【悲報】20代の平均年収、349万円

1 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:49:48.98 ID:ejzVa8fG0.net
年代 平均年収
20代 348万円
30代 444万円
40代 510万円
50代以上 613万円

https://i.imgur.com/8W2LrYJ.jpg
https://doda.jp/guide/heikin/age/

前スレ
【悲報】20代の平均年収、348万円
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623813051/

183 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:58:20.75 ID:2lj8i4SHM.net

>>62
>>168
ジャップメスとの恋愛は恋愛にはカウントされない
なぜならジャップメスには「愛」という感情が欠如しているから
もしジャップメスとしかセックスしたことがないなら童貞と同じ

日本女 = 昆虫

みたいなもんや
本能だけで動く機械
日本女との間に真の愛を築くことは残念ながら不可能

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/ewruap4.png
https://i.imgur.com/k6VsrR8.png

578 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:29:03.72 ID:3cbTuaGEM.net

>>560
話がめちゃくちゃやんけ
なんで時計が数百万かでも買う人がおるかって理由の話下だけなのに突然60万が200万になるみたいな仮定のはなしをして今すぐ俺が買いに行くべきだ!勉強すべきだ!って話になんねん

627 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:33:19.84 ID:RSeyeS/Op.net

>>601
人や部署にもよると思うが普通にあるんやないんか

69 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:53:43.79 ID:vBX3wJPga.net

>>60
元が高過ぎた

333 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:06:21.04 ID:Jgw10jyGd.net

なんjで400万には大きな壁があるって聞いたけど本当?

479 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:18:39.61 ID:xPJMu4mFp.net

経済が活発じゃないと
人間は古いものを使い続けるんだよ
好景気になって初めて新しいものを買おうと文明は前に進める

164 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:57:44.83 ID:jAwuK4km0.net

>>116
いや、キャンプ趣味やから
レンタカーじゃ林道走れん

298 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:04:22.18 ID:jggnGqUd0.net

年功序列なんでやめたんや
ボケーッとしてても給料上がるとか最高やろ

294 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:04:09.96 ID:InLlLBCWM.net

ワイ44歳半分リタイヤ 施設管理人住込み 年収288万 家賃光熱費無料
クッソ楽やけど贅沢できんわ

290 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:03:53.65 ID:y2wfySsJd.net

まあオワコン国家だし
近い内に中国や東南アジアに日本人が出稼ぎに行くことになる

399 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:11:41.55 ID:Y0/22h4n0.net

平均値は意味ないって校長が教えてくれたやろ

331 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:06:14.55 ID:WKRZyZaw0.net

なんかやべえやつおるやん…

103 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:55:24.97 ID:M7hTc/oMp.net

ガチで今の日本ってG7から追い出される危機に入ってるで

G7の平均年収

1位 アメリカ(640万円)
2位 カナダ(638万円)
3位 イギリス(610万円)
4位 ドイツ(540万円)
5位 フランス(530万円)
6位 イタリア(440万円)
7位 日本(429万円)

405 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:12:14.68 ID:SNe7dt4l0.net

>>395
奴隷ブーストや

日本も東南アジアから奴隷輸入してるとかいうのは禁止な

30 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:52:03.04 ID:oii8ijaop.net

20代の時点で男女の収入に50万も差があるのエグいな
なんでこんなに開いてんねん

162 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:57:36.27 ID:oii8ijaop.net

>>129
ボーナス無しなら23万くらい、あれば19万くらいやろうな

348 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:07:33.87 ID:So+9c7D70.net

ワイ大卒28都内勤務で手取り20や
なお家賃補助も出ん模様

189 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:58:37.53 ID:2lj8i4SHM.net

>>6
>>49
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/UYCzyZb.png
https://i.imgur.com/7CcHV20.jpg
https://i.imgur.com/ScSkpfS.png
https://i.imgur.com/vhADrEt.jpg

267 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:02:41.10 ID:PgsdQC7vp.net

不景気になると鶏肉を食べる
https://i.imgur.com/i2iBwiN.jpg

327 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:05:56.52 ID:G5ybGB3Pa.net

これと引きこもり叩きスレが同時進行してるなんJ…
悲しくなる

734 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:48:05.46 ID:fcL6xVHZ0.net

F欄大学卒業5年目ワイ
年収700万あるけど上級やってんな…

704 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:43:27.36 ID:WnQt58X00.net

賢い奴は投資とかで稼いどるからなぁ

592 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:30:05.94 ID:NucKzStn0.net

>>584
残クレで買っとる奴も多いんちゃうか?

