【悲報】同人作家さん達、オリジナル作品に行ってしまう

1 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:53:54.82 ID:LclpOqVJ0.net
FGO
艦これ
東方
アイマス

という四天王が軒並みオワコン過疎化して
ウマ娘エロ禁止で移籍先を失くしたゴロ達が皆オリジナルへ走ってしまうという

76 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:15:39.54 ID:vC0Pqzagd.net

原神の同人なんで微妙なのばっかなんや
覇権なんやろ
そもそも数も少ないし

16 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:57:16.86 ID:n53+wxYM0.net

エヴァも馬も禁止やから流行りそうなのは全滅やろ

27 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:59:19.95 ID:UKEzxyuM0.net

いいじゃん
二次創作だから割ってもいいんじゃとか言ってるアホガイジが
いよいよ言い訳できなくなるし

63 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:11:44.05 ID:AAbit7/od.net

本出してくれるだけスケブとかに集中されるよりマシやろ

60 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:09:26.34 ID:7I7rF0NZM.net

なんでも巨乳にしとけの精神の二次創作ほんま嫌い

17 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:57:18.93 ID:oHC2f+QS0.net

オリジナルになった瞬間につまらん話の展開にすんのやめろ

45 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:04:02.38 ID:igwdjKtMd.net

>>34
はえ〜なるほどな…

83 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:16:53.71 ID:kWyc3W5hd.net

>>76
そもそも中華ゲーってイラストは多くても同人誌は少ないやろ
イラスト描いてるのも海外勢が大半やし

18 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:57:34.28 ID:LclpOqVJ0.net

この四天王がもうずっと四天王なのももおかしいよな
新しい作品出てきてないって事やし

31 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:00:00.04 ID:Z1YXccukM.net

オリジナルの方が儲かるとか嘘もええとこやぞ

82 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:16:52.72 ID:PDh0axmXa.net

>>76
原神、普通に多いやん
まあ書いてるの中国人ばっかだけど

91 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:21:08.21 ID:XFPwsY3k0.net

>>76
エロ漫画おじさんの心くすぐる性的魅力のあるキャラがおらんからやろ
単純明快

46 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:04:48.88 ID:9aTkDUaJ0.net

>>40
MMDモデル作ってるのは知ってるが今はエロやってないってことなんかね

57 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:08:07.99 ID:I0DXpTfEM.net

FANBOXとかって好きな絵師一人二人ならええけど
どいつもこいつもFANBOX限定やり出したらどうなるんや?
数十人フォローするだけで毎月数万行くやろ

19 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:58:02.19 ID:STjBKiuja.net

オリジナルはNTR多すぎてそれ以外探すのが面倒くさいんや

55 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:07:56.14 ID:kWyc3W5hd.net

>>52
万するセットが数千だった気がする

5 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:55:05.44 ID:j/xAobEe0.net

オワコンしてなかったとしても最終的にはオリジナルにいくんやで
権利も収益性も自由度も最終的なコンテンツ力もなにもかも上やからな

79 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:16:10.42 ID:FpIPXylo0.net

ええやん

4 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:54:49.76 ID:XXy8QwoQd.net

ええやん
二次創作物では抜けない

34 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:00:19.26 ID:QgubXrm/0.net

>>12
みんなファンボックスとかに行ってもうたからわからん

34 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:00:19.26 ID:QgubXrm/0.net

>>12
みんなファンボックスとかに行ってもうたからわからん

87 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:18:20.06 ID:RoILT+KW0.net

割られても文句言えないのが嫌になっただけやろ
結局金が全てなんだよ

21 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:58:16.18 ID:B6UErXhn0.net

禁止とかあるんか

47 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:06:20.80 ID:Zpazlgo80.net

即売会がオワコンになると見越してfantiaに力を入れた
とらのあなは慧眼やったね

36 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:00:37.26 ID:mGzwz9y50.net

オリジナルで当たった同人作家はいっぱい居るけどさ
二次創作で当たった同人作家は居ないでしょ

44 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:03:50.73 ID:M8F8a9930.net

Fanbox Fantia Skeb Cien
こいつらはよ潰れろよ

78 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:16:04.21 ID:U4x7m8Fo0.net

>>74
無理やない
来年夏はイケる感じ

50 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:06:47.61 ID:brFFlksg0.net

量産型NTR漫画浅いから嫌い

41 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:02:53.34 ID:qiciKxyd0.net

>>12
しいて言えばvtuber

20 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:58:03.08 ID:igwdjKtMd.net

今やるならオリジナルなんか
ツイッタとかシブでは二次創作絵描いてなんか発行するときはオリジナルか

65 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:12:18.07 ID:db60OFZj0.net

お前ら女性ジャンルにはとことん無知やな

75 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:15:16.56 ID:KCWiQt1Y0.net

オリジナルの方がええわ

81 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:16:33.42 ID:maRceN+G0.net

いじらないで長瀞さんの同人描けばいいやん

52 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:06:58.48 ID:acXRkxeW0.net

伊東ライフって描いた本つめあわせクッソ高い値段なのに数万冊くらい売れてなかったか

56 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:08:04.89 ID:QgubXrm/0.net

短いページ数でNTRやろうとするのに無理がある

77 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:15:40.09 ID:1e07V0Bgp.net

ブルーアーカイブを描け(血涙)

93 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:21:31.40 ID:1QRGh0Lq0.net

ちゃんとオリジナルで勝負するのはええことや

37 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:01:07.21 ID:I0DXpTfEM.net

オリジナル(テンプレNTR)

12 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:56:06.42 ID:igwdjKtMd.net

二次創作で今流行っとるジャンルなんや
東方はガチで見んくなった
艦これは言わずもがな

72 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:14:23.92 ID:6bgK/MP00.net

>>52
普通に買ったらもっと高いからな

14 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:57:01.31 ID:Zpazlgo80.net

二次創作で稼ぐのは泥棒言い続けてたのが実ってよかったやん

29 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:59:27.34 ID:igwdjKtMd.net

あとはそのときそのとき流行っとるアニメでちょこちょこやるか…

6 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:55:11.16 ID:trd2bvvu0.net

オリジナルならイナゴ作家も堂々とできるしええやん

58 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:08:35.21 ID:C25YeTesM.net

稼げるし著作権にも触れないし最強やな

51 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:06:49.34 ID:JfVMWgPa0.net

>>36
クリムゾン大先生がいるじゃない!

62 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:11:05.67 ID:ho8DnkZr0.net

>>60
あれ巨乳だと画力誤魔化せるし売れるからやじ

66 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:13:09.43 ID:RLwzzOpqp.net

https://i.imgur.com/vK2TXtg.jpg
オリジナル同人のフィギュアまで販売してる模様
これもう下手に版権モノに触るより稼げるやろ…

39 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:01:37.70 ID:trd2bvvu0.net

ファンボックス、CIENとかいう悪しき風習
絵くらいタダで見せろや

90 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 19:20:46.23 ID:tXYiOEl80.net

オリジナル描きたい奴でも初めは二次創作の方がええんや
そのコンテンツの人気で注目されるからな
固定客掴んだらオリジナル描けばずっと有利に進められるし
その先に商業展開だってある

いつまでも二次創作にしがみついて、あろうことか原作に噛み付くようなアホもおるけど

3 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 18:54:43.33 ID:cOMk7p7x0.net

ええことやん
いずれこうなる事は見えてたんやし