モンハンの古龍に一体だけ格落ちおるよな【キリン禁止】

1 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:30:38.32 ID:T7fynIYgd.net
誰とは言わんが

14 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:32:17.20 ID:4FgMrs/bd.net

キリン

5 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:31:29.32 ID:gFPWbF3ed.net

キリン

33 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:37:16.51 ID:7hC+UOS+0.net

ヤマツカミ戦っててつまんねぇからなぁ…

11 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:32:01.11 ID:rDUtHEqaM.net

ラージャンのおやつ

13 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:32:08.64 ID:fg2GAcxka.net

角美味いンゴ

35 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:37:18.15 ID:urjxs1UEd.net

キリンって角食べられたらどうなんの?

15 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:32:17.49 ID:Ipie2h6Ia.net

ナズチ

34 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:37:17.38 ID:UpfovKrcp.net

一番上はミラ系でええんか

28 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:35:49.03 ID:2cATOIP+0.net

>>18
マガドにボコられてて草

54 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:43:21.45 ID:GUhgF/Zu0.net

まだ闘気化出来ない若いラージャンの餌にされる古龍がいるってマジ?

16 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:32:41.15 ID:1ai9d7MO0.net

キリン

39 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:38:12.81 ID:tpDWbnCqd.net

おやつ

39 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:38:12.81 ID:tpDWbnCqd.net

おやつ

52 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:42:49.76 ID:PfjhRLBrM.net

>>38
塔の頂上で超絶乱舞するだけのクエやろ
ヤマツカミ登ってくるまで暇すぎる

24 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:34:07.05 ID:zR8KPnjX0.net

ベヒーモス 「まさかワイ以下の雑魚はおらんよな?」

51 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:42:38.44 ID:9oQtiySRa.net

>>47 あいつ古龍じゃなかった気がする

63 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:46:28.97 ID:ShkYB7XA0.net

やっぱ小さいと格が落ちて見えるなどうしても

32 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:36:39.16 ID:R3kONoM10.net

🌫👅🦎🌫

41 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:39:10.67 ID:83hyUVscp.net

>>36
柱ハメ余裕定期

27 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:35:33.62 ID:eWnBaNG60.net

IBの雨の奴

60 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:44:41.70 ID:e5IfhGKIM.net

ラージャンに殺されそうなやつは古龍名乗るなよ

46 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:41:09.38 ID:vurmytWX0.net

逃げてきただけのラオシャンロン悪く言うのやめたれ

40 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:38:43.36 ID:d5JFxpmW0.net

>>33
塔の途中で遅延、大雷光蟲吐き出し、主な攻撃手段がボディプレス
言うほどか?

17 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:32:47.94 ID:qriNEpV+d.net

何わろてんねんお前もやぞラオシャンロン

58 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:43:43.09 ID:h7U8nsz+0.net

>>38
オンライン必須やしな

61 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:45:51.11 ID:t0AhwZaha.net

キリンは生体分かったら何に分類されるんやろうか
獣竜種やろうか

22 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:33:38.26 ID:wLvLbqOdd.net

爆撃うんち

29 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:36:02.45 ID:dnBmZ8Z+0.net

まあ、設定的に古龍の定義は、詳細が明らかになってないモンスターだからね
強さとかではなく、なんかよくわからん生物なら古龍の仲間入りよ

25 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:34:40.64 ID:/+gLpnZYM.net

P2Gキリンめちゃくちゃ強かった記憶があるんだけど
思い出補正だろうか

19 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:33:11.17 ID:d5JFxpmW0.net

ヤマツカミ(出演作2本)

6 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:31:34.24 ID:/74p/C+o0.net

ラージャンの餌おりゅ

59 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:44:30.93 ID:9oQtiySRa.net

>>56 甲虫種やね

53 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:42:59.60 ID:h7U8nsz+0.net

>>47
甲虫種のくせに古龍級モンスターより格上だよな

23 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:33:39.09 ID:wJClID+gr.net

>>19
フロンティアも含めて差し上げろ

42 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:40:29.10 ID:/Xw2lFAr0.net

最強の古龍はゾラでええよな?
死にかけ倒せてないしどう考えても倒せないし

9 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:31:53.02 ID:zv9YtauAd.net

キリン

49 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:42:17.20 ID:zR8KPnjX0.net

>>42
恵体信仰のなんJならゾラが最強古龍が主流やね

4 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:31:16.97 ID:5bkQvG6yd.net

キリン

21 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:33:32.44 ID:sERmdPaHd.net

言うほど1体だけか

2 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:30:58.75 ID:48mtfHWvd.net

そうクシャねぇ

43 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:40:32.26 ID:n5Bo9qZUp.net

ワイヴァルハザク、名前があがらず安堵

36 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:37:30.07 ID:wG3Cezerd.net

フロンティア初期キリン見せたろか?

31 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:36:32.72 ID:M1/ISeVKa.net

普段はアフィ対策のために暗号じみた会話をしてるくせに、こんな見え見えのアフィには引っかかってまとめられるスレ民を見てよ
https://i.imgur.com/m8Ardl0.jpg

https://i.imgur.com/rFhku2F.jpg
https://i.imgur.com/xBOaqOr.jpg

8 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:31:40.88 ID:vwRSz91m0.net

キリン

47 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:41:35.66 ID:YqdnKcf9d.net

なんかカマキリみたいな奴

10 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:32:00.07 ID:tHSgVDi00.net

キリン亜種

62 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:46:00.63 ID:Xzuj0e320.net

ラージャンって登場初期は古龍扱いみたいな存在やったろ

18 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:33:05.18 ID:wJClID+gr.net

古龍級モンスターに爆撃うんこマンが名を連ねているのもおかしい

30 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:36:17.03 ID:JdSJn+wE0.net

竜風圧持ってないやつ全部

64 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 10:46:41.78 ID:/Xw2lFAr0.net

クシャ+ヴァルハザク+アルバ+カーナ=RISEクシャ

あいつからはアイスボーンを感じるわ