uSa.net

米軍の消防は人間関係きついらしい

12 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:49:14.58 ID:O2tq68uSa.net

米軍の消防は人間関係きついらしい

50 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:02:43.21 ID:kPGSrDjX0.net

米軍はそもそも本国法が適用されて日本の労働基準法適用されない可能性とかないんか?

51 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:03:01.44 ID:dSvIdtbCd.net

>>49
そもそも君自身が何者かにもよるがな

29 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:54:02.17 ID:VGT3fBJV0.net

戦争なったら行けよ?バカが

20 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:51:21.66 ID:3p5NIYAOa.net

米軍基地の仕事って英語必須やろ

8 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:48:27.11 ID:fHA/AACK0.net

ええぞ
基地のゴルフやり放題で最高や

4 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:47:03.00 ID:kPGSrDjX0.net

どうなんや

23 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:52:25.71 ID:P+TFrOYUa.net

防衛大経由以外で積極的に入る理由はないとおもうやで
本人がどうしてもいう意志が強いならええと思うけど

31 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:54:55.48 ID:kPGSrDjX0.net

>>29
戦死するような仕事はいやだな

19 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:51:10.40 ID:kPGSrDjX0.net

>>17
結構入れ替わり激しいんかな

40 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:57:52.49 ID:kLGUuyzNM.net

夜勤とかないの?

13 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:49:28.20 ID:kPGSrDjX0.net

自衛官もアリか?

15 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:50:01.05 ID:CrtUg2q+0.net

最高やで!
俺と一緒に僻地で盛り合おうや!

30 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:54:17.61 ID:kPGSrDjX0.net

>>25
珍しい経歴に見えるが結構おるんかねそういうパターン

16 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:50:37.38 ID:kPGSrDjX0.net

>>12
米軍の消防って他全員日本人従業員?

41 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:57:57.80 ID:0tz7tSyUd.net

陰キャなら自衛隊陽キャなら米軍でええやろ

22 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:51:54.50 ID:kPGSrDjX0.net

>>20
一応そこは大丈夫や

11 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:49:08.14 ID:PCv7ygs9a.net

横須賀のやついつも募集しとるな

44 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:00:09.67 ID:I2O7+RUg0.net

あれって正規雇用あるん?

49 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:01:51.76 ID:kPGSrDjX0.net

>>46
突然さらわれて監禁されたりありうるか

53 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:05:09.35 ID:kPGSrDjX0.net

エキサイティングな仕事がしたい

45 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:00:55.86 ID:kPGSrDjX0.net

>>44
自衛隊は正規雇用で検索かけたらあったで
米軍はわからん

55 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:06:18.59 ID:IHqDSrOUa.net

教えてをおせーてって書く奴って職場で毎日年下の上司に怒鳴られてそう

24 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:52:44.46 ID:kPGSrDjX0.net

従業員多いんだからJにも何人かいそうだけどな

17 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:50:50.82 ID:PCv7ygs9a.net

>>14
せや

9 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:48:48.91 ID:kPGSrDjX0.net

>>8
基地内にゴルフ場あるんか?

46 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:01:01.26 ID:dSvIdtbCd.net

>>42
無事で済むわけない
同僚の日本人スタッフだって中朝のスパイの可能性も充分あるで

37 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:57:16.11 ID:fvz+H2uH0.net

ベースはアメリカのカレンダーで動いてる
トヨタカレンダーみたいなもんや

54 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:05:43.02 ID:kPGSrDjX0.net

とりあえず

25 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:52:49.95 ID:aUmdo+bbd.net

ワイの親父が自衛隊から横田に行ったけど言葉の壁とかあるけど慣れれば米軍基地の方が楽って言ってたわ

14 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:49:42.53 ID:kPGSrDjX0.net

>>11
米軍?

35 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:56:54.84 ID:h4bnN5ofd.net

米軍基地の電気系の仕事は条件良いの多いよな

3 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:46:51.88 ID:kPGSrDjX0.net

軍属J民おらんか?

52 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:03:20.24 ID:kPGSrDjX0.net

>>47
なんやそれ

36 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:56:56.94 ID:kPGSrDjX0.net

ハロワで検索したら結構出てきたわ

28 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:53:36.05 ID:AV2JsVnt0.net

>>21
それは朝鮮総連やろ

38 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:57:28.50 ID:kPGSrDjX0.net

>>35
基本給で最低数万円は差があるのが多いんよな

18 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:50:52.81 ID:kPGSrDjX0.net

>>15
自衛隊か?

5 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:47:13.57 ID:kPGSrDjX0.net

おせーて

2 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:46:35.97 ID:kPGSrDjX0.net

条件結構いいんやが

27 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:53:35.81 ID:Hj9I6Z180.net

米軍の仕事ええな

32 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:55:17.79 ID:kPGSrDjX0.net

>>27
ええよな

47 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:01:28.91 ID:GYlDa1bbd.net

売店は女しか入れないぞ

48 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 18:01:50.60 ID:FSdXQiK40.net

内輪になるんやから差別が凄そう

33 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:55:57.89 ID:kPGSrDjX0.net

佐世保とか自衛隊・米軍関係者多そうやが

34 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 17:56:20.41 ID:kPGSrDjX0.net

従業員おらんか?