自炊エアプか1発で分かる質問

1 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:00:55.46 ID:OpxEHHCsa.net
甜麺醤と豆板醤どっちが早くなくなる?

865 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:51:45.94 ID:tzzaTwjNp.net

ちょっと良いことあった日のごちそうレシピ教えてや
スペアリブとステーキばっかで飽きてきたんや

311 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:23:01.14 ID:Hte8M8Mi0.net

>>299
しない
炒め物にしか使えない

774 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:47:15.95 ID:fvIpQU1TM.net

>>706
味の素まみれで微妙やわ

309 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:22:58.62 ID:IAG/D6vRd.net

>>280
グロ
蛆虫の画像

51 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:05:28.68 ID:QXrCvAYZ0.net

>>38
わかる
ある料理のためだけに買ってあとは放置
すると中はドロドロ

958 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:56:22.74 ID:4aBe9Iknp.net

>>927
うまそ〜
濃厚カスタードぶち込みたいンゴねえ

260 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:19:57.71 ID:yKw+y77y0.net

>>214
一人もんやとホンマ捨てる羽目になるな
かと言って少量入りパックの奴買うとめっちゃ割高やし

727 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:44:39.67 ID:ZHxBYVRzp.net

>>691
これ便利やで
初めて作る時とかレシピ見ながら作る時クッソ重宝する
https://i.imgur.com/7EdOHCK.jpg

513 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:33:57.58 ID:i8Xl6072d.net

>>490
自宅で作っても油っこいのは変わらんと思うけどな

621 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:39:31.32 ID:lU4yPa8BM.net

>>598
日頃やらない奴は出来ないかクソ遅い

815 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:49:12.47 ID:dceOabci0.net

料理嫌いでも簡単につくれるおかず教えてクレメンス

85 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:08:06.50 ID:V/dYmmX7M.net

とうちじゃんという麻婆豆腐でしか使わんのにまあまあ高いやつ

796 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:48:37.02 ID:NM1DkBmo0.net

>>775
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻とか楽天にあるで

323 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:23:46.25 ID:AnbPvvAi0.net

薬味のネギや生姜は冷凍しておくよね?

503 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:33:19.46 ID:ZHxBYVRzp.net

>>458
まあ基本は再利用やで
片付けもこれあると天プル使わんでもええし

934 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:55:15.74 ID:FNMm2HR8a.net

>>896
ワイは兼業でコシヒカリ作ってるでほとんど任せてる様なもんやけど
ちなトップブランドの奴でブレンドに入れられてる

332 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:24:15.55 ID:AnbPvvAi0.net

>>102
めんつゆで一撃や

476 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:32:05.03 ID:UNgm2Tca0.net

>>445
だいたいそれぐらいかなと思っとる

163 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:12:56.54 ID:bY+9emEX0.net

コンロが一つしかないとやる気そがれる
おかず作る気力が奪われる

388 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:27:14.78 ID:DG28jcf0p.net

>>346
コンソメも小麦粉もないから味気無いシャバシャバのゴミが出来たわ

896 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:53:07.68 ID:ZHxBYVRzp.net

自分ら米は何食っとるんや?
ワイは硬めが好きやからゆめぴりかや

608 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:38:54.02 ID:QRDgf6GRM.net

>>547
ワンタンの皮にチーズと巻いて油で軽く炒めて塩かけて食うとマジでうまい

710 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:43:49.03 ID:Qq8c2HV30.net

干者系いいよ
わかめとか高野豆腐とか
腐らないし、栄養価高いし

540 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:35:22.29 ID:jYIwHWWH0.net

>>532
よう入れるけどそれが栄養になってるとは思えんわ

715 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:44:02.87 ID:2QXt9b0Up.net

>>697
ワイ逆やねんけどすりおろしてから炒めたわそこか?

498 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:33:10.55 ID:yjstLDxR0.net

自炊の良さってコスパじゃなくて自分の好きなものを好きな味付けで食えるところだと思うわ

783 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:47:59.38 ID:p4LDlJeRd.net

冷凍食いたくないから毎回米は炊くわ
その間に料理すればええし

433 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:29:35.49 ID:DG28jcf0p.net

>>414
そうなん?トロミ出すのに小麦粉入れてるってマッマが言ってた

660 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:41:19.73 ID:OpxEHHCsa.net

>>636
牛丼だって和食やぞ😡

2 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:01:04.78 ID:OpxEHHCsa.net

これだろ

587 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:37:54.22 ID:bvI+WhDL0.net

>>542
一人暮らしやとないパターンの方が多いのかな

748 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:46:03.19 ID:inkIVdPs0.net

マリアージュ最高
https://i.imgur.com/X4wtz6y.jpg

888 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:52:48.76 ID:CkjRS4lg0.net

>>768
わらび餅はよく作る

658 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:41:12.34 ID:OPFV6YLa0.net

自作ラーメン楽しいで
麺は既製品使うけど

479 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:32:14.70 ID:i8FlK9BV0.net

そもそも自炊ってそこまでコスパ良くない

98 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:08:56.47 ID:IZ8W9NoQp.net

>>86
アンチ乙
皿に出してレンジで解凍するだけだが?

956 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:56:09.57 ID:x1I8YX2l0.net

>>906
炊飯器はそれなりの超えると割と世界が変わるで

134 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:11:15.65 ID:inkIVdPs0.net

XO醤って使う?

756 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:46:23.27 ID:E3yeMnMl0.net

>>691
レンジでパスタ

86 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:08:08.42 ID:/M1Rk2iSM.net

料理エアプ「唐揚げは簡単でお手軽」

690 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:42:44.47 ID:q/GxQ7p+M.net

>>679
いるわけないやろ😠

689 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:42:41.26 ID:sFTLBoNzM.net

いっつもケチってみりん風調味料の方買ってしまうんやが実際本みりんは比べ物にならないんか?

138 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:11:38.06 ID:AosEzhC20.net

創味シャンタンとか味覇みたいな中華系うま味調味料ってどれも同じ味なん?

291 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:22:14.04 ID:d37tpiCHr.net

>>269
なんが違うの?

698 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:43:21.66 ID:OpxEHHCsa.net

>>681
ワイは普通の日は1日1000円で計算しとる

359 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:25:43.77 ID:ElmKEgwQ0.net

甜麺醤使うけど普通の味噌はほとんど使わねえわ

325 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:23:53.16 ID:inkIVdPs0.net

>>295
陳建一のが美味いというより、麻婆豆腐の素は不味いな

56 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:06:01.00 ID:+m3+GRtYM.net

一人暮らしするんだけど炊飯器って必須?

322 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:23:44.06 ID:4aBe9Iknp.net

>>299
使えるわけねーだろ
角煮は水ザラメ醤油だよ

695 :風吹けば名無し:2021/05/24(月) 20:43:06.00 ID:fVlglbzOa.net

>>669
ザ☆とか脂っこいからあっさり寄りが好みなら自炊の方がええけど基本的に冷凍の方が強いよな