週刊ヤングマガジン、暗黒期突入

1 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:43:45.51 ID:C9UZwLq/M.net
http://i.imgur.com/QsQ7Zer.jpg
虎鶫しかない模様

35 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:04:14.33 ID:g5Yxwy/0M.net

ビュルルもう終われよ
マイホームとサタノ
アルキメデスぐらいしかやまないな
カイジハンチョウ彼岸は惰性

2 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:44:04.00 ID:0F2+rvPDM.net

いうほどあかんか?

56 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:14:38.17 ID:L+rCd41V0.net

>>51
週間でランキング1位取るくらい売れてるから
絶対に終わらんで

19 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:55:45.97 ID:UAYEbm/o0.net

>>16
下品のオンパレードであるヤンマガ読んでる資格ないやろ

76 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:25:26.16 ID:44bnxKaha.net

>>63
結構知ってて草

41 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:07:23.47 ID:Bku6qiXda.net

喧嘩稼業はいつになったら再開するのか

78 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:25:36.93 ID:L+rCd41V0.net

>>74
いうてそこで普通に打ち切りくらったやつを並べるとちょっと意味が変わってまうやろ

87 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:31:05.53 ID:L+rCd41V0.net

>>84
しげのはマジでやばいが
福本と藤沢はもうそのレベルでもないで

59 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:15:45.41 ID:58CV8yAK0.net

ポンチョ書いてた人いま何かかいとんやろか
絵美味かったよな

31 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:03:08.39 ID:rBOinvza0.net

>>27
もう1年以上だろ
ヤンマガ読むのやめたわ

5 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:47:24.41 ID:mW7RrJuM0.net

アルキメデスが面白くなってきた
真珠湾編に入った

37 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:06:19.12 ID:58CV8yAK0.net

あとヤンマガってこれからな作品とか世の中で話題になりそうな作品ことごとく終わらすのなんでや?
その代わりに糞みたいな漫画中途半端に続けてまた人減っての悪循環やん

98 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:37:21.57 ID:L+rCd41V0.net

>>96
でも、そっち行ってもヤンジャンにひねり潰されるだけやと思うで

9 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:49:32.25 ID:i3ytBXR20.net

手品先輩と高床式倉庫は読んでる

89 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:31:21.44 ID:gxR5jT2Ha.net

今思えばハレ婚、高床式草子さん、ハンツー×トラッシュ、なんでここに先生が面白かった

4 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:45:54.21 ID:QTLg2/dqd.net

虎鶫おもろい要素ないやんまだ

6 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:47:35.08 ID:y4xdRCqQ0.net

虎なんちゃら🐯はヤクザなんか?🤔

94 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:34:19.85 ID:58CV8yAK0.net

>>89
ハンツートラッシュは水球題材でスポ根始まったと思って最初ワクワクしてたのになぁ
ただの絵も話も質の低いラブコメとはたまげた

49 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:11:17.25 ID:58CV8yAK0.net

>>43
なるほどな
週刊誌として作品楽しんでる奴らより萌え豚や女相手に単行本売ったほうがそりゃ商売にはなるわな
ヤンマガ読んでる層に単行本買うやつおらんやろ

49 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:11:17.25 ID:58CV8yAK0.net

>>43
なるほどな
週刊誌として作品楽しんでる奴らより萌え豚や女相手に単行本売ったほうがそりゃ商売にはなるわな
ヤンマガ読んでる層に単行本買うやつおらんやろ

58 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:15:37.57 ID:L+rCd41V0.net

>>55
まー、ヤンマガサードを吸収しただけやけどね
なお、吸収されたヤンマガサードのが面白いっていう

22 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:58:39.67 ID:58CV8yAK0.net

カイジ逃亡編くらいから買うのやめれたけど買ってたときはホンマに苦しかった
中途半端にラノベとか萌え要素入れだしてからゴミ雑誌になったな
高床式倉庫のなんとかちゃんみたいなやつとか地獄やったわ

62 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:19:05.77 ID:w7BNqub/a.net

全盛期はカイジとイニDと湾岸とサザンアイズと代紋が掲載されてた時期じゃね?

