【悲報】九州、水没

1 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:18:29.45 ID:2Lev7Q2q0.net
アカン😥

139 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:44:37.63 ID:hWqun0Q80.net

毎年久留米死んでるやん

265 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:54:51.15 ID:qTgyQhmT0.net

線状降水帯がどこに起きてもおかしくないのが怖いな
5日間サイコロ振り続けて当たらないこと祈るしかない

222 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:52:00.38 ID:HS4A7BOV0.net

この時期に前線ってなんや?
秋雨前線前線か?

320 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:59:41.37 ID:jP11mlXu0.net

北九州ワイニコニコ

413 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:05:29.89 ID:+FpGeXqW0.net

菊池川がああなったら流域は終わりよ

261 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:54:36.69 ID:xw4rfJd40.net

まあいいんじゃね水没したら九州でコロナ患者0人になるし

321 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:59:42.50 ID:0rMFdxuea.net

>>305
なるほど
大分市美術館あたりの高台で堰き止められるのか

150 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:45:09.46 ID:Ms4rS5qi0.net

>>122
ガイジ

461 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:08:52.42 ID:VyrI6/+4a.net

>>122
頭悪そう

546 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:16:47.39 ID:r3kdKajFM.net

140 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:44:37.76 ID:maYMyoiZ0.net

>>135
西日本豪雨も続いたことが原因やんな?
ほならきついんちゃうのこれ

525 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:15:15.83 ID:fbFlASiK0.net

>>118
ほんま同情するで

288 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:56:55.49 ID:lJ9uExJ00.net

熊本呪われてるの?

190 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:49:06.78 ID:sFSGrrPB0.net

>>183
正直要らんからなあ
地元民もピーピー言うけどじゃあ使うんかと言われたら皆車に乗り込むで

143 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:44:40.66 ID:xAfHhX440.net

本州の入口やからしゃーない

486 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:11:00.24 ID:cdxV9lWBa.net

ワイの大淀川は余裕よな?

80 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:38:51.65 ID:9q8Uhf+Va.net

>>72
そらホークスタウンよ

114 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:42:02.73 ID:XRBkPMFc0.net

>>84
佐賀南部とか逃げるとこなくて草
延々と平野やんけ
死ぬなよ

47 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:31:11.82 ID:26TeVl+0d.net

福岡市そんな降っとるか?今パラパラやで

52 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:32:36.66 ID:xykLBNuJ0.net

505 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:12:59.02 ID:9q8Uhf+Va.net

>>497
まあ線状降水帯の前やとまだまだ無力やけどな

418 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:05:46.65 ID:2i5Nuuhb0.net

ワイ小郡高地民
高みの見物

59 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:34:08.93 ID:uNL/nn480.net

盆休みなのにどこにもいけんわ

526 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:15:22.58 ID:Ri9LXsST0.net

>>406
意味わからんのならレスすなよ(笑)
君ダサイで😂

374 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:03:10.07 ID:PqZtPd6k0.net

>>217
低能マスゴミがTwitter巡回で即シュバって手抜き取材しようとしてて草

156 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:45:51.25 ID:sFSGrrPB0.net

>>147
新幹線は止まらんやろ
他の交通機関かませるなら分からん

131 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:43:46.99 ID:9aaXbskJM.net

熊本最弱やろ危なくなったらちゃんと避難するんやで

110 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:41:40.25 ID:PUI7rpfZ0.net

久留米民ワイ筑後川に怯える

398 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:04:29.46 ID:BrW0Cd640.net

>>380
まだ避難できるし余裕やな🤪

271 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:55:22.22 ID:OVWkSTxfa.net

>>122
ディズニーランドは東京にないし
甲子園は大阪にないぞ
勉強になってよかったな

197 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:49:34.72 ID:dsWOA6D20.net

雨は降るし甲子園はないし退屈すぎる

384 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:03:54.78 ID:+kj8yCDk0.net

河川敷駐車場にまだ車停めてる奴いて草

129 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:43:43.93 ID:+81zdeBk0.net

>>116
なお避難所でクラスター
お年寄り多数💀

104 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:40:51.69 ID:xiYPbLJOd.net

>>98
働けゴミ

286 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:56:37.64 ID:7L3hS6s10.net

昼過ぎあたり、用水路パンクして駐車場30センチくらい浸ってたまげたわ
今小康状態で水引いてもうたけど

201 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:49:55.88 ID:Mxc4dXsb0.net

西宮が大阪都市圏かどうかでレスバは草

51 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:32:26.65 ID:QhOmUpWd0.net

ここ5年くらい毎年こんな感じやな

145 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:44:45.38 ID:lfXsCRjsM.net

>>67
止まらなければへーきへーき

262 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:54:43.35 ID:SeomMBL4d.net

>>239
県知事が気をつけろって言ってた

96 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:39:59.78 ID:sFSGrrPB0.net

>>82
ぶっちゃけ水害は低地に住まなきゃええだけの雑魚災害やろ
みんな少しずつ引っ越せばええ

38 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:28:33.85 ID:Zde+8FCH0.net

昨日まで九州旅行してたけど帰ってきて正解やったわ

218 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:51:33.39 ID:V6jDrbhn0.net

九州って治水凄いから大雨降ってもノーダメなんやろ?

164 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:46:40.15 ID:mWM2gDcna.net

>>146

しゃーないあそこはほぼ福岡やから

234 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:52:45.57 ID:PlviL35P0.net

九州帰省辞めといて良かった
避難所クラスターが心配だな

9 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:22:48.88 ID:jUZ7xa9WM.net

マジでここ最近で一番怖いわ

448 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:07:45.24 ID:eQ8mXMsz0.net

>>431
池かな?

277 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:56:02.89 ID:iVuoa03z0.net

>>258
アパートごと流されるとええな

244 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:53:13.25 ID:iVuoa03z0.net

>>219
地震が来ない九州?🤔

235 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 14:52:47.17 ID:SXUuCH23a.net

>>186
自分の領土増やそうとするなよチョン

417 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 15:05:44.87 ID:wLXARNuYd.net

>>52
これ愛野か?