鷲—-鷹—–/鴎/–檻–猫——公★2

1 :風吹けば名無し (7級) :2021/06/06(日) 19:32:30.05 ID:XC6TUuRra0606.net

いるか?

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622972450/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

436 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:02:40.85 ID:r0Lb/5LQ00606.net

>>426
マグヌスニキは予言者だった?

299 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:55:09.05 ID:c1DxIgI500606.net

ちな鷹やけど打線うんちなのにセリーグ解説者から謎の持ち上げされるの辛いわ

518 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:07:54.10 ID:zwaYh9JMd0606.net

154 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:45:45.22 ID:NB6vGWqz00606.net

https://i.imgur.com/tVk9tsv.jpg
【悲報】オリックス、1番だけのチームだった

654 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:17:39.25 ID:Bc74P2bj00606.net

>>614
実際冷え冷えやったんや
阪神が温めてくれた

199 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:49:22.44 ID:p9RT18t+00606.net

>>154
これはバリ強

221 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:50:54.44 ID:cQZcAlqJ00606.net

>>187
コロナ禍でなければそんなに叩かれることもなかっただろうけど
ご愁傷様やで

163 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:46:37.57 ID:fDDd3Dq/d0606.net

>>160
広島ファンの民度低いだけやしな

43 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:36:38.38 ID:hBL5N0UU00606.net

>>35
小川はかなり良さそうやった
後は分からん

71 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:38:58.29 ID:ULLpXtXB00606.net

>>64
ただ栗林やべえからそれまでに勝負やな
福田が今日みたいな打席続けられるかが鍵

615 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:15:11.30 ID:wT754uLL00606.net

>>551
パ・リーグ5球団だった

107 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:42:52.43 ID:FEpsFzhwd0606.net

>>100
場所は?

552 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:10:27.93 ID:BetgFLE200606.net

>>533
ガチでろくでもないのしかいないししゃーない
あと名前に「柿」がつくやつも絶対大成しないから金輪際指名しないでほしい

691 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:19:52.76 ID:ULLpXtXB00606.net

>>661
中日はバンテリンの結界から離れるのが朗報やけど柳小笠原相手は苦戦するやろな
阪神はエラーに漬け込め

713 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:20:50.48 ID:2Cfremj4a0606.net

柳?
バンテリンでセコセコ稼いだ防御率など無意味

195 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:48:56.53 ID:Ii+uhg8p00606.net

>>86
いや1年目は先発
5回辺りで腕が腫れスタミナが持たないとかで
一旦中継ぎにして翌年先発やるために疲れないフォームとスタミナつける方針で1年やっただけよ

487 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:05:39.02 ID:ULLpXtXB00606.net

>>441
縞田スカウトを信じよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f76c1117655a409a2fb402b61c7c2eb051e465ed

 縞田スカウトは昨年、宮城について「今年の夏には一軍に出てくると思いますよ」と語っていた。
開幕が延期したこともあり秋となったが、その言葉通り、実際に先発投手として一軍に昇格し、プロ初勝利も記録した。

気になる山下に関してはどうなのかと話を向けると、
「宮城に比べたら時間がかかるかもしれないけど、化け物になる“モノ”は持ってます」と一言。
怪物に成る資質は十分にあるとの見方を示した。

縞田本人も宮城ほどすぐには出てこないって明言してるな

267 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:53:21.96 ID:eUMX0dSF00606.net

>>257
茂木もやるし

912 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:32:39.76 ID:cP2I4UAB00606.net

>>898
めっちゃ打ってて草

753 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:23:04.44 ID:T6o0KhPY00606.net

>>742
後ろ2人はサブ要員としては悪くないんやから追い出しとか言うなよ

780 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:24:42.78 ID:Dz0PNn/k00606.net

498 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:06:23.37 ID:duXJxuPuM0606.net

>>481
リリーフ燃えたの阪神戦と今日だけやからな

22 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:34:55.23 ID:hBL5N0UU00606.net

来週はパホームというだけで嬉しいわ

435 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:02:40.77 ID:4ypIdIvg00606.net