369 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:09:24.14 ID:BKO8uTsM0.net

20代なら新卒含むんやししゃーないやん

622 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:32:55.50 ID:T+c4EC290.net

>>612
何をだい?
説明してくれないかな

44 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:52:38.43 ID:Q2Eqi23SM.net

食品など内容量減らして実質値上げ
社会保険料も値上げ
物価は上がっていくわ年収は上がらないどころか年々減ってる
まじでどうすんのこれ

406 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:12:23.45 ID:2Wtrjb0tM.net

ワイ高卒26歳年収350万で底辺自覚してるのにこれが平均とかおかしいやろ
田舎住みこどおじだから生きてるけど月手取り17万やぞ

193 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:58:41.70 ID:msSC3Ascp.net

日本はいい加減得意分野シフトしたほうがいいと思う
今までとは全く別の何かで産業上げていかないと世界のどこにも勝てない

210 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:59:22.36 ID:14EWXeZf0.net

答えてみな
ほしいか?
500万円もだして

421 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:13:27.29 ID:skrCj2vpa.net

貧乏で不幸な国だよな
これも一部の上級やバカが金吸い上げてるから
こいつらを倒さない限り失った人間性と幸福は取り戻せない

54 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:53:07.59 ID:/PFPrQxl0.net

ワイの去年の1月から12月までの年収が490万くらいやで

441 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:15:09.93 ID:nvDO0VRFM.net

転職で年収400弱→600ちょいくらいになったけど必要なものを我慢しなくて良くなったのがめちゃくちゃでかいわ
ほしいけどボーナスまで待とうみたいなのがかなり無くなった

237 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:01:04.63 ID:saWq5UepM.net

もしかして30で年収額面850万行っとるワイは相当エリートなんか?🤗

679 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:39:57.67 ID:w3mGYzWK0.net

>>216
貨幣発行は可能だから1300兆円玉作って日銀に放り込んだらそれで借金返済できるぞ

17 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:51:14.55 ID:QNYaqLPp0.net

菅さん信じませんか?

57 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:53:12.09 ID:MQ8Re0sWd.net

>>1
イギリスの全体の平均年収
平均年収:379万5343円
平均月収:約24万円

178 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:58:09.21 ID:2lj8i4SHM.net

>>1
>>28
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png

610 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:31:43.23 ID:FIosEjee0.net

>>600
あのなぁ
隠すもクソも年収の国際比較なんか購買力平価で計算すんのが当たり前やねん
お前1人アホやねん

115 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:55:47.57 ID:5dcgj7rBp.net

でも野党に任してもこれ同じやろ

もうどうしようもなくね?

187 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:58:26.50 ID:8WOQglu6p.net

全日本人「節約にハマりすぎて戦争中みたいな食生活なんだが」

588 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:29:59.91 ID:JdXU9wlJr.net

貯金の中央値みたらこれもう終わりやね

571 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:28:14.92 ID:T+c4EC290.net

>>556
ほんとはいらないんだろう?
そこまでする価値ないと思ってるんだろう?
無駄だと思ってるんだろう?

700 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:43:00.38 ID:46xVMyZv0.net

350万も貰えたら人生楽しいんだろな

359 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:08:45.02 ID:6iA5EF9op.net

日本はこれに加えてクソみたいな労働環境があるんだぞ
他国と比べんなよ

5 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:50:17.37 ID:Iu1owzHm0.net

安すぎやろ

300 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:04:23.81 ID:4fzFFAsG0.net

日本の自動車産業はオワコンになる
EVで中国が覇権を取る

2021年4月、中国製の電気自動車(EV)が日本に本格的に導入されることが明らかになった。
導入するのは、SGホールディングスグループの佐川急便だ。配送用の軽商用バンとして、中国・広西汽車集団が製造するEVを7200台導入する。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05522/

168 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:57:53.97 ID:PkHVjxzg0.net

>>130
減りません

なぜなら法人税を減らしてるから相殺されるのと
結局、発行した国債の返済に国家予算を使われてしまうからね

155 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:57:22.25 ID:y5ttVp5Ip.net

猛虎の国尾張だね

365 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 13:09:05.48 ID:+zgEdcHPd.net

無能には無能なりの給料が支払われるようになった結果やね

39 :風吹けば名無し:2021/06/16(水) 12:52:20.29 ID:MCk3s9Y30.net

あーあ涙