【朗報】織田信長、死亡

1 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:02:07.32 ID:FZ+8eArv0.net
年貢納めんくてもよくなるで!

35 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:18:49.82 ID:zbrC9uJu0.net

今日は落武者狩りしてええんか?

58 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:29:21.29 ID:KavxIJ6da.net

>>6
>>11,13
ハゲネズミ定期

60 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:29:58.61 ID:QXtkwg/V0.net

信長って一般的には大戦略家というイメージがあるけど
家臣や同盟諸侯から裏切られるたびに「ウッソだろおまえwwwwwwwwwwwwwww(大草原)」「信じらんね!」みたいな反応だったんでしょ?

8 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:05:51.63 ID:b9TOEGPDd.net

わい家康、伊賀越えを決意

78 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:35:32.21 ID:ADy8+EXWd.net

九鬼水軍の戦艦強化しまくって本気でスペインと戦争するつもりだったらしいから生きてたらどうなってたのか気になる

76 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:35:08.22 ID:Net9Afn6d.net

41 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:23:30.16 ID:iPQykKjSM.net

城介が別心か?

57 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:29:14.99 ID:rM0qbNOca.net

ワイ清水宗治無駄死にを悟り涙目

66 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:31:52.66 ID:/SWU/4rJa.net

>>36
コレ幕末に倒幕派が言い出したものやで

37 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:20:18.46 ID:yQ9G3Uj20.net

起きたら桶狭間で今川義元死んでて草

2 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:03:21.89 ID:+RkLIFaSd.net

次に取って代わるだけや

87 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:40:03.63 ID:QXtkwg/V0.net

>>75
ちなみに司馬遼太郎は本能寺の変の光秀については精神疾患説を採っているね
丹波丹後攻略で心身ズタボロ

14 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:09:41.49 ID:l/UXmYoca.net

ワイちょっと関東の方おるから会議待ってくれん?

86 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:39:17.72 ID:A/R8kUXKd.net

83 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:37:01.46 ID:dAq7Ytzx0.net

徳川逃がすンゴ☺

34 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:18:33.02 ID:w5AxUZn2a.net

死体ないと信じられんわ

27 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:16:26.43 ID:vp3gnphta.net

やっとあのキチガイを北信濃から追い出せるわ

77 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:35:23.44 ID:QYKydPPAM.net

信長常識人説は萎えるからやめろ

23 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:15:30.82 ID:IWbCjhUOa.net

>>22
おは別所

9 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:06:02.10 ID:QCpGOUhZ0.net

まことで候?

74 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:34:53.17 ID:rM0qbNOca.net

>>69
主人公「うわわわわわわータイムスリップしたああ」

信長「なんじゃお主は」

このパターンよ

10 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:07:05.28 ID:eZF3WB/c0.net

ワイ北条
天下一を確信

21 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:14:45.49 ID:NMPfJ95Kd.net

中将様が家督継いでるからセーフ

21 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:14:45.49 ID:NMPfJ95Kd.net

中将様が家督継いでるからセーフ

42 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:23:44.85 ID:npp8F0JTd.net

>>36
世間ではこんなこと言われてるけど
家康ってわりと綱渡り多い苦労人だよな

46 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:24:16.90 ID:hpW0ZHZt0.net

もう尾張だよこの国

17 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:11:16.35 ID:Fwc7TVe70.net

>>5
羽柴やで

62 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:30:52.34 ID:77BRS5QLd.net

しゃあない信濃の豪族の連中人質にして帰るわ

63 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:31:06.91 ID:rM0qbNOca.net

>>48
羽柴とか雑魚やろ
柴田様一択よ

51 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:26:10.49 ID:QdQfr6RS0.net

>>48
畿内抑えてる明智様やろ
猿はまだ毛利とやり合ってるし

3 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:03:45.39 ID:6YYmYVre0.net

いつ死んだんや

11 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:07:26.00 ID:JsW6Md2I0.net

>>6
な訳ねえだろ、自演バレてるぞ猿

56 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:28:19.48 ID:3UlNATCyM.net

家康がウンコ漏らしたってマジ?

53 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:27:05.54 ID:V1l39k6Z0.net

骨見つかってないから嘘やで

64 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:31:09.60 ID:QdQfr6RS0.net

>>60
せやで
かなり保守派で常識人や

65 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:31:18.80 ID:q1sXpO930.net

死者とはいえ個人情報ダダ漏れやね

47 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:24:34.13 ID:ygi0DwR80.net

織田信長って有名なん?

45 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:23:58.54 ID:dArdVuTy0.net

ワイ毛利家のもんやけど織田軍が講和してきたと思ったらクッソ早えスピードで撤退してったわ
あのまま援軍来てたら間違いなくアウトやったろなあ

26 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:16:25.62 ID:eEATWf5Rp.net

おはいくさ〜

52 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:26:47.71 ID:smVBzlea0.net

信長死んだのを包囲破って息子に伝えて
息子は明智は抜け目ないから俺ももうあかんやろうって
切腹の介錯までしてから結局その後も逃げ延びたって
言ってる奴が情報源らしいけど信用できるか?

69 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:33:22.83 ID:C+C4/ldTd.net

日本人てなんで信長がみんな好きなんやろか

12 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:08:26.63 ID:mJmLjx760.net

明智がやったらしたあ

28 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:16:33.16 ID:FPFTbmcD0.net

もう尾張や

18 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:12:30.40 ID:3PCGo9Fsd.net

信忠様が普通に後継やろ

33 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:18:04.76 ID:4VS2eMv4H.net

???「逃げてもアカン!だったら息子のお前もここで死ぬべきや!」

24 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:15:52.38 ID:EgU3ARsNd.net

ワイ穴山、道に迷った挙句敢えなく山賊に襲われる

61 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:30:10.40 ID:CkR7+U5Kd.net

伊賀の山中逃げてるけど農民がおってきて草

16 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:10:41.72 ID:wZuSSQEa0.net

ここから天下統一さすとか普通は考えられんよ

25 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:15:55.85 ID:bQOcf9v70.net

そこ黙って年貢徴収するボスとか居たんだろうな

43 :風吹けば名無し:2021/05/31(月) 13:23:49.80 ID:77BRS5QLd.net

ノブオのボケが反乱起こして安土焼いたって噂や