担々麺の中毒性は異常。うまいし飽きない。月1で食べてる

1 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:28:22.47 ID:0/ZQliZ70.net
まじでうめえ

29 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:33:57.87 ID:QhEcj8Ko0.net

たまにまっっったく辛くない坦々麺屋あるよな
ある程度辛いのを期待して店入っとるのに、がっかりするわ

92 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:57:09.74 ID:9DCgYMG5a.net

孤独のグルメのドラマで最初の方に出てきたカタコト兄ちゃんの坦々麺めっちゃ美味そうやったわ

18 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:31:29.56 ID:88/ifpsGa.net

袋入りのすりごまを丸ごとひと袋入れるとクリーミー

70 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:46:51.46 ID:C4W09ZWs0.net

逆に月一で食べないものってなんやろ

41 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:38:00.97 ID:FkFpbqVr0.net

花椒ない担々麺とか担々麺じゃないやろ…

4 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:29:01.70 ID:0/ZQliZ70.net

麺類ナンバーワンやろ

47 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:39:28.85 ID:WABCgVGn0.net

>>39
汁ありのタレをお湯で割らずに和えて食った方が汁なしより飛ぶで

34 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:36:04.37 ID:BVm9j+d60.net

外だと全然食わんけどセブンの好きだわ

69 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:46:32.31 ID:a9TF8zHJa.net

自宅でお安く食べようと思ったら
エバラのでいいのか?

33 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:35:49.84 ID:FimSu8+Na.net

湯麺のがすこ😊

60 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:43:39.98 ID:iXQSkyepM.net

なか卯の冷やし坦々うどんはやたら美味いらしいぞ まだの奴は食ってみるといいよ

89 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:53:59.90 ID:+klAe7Up0.net

第2次油そばブームや

45 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:39:19.68 ID:l90pSAY00.net

冷凍ので十分だよね

14 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:30:42.81 ID:gGvKFGbHa.net

冷やし担々麺が至高

40 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:37:30.79 ID:fQTHcVTA0.net

王将の夏限定冷やしごま坦々麺うまかったで

76 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:48:04.60 ID:uNJ4V4ol0.net

>>74
夏限定やからこれからやろ
ワイが見たのは去年の記事や

5 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:29:20.48 ID:Glw47GsL0.net

そのペースで飽きるもんってあんのかよ

3 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:28:50.12 ID:sPV9qXc40.net

ありがとう坦々

28 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:33:53.99 ID:EEaxn+Tc0.net

シビカラほんときらい
単純にごまととうがらしで作ってくれや

62 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:44:24.77 ID:d5OuXGMF0.net

ワイは週に2回激辛担々麺食べてたわ
あの山椒の辛さは麻薬や

30 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:34:54.35 ID:f5V4bHZid.net

トマト担々麺すき

63 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:44:40.09 ID:epHroHlk0.net

担々麺で白飯食ってるわ

24 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:32:49.88 ID:QXy/eL+P0.net

>>17
そらもう多分好きやと思うで

31 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:35:01.95 ID:RPc2OCA80.net

芝麻醤多めのクリーミーなやつは好きだけど真っ赤っかで辛いし痺れるようなやつは苦手

21 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:32:06.50 ID:NDRLNZp50.net

>>9
そうなんか
おかげで興味出たから今度食べてみるわ

68 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:46:00.42 ID:OKS6NY1K0.net

最近行ってないがかつぎやとかほうきぼし良く行ってたわ

61 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:44:20.18 ID:ILkv3L6G0.net

インスタントか冷凍のうまい銘柄おしえて、かってくる

10 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:30:10.43 ID:bUQmDV3lp.net

たまには食うかって程度の頻度やんけ

86 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:52:31.15 ID:ztLy+nV70.net

>>82
持ち帰りは24時間やってるはず 冷やし坦々うどんは上にもあるように夏限定っぽいわすまん

65 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:45:26.17 ID:uNJ4V4ol0.net

>>60
ググったけどあんま美味そうじゃないな

42 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:38:26.10 ID:/mYffkzJ0.net

中華屋で食べる担々麺好き

12 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:30:18.19 ID:E0gI/CGv0.net

もっと食えよ

51 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:40:03.39 ID:vixkbEfv0.net

バイコツタンメン

7 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:29:56.63 ID:lK4iI0zeM.net

生協の坦々麺が結構旨い

20 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:31:47.49 ID:H27Blk+R0.net

言うほど中毒じゃないやん

67 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:45:40.95 ID:tM5t1Gto0.net

エースコックなのに坦々麺は美味い

13 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:30:18.60 ID:KFL/h5nFd.net

でも担々麺屋ってあんまないよねー

50 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:39:53.66 ID:M0t2pKpI0.net

ラーメン週一で食うのはヤバいやろ
体臭に出る

54 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:41:21.81 ID:v7k9B8bK0.net

90 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:54:00.08 ID:xXYP3Ywg0.net

37 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:36:37.03 ID:1oEQX+yf0.net

袋麺って麺も美味くねえしスープも大して美味くないから誰が買ってるんかよくわからん
具もないし

11 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:30:14.49 ID:dwqkWSsJ0.net

鳴龍行ってみたい

32 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:35:38.45 ID:FimSu8+Na.net

湯麺のがすこ😊

55 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:41:53.40 ID:6Yu7EHOY0.net

酸辣湯麺の方が中毒性あるんだよなあ

88 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:53:57.91 ID:tmke38tX0.net

冷凍の汁なし担々麺すこ🤗

74 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:47:15.32 ID:ztLy+nV70.net

>>65
すまん ホムペみたらもうない模様や

56 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:42:19.73 ID:Glw47GsL0.net

>>54
うまい

91 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:56:34.12 ID:ivdGGKl2p.net

当たりハズレが大きすぎる
やっぱ味噌ラーメンやわ

80 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:49:23.58 ID:p6Lie/6pr.net

はしごみたいなアッサリした担々麺好き

17 :風吹けば名無し:2021/05/23(日) 03:31:12.74 ID:ZnoSB20GM.net

中毒性といえば台湾まぜそば
無性に食いたくなる時がある