障害者雇用で働いてるけど質問ある?

1 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:10:00.60 ID:lMkl6AYqd.net
なんでも答えるで

40 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:17:52.82 ID:qhz+sA3I0.net

働いてるだけで偉い

31 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:16:19.55 ID:VZUFmAfd0.net

>>26
普通よりちょい下くらいやん
それで障害者なんか

8 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:11:27.35 ID:qPGz1YQ7a.net

いくらもらえるんや

43 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:18:02.89 ID:lMkl6AYqd.net

>>36
無理

26 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:15:27.33 ID:lMkl6AYqd.net

>>21
高校は当時ので50

38 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:17:29.67 ID:lMkl6AYqd.net

>>31
うんゲエジ

56 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:22:07.67 ID:5ji2FBJua.net

イッチ逃げてて草
そうやってワイからも人生からも逃げ続けて負け続きの生活送るんだろうなこのゴミ

45 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:18:25.75 ID:SdlLHDx90.net

>>42
かっこいい

68 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:24:33.78 ID:lMkl6AYqd.net

>>66
手取り20ちょい+年金やから
手取り30ではないで

15 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:12:46.14 ID:IM7eLxrra.net

事務か?

71 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:25:23.70 ID:WVm+hrsyM.net

>>63
自治体の平均レベルって実は平均じゃないぞ
下のが圧倒的多いからな

73 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:25:41.76 ID:G6AGOpMKd.net

>>72
性格悪い?

7 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:11:19.99 ID:e4V58Cn+d.net

ないよ 
落とそ

11 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:12:02.12 ID:lMkl6AYqd.net

>>3
発達、双極

13 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:12:33.98 ID:lMkl6AYqd.net

>>5
サンガツ

39 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:17:38.35 ID:XX4mLnTF0.net

手帳何級?

57 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:22:09.46 ID:vDTeIBq80.net

その辺の人よりもはるかにイイ生活だな

19 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:13:33.78 ID:XnG9juVT0.net

普通のと障害者雇用って具体的に何が違うの?

53 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:20:55.84 ID:lMkl6AYqd.net

>>50
ワイは厚生3やから月約5万やな

6 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:11:15.41 ID:pmIn1sQ9a.net

いつから働いてる?

51 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:20:03.89 ID:5ji2FBJua.net

>>49
ちゃんと理解されてるじゃんガイジ

51 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:20:03.89 ID:5ji2FBJua.net

>>49
ちゃんと理解されてるじゃんガイジ

37 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:17:25.76 ID:79TrI/zda.net

ボーナスと昇給は?手帳更新のためにも通院しなきゃいけないし大変やろ色々

30 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:16:09.72 ID:SdlLHDx90.net

大企業とかで掃除担当とかになってるやつとかどうなん?
あいつらも2年でぽいなんか

21 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:13:50.52 ID:VZUFmAfd0.net

偏差値は?

69 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:24:56.21 ID:lMkl6AYqd.net

>>67
26だったかな

16 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:13:00.75 ID:lMkl6AYqd.net

>>8
25万

66 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:23:55.94 ID:WVm+hrsyM.net

>>61
月30でボーナス50とかそうそうおらん

36 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:17:22.76 ID:XnG9juVT0.net

仕事はできる方?

49 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:19:28.56 ID:lMkl6AYqd.net

>>44
やばい奴、あたおか
理解ない職場やとこんなもんや

34 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:16:46.54 ID:lMkl6AYqd.net

>>29
ある

58 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:22:25.69 ID:WVm+hrsyM.net

てかそこらへんのやつよりはるかにもらってるやろそれ

3 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:10:24.00 ID:+VXt+Blv0.net

何の障がい?

52 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:20:36.63 ID:NWdJGvT90.net

学歴、職歴とか見られる?

18 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:13:30.02 ID:lMkl6AYqd.net

>>15
事務ではない

65 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:23:53.40 ID:5ji2FBJua.net

>>59

>>62
図星突かれた発達ガイジくんたち発狂してて草

54 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:21:44.63 ID:lMkl6AYqd.net

>>52
見るとこもあるし見ないとこもある
基本は高卒でおけや
総合職やと大卒からやないと無理

5 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:10:51.62 ID:iwoLFORD0.net

頑張ってな
ほな…

2 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:10:14.51 ID:lMkl6AYqd.net

なんかないんか?

32 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:16:23.68 ID:SffbEyGn0.net

就労移行とか使った?

25 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:15:26.33 ID:NWdJGvT90.net

面接でどんなこと聞かれる?

55 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:22:04.19 ID:lMkl6AYqd.net

ないんか?

14 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:12:45.38 ID:lMkl6AYqd.net

>>6
27か8

41 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:17:55.14 ID:lMkl6AYqd.net

>>32
ワイは使ってないなあ

28 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:15:45.14 ID:p1Dgq1PJ0.net

>>16
まぁまぁ貰ってるやんけ

50 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:19:38.48 ID:qhz+sA3I0.net

>>16
基礎年金も入ってくるから人並みの生活はできるな

74 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:26:08.14 ID:SdlLHDx90.net

>>61
ワイ月18でボーナス2.5やぞ
下には下がおる安心しろ

77 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:27:47.49 ID:lMkl6AYqd.net

>>71
そうなん?みんなあれ以上貰っとんのが普通なんや思ってた

23 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:14:22.48 ID:lMkl6AYqd.net

>>19
マジでない
特に精神は配慮がわかりにくいから理解されず嫌われるか辞めさせられようとする
障害者雇用ってなんなんやろな

64 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 11:23:37.96 ID:8rGuUOJXa.net

>>46
ほーん、昔はよく昇級茄子無し手取り13とか聞いたけど
今はそんなこともないんやなしかし双極やとテンションの落差激しいから人付き合い大変やろ無理せんといてな