【悲報】9:00提出の2000字レポート、ガチのマジで詰む

1 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:41:01.43 ID:Kj4sxPst0.net
もう終わりや…

57 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:48:42.76 ID:hT252E/V0.net

>>50
助けて欲しいのは親定期

38 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:46:27.97 ID:Ckj9CC+v0.net

この5分間で100文字ぐらい書いてるから100分ありゃいけるな!

66 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:50:24.41 ID:uWenISFQ0.net

>>62
そんなことあるん?

188 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:10:19.81 ID:ZjFJIF39M.net

まだギリ行ける

73 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:51:20.18 ID:Kj4sxPst0.net

>>68
ゲームが楽しかった
apex

160 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:04:25.83 ID:UdVmKi3Yp.net

>>156
いや
国試浪人三年目

151 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:02:19.92 ID:2VFr21640.net

>>147
これ

7 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:42:19.35 ID:Kj4sxPst0.net

>>3
オークションはじまったな

83 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:52:52.43 ID:fJDcvj05a.net

>>55卒業出来た?🤔 ワイは6留したけど卒業したで 鹿児島歯

8 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:42:30.20 ID:LjrOsvcdp.net

終わりやね

171 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:06:12.93 ID:XKQ85Kgyd.net

大学って有能な友達確保できるかどうかがほぼ全てよな

181 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:08:50.82 ID:44XRay+X0.net

2000て最小単位やろ

162 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:05:03.44 ID:zbuD1rYH0.net

オンラインになってから毎度期限2分前のギリギリに提出してるわ

168 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:05:51.21 ID:3Q05HgJAa.net

いきなり30分で2000字書けるやつはライターやった方がいい

22 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:43:59.82 ID:kZP9wa8ur.net

いったん7時まで寝て頭落ち着かせた方が捗るよ

80 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:52:44.14 ID:2gdPuBT80.net

8時半くらいから、あ、これ絶対間に合わないやつだってなって楽になるで

55 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:48:30.93 ID:U2v7phaEp.net

>>50
親に叱られないように今から鬱病の診断書もらう準備や
ワイも4留したときはそうした

19 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:43:32.15 ID:uWenISFQ0.net

>>12
ひとつ700でいいってことやん

137 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:59:51.36 ID:uB0Muxrv0.net

>>133
そういう時はした方が効率いいぞ

143 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:00:40.14 ID:EqpLZknG0.net

>>117
早めにやらんとなぁと思いながら前日になるんや
そういうもんなんや

166 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:05:40.88 ID:7ussVKAQ0.net

>>126
そんなに気張る必要も無いで
考えれば考えるほど自分で納得のいかないものになってしまうから筆が進まないんや
4000字のレポートなんて大した授業じゃないと思うしあんまこだわり過ぎずにさらっと書き終えてしまえ
4000字ってA4用紙4枚程度やし、評価基準も緩いんやそういう授業は
同じことをひたすら言葉を変えて言い換えるのもいい手や
このレスも長文に見えてほぼ中身のないことしか言ってない

65 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:50:22.93 ID:EqpLZknG0.net

>>50
何やってたんや

157 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:04:10.11 ID:Ckj9CC+v0.net

日本語版GPTに文章突っ込んだら超低確率で成立してる文章が返ってくる

62 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:49:54.44 ID:QxMQLupX0.net

ワイ今日テストだけどpdfがパスワード付きで見られなくて草 パスワードの公開期間昨日までやったわ🤣

133 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:59:21.50 ID:Kj4sxPst0.net

オナニーしたくなってきた

154 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:02:57.89 ID:EsuO1p7pM.net

勉強に限らず物事を自主的にすることができないんやけどどうやったらこれ直るんや?
強制されたらできてたんやけど最近は強制されてもできんようになってきたわ

23 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:44:11.76 ID:Kj4sxPst0.net

>>18
なんでそういう嘘つくの?
3時間はかかるやろ

140 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:00:07.62 ID:y1bEMUVAa.net

書いた用紙をコケてベタベタになったーで乗り切れ適当に文字数だけ書いて読めないようにして

97 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:54:42.54 ID:IeTxh0340.net

>>50
ワンチャンにかけてカンニングするしかないやろ
ワイの学生時代は机に書き込む作戦が流行ってたで

145 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:01:23.30 ID:hT252E/V0.net

困ったらカレーの作り方書くよね

24 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:44:37.63 ID:Kj4sxPst0.net

>>17
期末レポートやねん

131 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:59:01.80 ID:tDQn4pDT0.net

最近大学生スレ見なくなったから新鮮や

186 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:10:06.26 ID:fJDcvj05a.net

>>159細かいことは気にしない性格やから教授にゆわれるまでよくわかんないまま6留してた☺ 教授たちが応援してくれて卒業出来たけど いい大学やで鹿児島大学

17 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:43:22.39 ID:EqpLZknG0.net

2、3個くらいサボれ

138 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:59:55.86 ID:Ckj9CC+v0.net

>>122

161 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:04:38.95 ID:QvcJr85v0.net

>>160

79 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:52:36.43 ID:Kx4NPkPua.net

文字数云々ってことは文カスやろ
引用文献書かなくて妄想で書いてもなんとかなりそう

84 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:53:00.99 ID:4KA5XiB10.net

>>73
ワイ発達なんやがApex無理やわ
管理しないといけないパラメータ多すぎてフリーズしてしまうんやが

12 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:42:39.94 ID:Kj4sxPst0.net

>>5
参考文献三つ必要やから無理

146 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:01:24.64 ID:bohiMwrK0.net

>>133
今したら終わるぞ

152 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:02:43.76 ID:zX2NwYy30.net

期末2000とか楽な方やん
なんでやらんのや

132 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:59:07.90 ID:9qVYgUA80.net

>>118
高校時代はすこだったけど大学になってから嫌いになった😱
男は黙って機電なんよ

123 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:57:35.85 ID:AH6AVQe80.net

時間過ぎてもドアの隙間から投下すれば大丈夫だろ

112 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:56:24.15 ID:RjhVFmMMd.net

>>104
今の時代は知らんけどレポートなんか卒論じゃないなら条件満たしてればなんでも許されるぞ

32 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:45:46.36 ID:EqpLZknG0.net

安価でやろうぜ

20 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:43:36.86 ID:wY7TF3U90.net

とりあえず白紙か違うレポート出して時間稼ぎや

3 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:41:30.99 ID:hRtnncTR0.net

2000字とか一瞬やろ

100 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:54:48.87 ID:hT252E/V0.net

>>67
じゃあワイは白川郷について書くわ

174 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 07:07:01.05 ID:Ckj9CC+v0.net

手伝ってあげようかと思ったけどテーマが面倒い

82 :風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:52:48.85 ID:Kj4sxPst0.net

テーマはなんでもいいってそれが一番困るねん…
山城と平城くらいしか思いつかんし