【速報】銀だこ、激安セールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 17:57:33.22 ID:CbH5ipDjd.net
築地銀だこ、たこ焼が「390円(サンキュー価格)」の「超銀だこ祭り」

 築地銀だこ(ホットランド)は、「超銀だこ祭り」を8月4日から9日まで実施する。

 前半の8月4日〜6日は、「たこ焼(ソース、8個入り)」を「390円(サンキュー価格)」(税別)で販売(テイクアウト420円、イートイン429円)。

 後半の8月7日〜9日は、銀だこスタンプカードのスタンプを3倍にする。例えば通常「たこ焼(6個入り以上)」を1舟購入で1スタンプのところ、3スタンプになる。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1340/279/01_o.jpg
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1340279.html

5 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 17:58:12.42 ID:aLeR8fWT0.net

スレタイに乞食速報入れろ

263 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:21:02.89 ID:7GfkUeNF0.net

>>207
クソデブ

292 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:22:58.15 ID:ST59hbo0a.net

>>262
お前が食ったことないだけやん

295 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:23:04.64 ID:13osjiv00.net

>>281
わかってねえなあ
そもそもたこ焼きなんてもん気合い入れて食うもんちゃうねん

182 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:16:07.61 ID:7wOIcFVk0.net

銀だこ否定するのは揚げ玉みたいになってるからやろ
大阪のたこ焼きはキンタマみたいにしわしわなんや

126 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:11:46.21 ID:GdwOHJjK0.net

わなかで食うわ😥

528 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:40:13.09 ID:MFzLtZJuM.net

大阪のたこ焼きうまいのはうまいけど道頓堀の観光客向けにマズいやつ出すのやめろ
外人が嬉しそうに食ってんの気の毒や

325 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:24:50.89 ID:Jx5IjDfe0.net

てか大阪のたこ焼きに期待するやつおるんやな
たこ焼きとかキャベツ焼きとか安いから食ってるだけで、銀だこと値段同じになったら絶対銀だこ行くわ銀だこ美味いし

457 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:33:31.94 ID:B8NZk9d00.net

>>438
このシリーズ好き

507 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:38:25.67 ID:HOAjSQF00.net

腹の足しにもならんし食べるタイミングが分からん

156 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:14:03.78 ID:+y6Fuo1e0.net

銀だこ久しく食ってへんなあ

532 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:40:51.94 ID:dhm6WMbfa.net

銀だこが大阪より美味いのは当たり前だろ

大阪の方が美味かったらチェーン店になっとるから
銀だこの方が美味いと感じる奴が多かったから全国に展開しとるんやぞ

8 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 17:58:34.01 ID:d6GxPsVT0.net

たっか

14 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 17:59:18.30 ID:FSkXZT3S0.net

結局420円やんけ

687 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:54:07.25 ID:Ioa+/Mh90.net

今年、祭りはやらんでええから屋台だけ出してくれないかな

379 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:27:47.23 ID:VuSmwFmxM.net

>>42
ロンドンでたこ焼き食べたら1500円はするやろ
その代わり小洒落た店でワインも注文できる

552 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:42:04.68 ID:QluRf0+cd.net

281 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:22:19.09 ID:h9oO9Kp90.net

>>270
そういうの一番まずいわ
まず汚くて食う気起きねえ

162 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:14:19.03 ID:mLcCNaEDr.net

いよいよきたな
買い占めて転売するわ

340 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:25:50.59 ID:/KBTZ5N30.net

ねぎ乗ったやつをめんつゆに潜らせて食べるやつすこ

415 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:30:15.95 ID:vMg88gYj0.net

>>155
冷凍ならこれが一番マシな気がする
250円くらいだけど

384 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:28:10.49 ID:suYpw6aRa.net

銀だこよりここの店の方が美味い言われて本当に美味かった事ないわ
銀だこより安いは確かにあるけど残念ながら美味いは無いんや

114 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:10:44.15 ID:nae0GYrFd.net

前もなんか祭りなってなかったっけ?
カナートクソ並んでた

232 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:19:04.20 ID:j6AMy7kdM.net

>>210
ほんま

184 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:16:15.19 ID:W0H4SGjKp.net

大阪でも食ったしお台場にあるやつでも大阪のたこ焼き食ったけどなんでもええわ
銀だこは銀だこの美味さがあるってだけ

358 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:26:48.28 ID:qMdJYcg/a.net

>>344
幸福の科学で有名やぞ

499 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:37:58.47 ID:9NhONcN60.net

https://i.imgur.com/G2Jw7N9.jpg

梅田のここはガチでうまい

546 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:41:35.61 ID:RgqFxhhLd.net

>>535
冷凍餃子とか食ってそうww

165 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:14:47.81 ID:gSPUzSJ1M.net

メットライフドームで銀だこよく買うけど
スタジアム価格なら全然ありだよな

531 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:40:35.06 ID:/dcRsgTU0.net

>>272
二枚目のやつってドラえもんの映画に出てこなかった?

505 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:38:24.02 ID:tFC2Sj440.net

自分で作った方かはるかにやすい

655 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:51:21.80 ID:mo1huioVp.net

たこ焼きってそうじゃないよね

470 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:35:13.89 ID:bPLU4LZvp.net

たこ焼きっておかずなん?おつまみなん?主食なん?

177 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:15:36.32 ID:GKiLHAnq0.net

たこ焼き自分で作ろうとするとタコ高くて結構かかるからな
元からコスパ悪いわ

226 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:18:46.01 ID:G7KSQYN40.net

>>209
あるな
よそもんやからビビった

578 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:44:01.53 ID:Wfe8GtE9M.net

>>549
コロナでヘイトが都民に集まってるからや

414 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:30:09.88 ID:mFynrWzIr.net

>>396
地元のジジイとかババアがつくってるべっちょべちょでタコめちゃくちゃ小さいやつな
あんなの食えるの大阪土人だけだろ

153 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:13:46.53 ID:M37s8Eal0.net

元旦の福袋安いから買ったほうがいいで流石に定価は高い

448 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:32:51.99 ID:N1tpTHUT0.net

>>438
見ただけで吐き気が込み上げたわ

535 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:41:01.04 ID:RtJq9V9Bd.net

>>520
こういう煽り要らないっす

220 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:18:24.75 ID:PH0xCEHx0.net

>>50
小田急相模原?

388 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:28:19.38 ID:pmGDHoTep.net

>>83
声豚くっさはよ死ね

166 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:14:49.58 ID:SSFDUhxJ0.net

セブンの冷凍でええよ

336 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:25:37.63 ID:FaZq7JN7a.net

>>310
お前の顔がな

87 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:08:09.11 ID:33AP43GHr.net

>>80
カリカリの方が劣ってるんやけど味障か?

672 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:52:44.32 ID:GBgahBsBd.net

>>652
たまにこういうほんまにセンスない奴現れるよな
日常生活どうしてるんやろ

80 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:07:25.81 ID:/GZ/4kJzM.net

>>76
でもシナシナじゃん🙂

630 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:48:17.41 ID:XBt06JIN0.net

くくるはべちゃべちゃなんよな味はうまいけど

596 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:45:03.92 ID:Ioa+/Mh90.net

お祭りの屋台ってガキ来ること想定してるから、めちゃくちゃ安くていいのよ
味も美味いし!

20 :風吹けば名無し:2021/07/27(火) 18:00:01.18 ID:cYPZVFv70.net

銀だこ食べたいと思うタイミングが無い