>>415
ロッテこれで負け越して先発どんだけやねん

889 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:31:04.79 ID:viG+8+2ip0606.net

>>852
一昨年の実力出せるならいけるだろうけどね

371 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:58:49.05 ID:LUWtKqtg00606.net

>>341
由伸が笑い堪えながら下がっていくgif好き

231 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:51:25.31 ID:g2mdy0/x00606.net

>>219
柳田の劣化感じて悲しいわ

726 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:21:34.00 ID:KwE+WUI0d0606.net

>>716
楽天
ヤクルト
日ハム
オリックス

317 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:56:08.93 ID:OYvQYEZZ00606.net

佐々岡采配は震えた

10 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:33:21.93 ID:hBL5N0UU00606.net

一応移動するか

750 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:22:51.09 ID:ji1Spp2500606.net

ところでみんなどこで中継見てるんや?
楽天tv民やから交流戦中は見れる中継少なくて悲しい

200 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:49:22.62 ID:WOFamkWSd0606.net

>>189
まあ後よく指摘に挙がるフォアボールの多さもあるやろな

58 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:37:31.19 ID:TJGqWw6Ea0606.net

>>44
もう割り切って1-0するくらいしか勝ち筋ねえわ🤣
なお岸

226 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:51:04.79 ID:W3JItVBG00606.net

オリは選手全員あるんちゃうかってくらいあだ名豊富やな

635 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:16:21.23 ID:p1Rxz6QGd0606.net

>>615
ハム 30本

79 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:40:08.00 ID:EUKmfuog00606.net

>>67
これに尽きるわ
煽りカスなんてどこからでも湧いてくるんやし

45 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:36:39.40 ID:/2lZSTGh00606.net

落とすな

178 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:47:54.75 ID:WOFamkWSd0606.net

>>162
ぐぬぬ
球のしょぼさ指摘されたら何にも言い返せないンゴ・・・

224 :高坂アスカ :2021/06/06(日) 19:50:58.57 ID:sAaFS4nR00606.net

>>203
マジで吉田正尚より凄いで今は
しかも成績下がる気配がない調子が良いとかじゃなくて完全に覚醒してるわ

341 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:57:33.02 ID:XC6TUuRra0606.net

最近は天さん/点さんのダブルミーニングが好き

595 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:13:43.98 ID:VxcG38iy00606.net

>>557
忘れてたわ
その後誰も塁に出れずただキャッチボールする時間奪われただけやったの草はえた

287 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:54:26.67 ID:eUMX0dSF00606.net

ラオウ使わなかったり去年のチンパン監督ってマジで無能だったんだな

132 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:44:01.29 ID:g2hHh/3k00606.net

>>90
病み上がりの連中がダメダメで助かった感ある
若手にはバチクソ打たれた

77 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:39:29.51 ID:Dz0PNn/k00606.net

>>69
京セラかつオリックスの条件で鬼のようになる
京セラでもソフトバンク戦はシナシナやったしな

568 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:11:44.93 ID:PTvCVKln00606.net

山福の流し打ちツーベースは完全に野手のスイングだった
右投げだったらアマ時代に野手転向してたやろな

473 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:04:56.20 ID:Bc74P2bj00606.net

>>448
まだ退院もしてないし無理やね

751 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:22:54.35 ID:d+X5Ts+ad0606.net

>>691
絶命のエラー誘発力にかけるか
なお楽天もエラー連発するもよう

131 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:43:59.78 ID:Dz0PNn/k00606.net

#ゲームセンター無くなってるやんで草生えた
書いてるのオカンみたいやけど何年前の話やねん
https://i.imgur.com/RWakqkj.jpg

276 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 19:53:47.56 ID:Dz0PNn/k00606.net

>>248
今となってはセンターへのコンバート期間やったんちゃうかって説が有力やで
オープン戦のセンターはアレやったしな

687 :風吹けば名無し :2021/06/06(日) 20:19:42.36 ID:sdhtqKDZ00606.net

>>633
岡島豪郎とかいう打てる捕手