民主党政権、悪夢でもなんでもなかった

1 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:31:50.21 ID:5OHNYNAl0.net
ソースは今の自民政権

293 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:21:35.53 ID:keX2rLt5d.net

鳩山は最低でも県外、腹案ありまぁす!からの何もないです…とか外交関係があまりにも音痴過ぎた
自民党政権なってから株価急上昇したの見てもダメだったのは明白よ

かといって自民党みてもジジイによるジジイのための政治しとるしCocoa、IT担当大臣、オリンピック、中抜き等々無能晒しまくってるから第三極欲しいんやけどな

投票するところがないんじゃ

7 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:34:35.65 ID:Dax5Tflra.net

3年間だけやし

234 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:16:25.20 ID:ty1AHfi70.net

>>227
その理屈がもう自民党信者

402 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:30:10.16 ID:TXQJ1FNEM.net

>>387
アメリカの好景気頼みなんていったらほぼすべての先進国が当てはまるわ

271 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:19:35.17 ID:QPFwiLSHr.net

官僚の作ったカンペ読むだけの政権でその官僚の不祥事もやべーの沢山あるし
官僚どうにかせな政権変わったても同じなんでは?

38 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:46:32.97 ID:tT8sVvjwM.net

若者いじめの終わってた民主党政権やんけ!

397 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:29:37.09 ID:Qt0HIt+YM.net

共産党カクサンブがふっるいPCカタカタしてそうw

196 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:12:35.55 ID:mrtpW884d.net

>>42
売ってるよ
円高放置して通貨スワップ拡大させた結果日本の輸出産業が大打撃受けて韓国経済絶好調になった

149 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:06:47.02 ID:G5TerkPt0.net

就職率はどうなりましたか…?

71 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:55:10.16 ID:yqM3mNHv0.net

>>11
米軍関連以外問題なかった

364 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:27:48.18 ID:ty1AHfi70.net

>>353
頭キューってなって論点逸らしw

247 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:17:34.24 ID:yqM3mNHv0.net

>>241
投資やってるやつは助かってるやろ

174 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:10:09.86 ID:YLDRXqrw0.net

>>168

ぼくは原子力に詳しいんだ!

w

337 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:25:42.14 ID:a360AMnxM.net

自民党が悪夢と勝手に言うてるだけや

56 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:52:34.10 ID:mco961pAd.net

でも民主党だと株価もドル円も死ぬじゃん

51 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:50:34.40 ID:TFGix9lK0.net

>>41
タクシー内で女性にフェラさせたのに除名にならなかった議員もおるくらいやしな

304 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:22:12.89 ID:G5TerkPt0.net

ネット上じゃ「立憲共産を支持するのは当然!」みたいのがワラワラおるけど
現実の支持率はどっちも一桁やからな
ネトサポ雇ってるのはどっちだよと

36 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:45:24.54 ID:IMsC01DV0.net

野党時代の安倍のイキり具合草やったな
まさか五輪開会式から逃げるとはね

197 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:12:36.15 ID:LA0EiYiyd.net

自民のコロナ対策がお粗末なのはわかるが民主とかの野党が政権取ってたからといって今より良くなってたとはとてもじゃないが思えない

251 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:17:45.41 ID:9I+g1Q4k0.net

>>235
オリンピック中止とかまともなことしか言ってないが

396 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:29:36.17 ID:u5LHI2gT0.net

>>364
知能が低い糞馬鹿左翼
人格否定とかいいながら自分が人格否定しかできない糞馬鹿左翼
こんな馬鹿しかいねえからな

372 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:28:11.62 ID:ty1AHfi70.net

>>359
何を言ってるんや自民党信者くん……

267 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:18:59.06 ID:ty1AHfi70.net

>>253
進次郎って割とマジで全議員トップクラスで国民見えてないやろむしろ

183 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:11:02.04 ID:/OIYW7iVa.net

吉田調書捏造やったのに未だに菅直人英雄説言ってる奴は何なんやろなあ

43 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:48:22.80 ID:VZ6VvbVA0.net

死に体を地震で救ってもらった政権やしなぁ

415 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:31:05.15 ID:u5LHI2gT0.net

>>404
政策の一つも答えられない知能しかない馬鹿しかいないのが左翼w

26 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:39:45.47 ID:TFGix9lK0.net

278 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:20:21.34 ID:S2fWmjXi0.net

>>265
無能な働き者が一番害悪だけどね

256 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:18:04.57 ID:wvvuTnyL0.net

>>248
仮定の話をするとか反日か?

299 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:21:56.16 ID:yqM3mNHv0.net

>>285
富裕層

399 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:29:42.84 ID:iMppOa0r0.net

自殺者がすべて

162 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:09:05.66 ID:/dqqvXQJ0.net

>>142
これも毎回言われてるけどネットにいる信者は自民の方がカルトじみてるだろ

31 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:41:40.80 ID:BVItT5U60.net

悪夢の民主党
地獄の自民党

27 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:40:17.65 ID:C05ibmvG0.net

>>21
こんなんでよく副総理できるよな
普通恥ずかしくてもうできんぞ

93 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:58:48.66 ID:40pFZQv00.net

>>73
団塊世代が退職したのと就職率の計算方法変えた結果なんだよなあ
GDPの計算方法も変えやがったからな
それでもマイナス成長とかほんま気が狂っとる

119 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:02:39.23 ID:KaX2RWxzd.net

アベノミクスの円安政策はホンマに悪手やったな

401 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:30:03.58 ID:cPCwqS6L0.net

>>390
よくないやろ
労働者の味方ヅラしてあれはないわ

284 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:21:01.80 ID:/7qULpX00.net

安心安全の緊急事態

118 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:02:32.87 ID:0SE09QCca.net

民主のとき米国が相手にしなかった言うけど自民というATMと違ってカネ巻き上げられなきゃそらそうよ

245 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:17:16.61 ID:J+ZJJ1bcr.net

自民党信者のネトウヨって自社さ政権の村山内閣も自民党関係なかったとかいうガイジやし、都合悪いものは見えないんや

121 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:02:50.65 ID:/ZsZJ4lvr.net

>>4
どうした?
親の血が汚いのがバレたのか?
産まれつき負け組なのか?

96 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:59:06.57 ID:G6JniHSjd.net

鳩山が言ってたことが10年経って全部現実になってるんだが

5 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:33:20.63 ID:5OHNYNAl0.net

東日本大震災のとき自民やったらどうなってたんやろな

283 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:20:51.91 ID:ty1AHfi70.net

>>274
こうしてみるとマジでいい時代だったんじゃないかと思えてくるわ
ちょっと経済政策は悪いのしか思い出せんけど

33 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:42:15.48 ID:/dqqvXQJ0.net

>>18
でも自民は国会開いてないじゃん←論破出来る?

214 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:14:40.41 ID:yqM3mNHv0.net

>>197
立憲民主党はPCR連呼してるだけやからな
期待薄い

88 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:57:59.86 ID:rXo6QDKKd.net

>>85
【朗報】ネトウヨ、勝ち組の集団だった

146 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:06:15.27 ID:yqM3mNHv0.net

>>19
リーマンあったの2008年やん
民主党政権は2009年やろ

404 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 10:30:11.55 ID:K1xctNXA0.net

>>391
さすがの精神障害の反日国賊菅義偉でもIQ20くらいはあると思うが

18 :風吹けば名無し:2021/08/03(火) 09:37:52.82 ID:RUMoO9ulH.net