96 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:35:33.44 ID:Q5OFhvTy0.net

>>93
昔に比べてアニメ化の影響大きくなってるからねぇ
時代に合ってない感はある

45 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:10:07.05 ID:0GXrIyQG0.net

虎鶫と謎解きのやつは楽しく読めてる

25 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:59:50.27 ID:2p6ziHLA0.net

ファブルいつ戻って来るんだ

36 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:04:40.36 ID:58CV8yAK0.net

ニンジャっておわったんか?
よかったやん

81 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:28:47.24 ID:HETZh7Rwd.net

アルキメデスの桑野海軍追放されててかわいそう

38 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:06:19.60 ID:L+rCd41V0.net

双子ヤクザのBLイラストがもうあって驚いた
腐女子も早えな

75 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:24:06.08 ID:RyG41Ncq0.net

ビュルビュルとホーリーザーメンという二大上品漫画

39 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:06:48.10 ID:L+rCd41V0.net

>>7
おっさん臭やろ

61 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:18:17.88 ID:mW7RrJuM0.net

サイコメトラー再開しろ

11 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:51:24.19 ID:mW7RrJuM0.net

GTO終われよ

69 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:22:08.97 ID:DFk/OQq00.net

カイジまだ逃げてんの?

63 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:19:36.39 ID:Jpkg+HNW0.net

>>56
なんであんな産業廃棄物が売れてるんやろ
絵もゴミ、手抜き写真取り込みページだらけ、恋愛パートと女パートがゲロクソ、
いいとこないやん
やっぱイニDの遺産か?
セーラーエースとか高嶺の花とかゴミ量産してたの忘れてないぞ

30 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:02:56.31 ID:g7pe/65Ga.net

逆に黄金時代って?

18 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:55:25.02 ID:1TCiyikJ0.net

木多って何やって生活してるんだ
そんなに働かなくていいぐらい稼いでるか?

26 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:00:33.15 ID:58CV8yAK0.net

なんでここに先生がって絵上手いのに話くそつまらんからならエロ本読むわってなるよな
ヤンマガってそういう作品おおない?

74 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:24:02.98 ID:UAYEbm/o0.net

>>70
比較対象としては弱いかもしれんけど分類としてはの話や

102 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:39:19.67 ID:L+rCd41V0.net

>>95
いや、ほんまに福本と藤沢はそんな影響力あるレベルではもう全然ないで

55 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:14:29.57 ID:w7BNqub/a.net

>>47
今調べたらたしかにやばい事なっててびびったw
先月までは普通のページ数だったのに…

91 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:32:51.71 ID:Q5OFhvTy0.net

アニメ化でブーストかけられるような作品がないのが痛い

34 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:04:07.65 ID:jRo4W0A4r.net

なんでケンシロウってジャンプじゃなくてこっちなんや

51 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:12:54.84 ID:Jpkg+HNW0.net

MFゴーストまじうざい
勿論読み飛ばしてるが視界に入るだけで吐き気する

47 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:11:07.10 ID:L+rCd41V0.net

>>44
ページ数で1.7倍くらいあるで
マガジン一冊500ページに対して、月刊ヤンマガ860ページやで

71 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:22:56.88 ID:Q5OFhvTy0.net

mfゴーストに限らず惰性で続いてる連載多いわ

66 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:21:14.78 ID:L+rCd41V0.net

>>63
まあ、車漫画がレアやしなー
今となっては

92 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:33:14.41 ID:ues/7rcF0.net

サタノファニはセックスシーンも面白い
びゅるびゅるは冗長なだけや

97 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 03:36:01.79 ID:gxR5jT2Ha.net

>>94
エッチなのは良いけどストーリーはね

17 :風吹けば名無し:2021/05/20(木) 02:54:30.54 ID:Q5OFhvTy0.net

長期連載陣は後追いしにくいし新連載は長続きしないしで読みたい作品少ないのよな