交流戦1位 中日35得点31失点、2位 横浜62得点64失点←これw

1 :風吹けば名無し:2021/06/05(土) 23:49:09.36 ID:Z2/p4Nxw0.net
チームカラー真逆過ぎて草はえる

3 :風吹けば名無し:2021/06/05(土) 23:50:03.77 ID:Nne55yzO0.net

10/31失点が1試合という事実

618 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:25:56.27 ID:PwvjRkWFd.net

>>592
巨人やろ
今日のも危うくひっくり返されそうやったし

429 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:15:37.05 ID:OqZjQf9Z0.net

中日打線「チャンスで打てん…せや!」
中日打線「チャンスになる前にホームラン打ったろ(カキーン」

567 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:23:13.88 ID:eH5wJZ8/0.net

>>508
先発の未練を断ち切って専念する気持ちにならないと優秀なリリーフにはなれないとラミレスが言っておったわ
藤浪は今リリーフやらせてもまだ先発諦めきれんやろ

206 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:04:49.45 ID:4u37ldpF0.net

中日はライマルおらんくてこれやろ?

745 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:34:04.80 ID:5m3ShJAX0.net

>>701
イニング食える先発がおらんからやろうな
結果論で替えときゃ分からんかったのはあるけどそれ以上にイニングイーターとしての役割を期待してやと思う

8 :風吹けば名無し:2021/06/05(土) 23:50:58.71 ID:/9RwAgkpr.net

中日大洋戦てアホみたいな乱打戦ばっかだったのにな

141 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:00:58.14 ID:85VA/kzxM.net

https://1point02.jp/sitedoc/image/20210530poswraa/image02.png
これで交流戦首位とかおかしな事やっとる

679 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:29:53.97 ID:qQ5VBqpp0.net

>>663
横浜やろ
あんな投手陣じゃ無理や

602 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:25:17.24 ID:mnF6p81g0.net

福田の打球の追い方見てて怖いわ、神宮でジャンプしたら死にそう

758 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:35:02.86 ID:UNO4l99EM.net

バンテリンサポーター外したロッテ打線大爆発

391 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:13:31.34 ID:y6GIcDu40.net

>>381
なお、打率.250
上と変わらんやんけ

937 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:45:48.14 ID:2wPQPRWM0.net

>>921
昨日の試合も田嶋への批判以外でオリックスファンの書き込みの印象まったくないから人数少なすぎやと思うわ

502 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:19:30.22 ID:5m3ShJAX0.net

>>469
これは正直ちょっとある…

543 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:21:34.66 ID:oCI+hIxw0.net

ワイは中日は外人くじで長打力当てるべきって三年前から提言してるんやけど全く改善されへんな

616 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:25:47.68 ID:jKaeD9Ja0.net

>>132
なん爺民

464 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:17:40.16 ID:LL0eA+4f0.net

>>453
何言ってんだお前

462 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:17:13.33 ID:Z5G3tYbHd.net

>>442
東京ドーム民度いいよか

424 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:15:28.90 ID:yJFHvpmxd.net

中日が「打てないし、打たれる」っていう普段のバンテリンドームでの試合で味わってる地獄をまさにそのまんまパリーグが味わってるのほんま気持ちいい

941 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:45:57.37 ID:KriI+vjb0.net

>>890
去年ぼこぼこにされたからワイは嫌いや

76 :風吹けば名無し:2021/06/05(土) 23:56:51.10 ID:JHIkyIhG0.net

中日やっとホームラン出だしたな
ビシエド木下福田高橋堂上で80本打とう

493 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:19:13.67 ID:22zGQTfVa.net

>>442
山川のとかバットの先っぽで引っかけるようにして救っただけで入って草
あんなもんドーピングと一緒や
極端な話打ち損じて入る
山川もビックリしとる
まあファンは楽しいけど

325 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:10:31.50 ID:r5LzSrjb0.net

横浜は守備がね
ゴロはスーっと抜けてくし
外野飛んだら長打だし
試合見てると気が狂うぞ

506 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:19:41.53 ID:y6GIcDu40.net

