【募集】ファイアーエムブレムに自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:27:27.59 ID:ulrDPlWBa.net
暗黒竜と光の剣始めたから色々教えて

115 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:02:28.43 ID:KTWO9CW50.net

聖戦の系譜って評価高いんか?
そっちやろかな
暗黒竜と紋章終わってなくてもストーリー理解出来う?

37 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:36:11.16 ID:6evgvMUPM.net

覚醒でワイに一番似合ってるお嫁さんは誰や?

73 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:48:22.36 ID:zfVikeSZ0.net

FEファンが最高傑作と誰もが認める聖戦か、海外で最初の作品で比較的評価の高い烈火、最新作で人気の高い風化札月辺りを最初にやればええ

50 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:40:19.24 ID:n/3cojS70.net

その時代なら速さが正義だったかな
鈍足アーマーは活躍しにくいんよな

91 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:55:46.30 ID:qQ16fKQYr.net

SwitchでFC暗黒竜やってたけどペラティあたりでさすがにかかる時間とUIでギブアップした

103 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:58:36.85 ID:TPXF43cq0.net

>>95
DS版なら今と遜色ないUIなんだけどね…
なおゲームバランス

145 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:07:44.63 ID:KFVvX7L80.net

カミラ戦のマップ好き

57 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:43:56.25 ID:1sdFTYW80.net

>>51
アーマーはドーガや

118 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:02:40.75 ID:DUQqXxhQ0.net

風花雪月やってんやけど教会ルートってやったほうがええの?1部周回するの面倒やから3つやっておわりたいんやが

124 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:03:32.97 ID:8/2cjBLx0.net

>>118
ストーリー深掘りしたいなら

146 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:07:45.02 ID:ShSVErlN0.net

>>135
闇夜やろうね

189 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:15:52.78 ID:8GMw5iPJ0.net

>>167
バージョンが二つあってシナリオはゴミ
ただ戦略や戦闘はめっちゃおもろい
初めてのFEではおすすめしないけどそこそこ慣れた後にやるならおもろい

6 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:28:33.77 ID:kP84qQqJ0.net

>>5
敵より素早さ上回ってるとできるで:-)

182 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:14:51.04 ID:O+8jPXHS0.net

ifはストーリー犠牲に戦闘◎
風花雪月は戦闘犠牲にストーリー○
だから次こそ最高傑作が出るんやで

36 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:36:09.88 ID:KTWO9CW50.net

>>35
WiiUのVCにあるみたいやしそっちもやろかなと思っとるよ

188 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:15:25.75 ID:/3lhbkR/0.net

今の世代のハードで封印と烈火しようと思ったらどれが1番お手軽なんや?

23 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:33:15.38 ID:RsCnC2dx0.net

出会いのテーマ

62 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:45:34.59 ID:veJENU7G0.net

封印のソシアルナイト微妙なやつ多くね

19 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:32:05.35 ID:qQ16fKQYr.net

なんで暗黒竜なんや
VCでもリメイクでも紋章やったほうがええやろ

128 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:04:02.97 ID:XzYJ3WMQ0.net

>>109
つ、つよすぎる…

130 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:04:19.63 ID:RFbHmLkF0.net

>>112
暗夜やればカミラ姉さん使えるで

184 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:15:13.10 ID:kP84qQqJ0.net

>>181
クソステ引くとイライラするからあんまり:-)

58 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:44:07.30 ID:VdIDzeyg0.net

>>53
シリーズ初プレイなら封印あたりでええんやないか
操作周りが古くてもええなら紋章でもええけど

109 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:01:08.74 ID:08+WNgcs0.net

最近封印の剣引っ張り出してハードSSに挑戦してるけど不可能やろこれ😢
敵のモブがもうこっちより遥かに強いもん🤮
https://i.imgur.com/hQwTrnH.png
https://i.imgur.com/e8Hail7.png

135 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:05:21.28 ID:uGea1NPj0.net

ワイアーマーナイト好きなんやけど殆どの作品活躍する機会無くて泣きそうや
一番カッコええユニットやろ

70 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:46:57.25 ID:1sdFTYW80.net

>>64
支援会話が無いだけでFEは暗黒竜の時点でギャルゲーだぞ

192 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:16:26.43 ID:kP84qQqJ0.net

>>188
wiiuやないの:-)

71 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:47:15.57 ID:KTWO9CW50.net

満遍なく育てたほがいい?

195 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:17:06.76 ID:zE/67uZy0.net

>>181
1ピンで思わずリセット
なお結果は変わらない模様

163 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:11:22.07 ID:J/Puvpqfa.net

ナバールとかいう子安

96 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:57:00.22 ID:i15AeAzg0.net

昔のはバランスとかゲーム性とか雑やから巻き戻しも標準機能くらいの心持ちで巻き戻してええで

221 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:23:45.56 ID:ShSVErlN0.net

>>211
敵から逃げるマップは神やった

171 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:12:08.29 ID:KFVvX7L80.net

>>158
ストーリーがあんまりってだけでホントに頭ゴリッゴリに使う難しくて最高のゲームやぞ

173 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:12:26.91 ID:KTWO9CW50.net

>>168
ほうほうサンガツ

78 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:50:19.39 ID:n/3cojS70.net

>>71
出撃枠制限あるし好きなキャラ絞っていいよ

111 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:01:23.32 ID:lN8A7HD7p.net

DS版のオグマはステそのまま初期レベル上昇とステ上限上昇と兵種変更となんもかんも逆風なのが嫌や
バーツが強すぎるのも嫌や

166 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:11:46.77 ID:ajBe/laO0.net

実際ifが一番人気だからねそれだけにアンチも一番多いけど

120 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:02:44.10 ID:vlOpM6F20.net

>>71
強い男に入れ込みすぎて
周りの戦士はへなちょこばかり

67 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:46:39.35 ID:PXXN9/0e0.net

>>63
めっちゃキレてるやん怖いわ

165 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:11:32.49 ID:KTWO9CW50.net

>>159
トドメさせるかヒヤヒヤしながらやってた🤣

8 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:28:51.90 ID:2MNU7oisa.net

風花雪月しかわからんけどいいよ😀

75 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:49:04.12 ID:KFVvX7L80.net

>>71
好きなキャラ育てて楽しむんや😎

38 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:36:35.12 ID:ShSVErlN0.net

マルスは弱いけど後で困るから育てとけ

168 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:11:57.45 ID:TPXF43cq0.net

>>160
3すくみは次の聖戦からやで

13 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:30:22.89 ID:KTWO9CW50.net

ジェイガンやった

33 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:35:02.95 ID:KTWO9CW50.net

>>29
弓使いは需要ありそうやから育てようと思っとったとこや
ワイもしかしたらセンスあるかもしれんな

39 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:36:56.36 ID:Z4mvUSR60.net

>>20
どうしても使いたかったら、巻き戻し機能使ってステータス厳選すればええで
それか後半でステータスの上がるパーセントを補助する強アイテムが出てくるからそれを待つんや

64 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 04:45:56.68 ID:XzYJ3WMQ0.net

>>53
従来のFEっぽいのがやりたいならGBAのどれか
ギャルゲーがやりたいなら覚醒if風花雪月のどれか

202 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:19:15.58 ID:qQ16fKQYr.net

スズカゼとかいうクソアホ忍者が主人公と支援A以上ないと自殺するっていうことを覚えておけば初心者は白夜から入ってもよいとする

207 :風吹けば名無し:2021/08/09(月) 05:20:01.19 ID:zE/67uZy0.net

聖戦の系譜のゲームシステムはこんな感じ…
https://i.imgur.com/7JC6euS.jpg