堂上 ops.917 得点圏-
三ツ俣 ops.604 得点圏.400
京田 ops.578 得点圏.235
この時点で京田は劣っている。

701 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:31:15.91 ID:oQtH6m1c0.net

>>677
ロッテなんで今日5回まで美馬に投げさせ続けたんやろ
交代してたら勝ってたやろ

125 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:00:01.58 ID:RsPviP3Q0.net

>>107
ビシエドが打ってるだけやから何も思わんやろ

894 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:42:41.12 ID:WFUCe1go0.net

>>876
他のやつも言っとるがポコポコってなんやねん

194 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:04:14.18 ID:nkc55P4J0.net

>>175
投手の打撃成績だぞ

936 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:45:38.48 ID:T0HAf0tE0.net

>>926
ホームラン80本くらい打ってたらそれはそれで面白そう

167 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:02:32.47 ID:gJcdH5uH0.net

>>140
とは言っても中日は右投手と左投手が苦手だから打てない

719 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:32:14.68 ID:JQoEvnNd0.net

>>660
低脳か?
今まで身の程知らずにそれやって全然打てなくて降格になったんだが?

817 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:38:25.88 ID:zEgFKJZw0.net

>>804
山田くれ

956 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:46:40.62 ID:LWvZ47Xh0.net

>>945
田島おらんし大丈夫だろw

411 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:14:56.41 ID:KjlUH+7k0.net

逆だったかもしれねえ…

158 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:02:03.90 ID:QQkxF+8W0.net

京田平田という重りを外したら打順が少しは回るようになってきたわ
あとは阿部を何とかしたい

823 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:38:38.03 ID:Jw87iaqo0.net

>>782
球場よりもフォームやろ
クソみたいな二度引きやめてポイント前に戻したみたいやし

945 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:46:08.87 ID:1MWsTxiZa.net

>>928
マリンは得意やろ中日
大野、柳にチンチンにされた
後ろを打って大逆転とかはあったけど

623 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:26:31.52 ID:ExEFXc2A0.net

今日は加藤愛アナウンサー始球式
目標はノーパンらしい

97 :風吹けば名無し:2021/06/05(土) 23:58:25.83 ID:4VBL8ZqI0.net

>>4

820 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:38:30.83 ID:WFUCe1go0.net

>>807
でも打撃指標もカスじゃなかったっけ

108 :風吹けば名無し:2021/06/05(土) 23:58:54.43 ID:lspmFrgf0.net

田代コーチのアドバイスあったら中日の得点率上がるんかな

964 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:47:02.10 ID:ocMWsnqx0.net

>>921
楽天も巨人戦以外のカードは1試合はどっかで共用落としてるぞ

67 :風吹けば名無し:2021/06/05(土) 23:56:26.01 ID:msXNZffI0.net

>>48
そうなん?
ナゴドの試合とか全然おもしろくなかったけどな
印象が強すぎたかしら

813 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:38:15.62 ID:uGlDklTd0.net

ビシエドはイチローに次ぐ2位で月間安打記録保持者だからな ハイパーモード中はよう打つで

652 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:28:18.35 ID:61sveCgp0.net

横浜はなんであんなに先発崩壊してんだ?

494 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:19:15.23 ID:9dxnaGp00.net

なんでソフトバンクはハマスタで馬鹿試合できなかったんや

387 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:13:23.23 ID:BEcxjDrV0.net

>>38
大野は追い込まれないとやらんからいいんじゃない

247 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:06:52.18 ID:xII/n+9X0.net

ハマスタは一発攻勢横浜打線と相まってちょっとでも打ち上がったらヒヤヒヤする
ナゴドはその心配ないけど単純に見ててつまらん
神宮は投手がマウンドに合わなかったら最悪だけど見るぶんには楽しい

274 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:08:08.91 ID:IGhA2T3K0.net

セリーグでは勝てん言われるのムカつくンゴ💢
ヤクルト以外は明確にカモれてるチームないだろ

326 :風吹けば名無し:2021/06/06(日) 00:10:36.94 ID:QcfeP/wn0.net

>>311
グロガイジ亜種だろ