ネットでdiscord募集してゲーム一緒にやってる人おるけど

1 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:07:38.20 ID:bAPPQgMpd.net
知らん人と話すの怖くねえの?

12 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:09:32.06 ID:SYf9Ig2wd.net

アマンガスとかなら気にしてられへん

37 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:16:21.04 ID:cA+chGsW0.net

怖いというか全く知らんやつとゲームしても楽しくなさそう

34 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:15:51.93 ID:tAabfneQa.net

>>31
14ってなんや?

44 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:18:40.13 ID:a4Q/hA56a.net

>>36
ワウは1:1みたいな方が緊張してまう
それならソロでいいわ
スクアッドとかの方が1人黙っててもどうにかなるから楽や

33 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:15:33.26 ID:a4Q/hA56a.net

>>29
やっとった
出会い厨や荒らしも湧いたけど楽しかった

31 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:14:58.31 ID:chB31Kyr0.net

14やってるけど通話そんな必要かあれ
お世話になってるおじさんと通話したら彼女が拗ねたとかそういう情報流れてきてドン引き
どうなってんねや

32 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:15:21.15 ID:gZ72hTRX0.net

VIP全盛期なんて自分の顔晒して評価してもらうスレや皆で会ってオフ会するスレがあったんやぞ
それと違って同じ趣味のゲームをやりながらただ話すだけなんて容易いもんや

6 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:08:34.41 ID:PFrSttew0.net

知らない人と話せなくてどうやって日常生活送るんや?

73 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:38:20.39 ID:dUCvGd5Ad.net

>>67
ゲームの理解度低いならともかくそれなりにやってたらあるあるネタ言ったりとかすればよくね
ゲームって下地があるのにキツいってのよく分からんわ

64 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:32:00.05 ID:PjykNj1hM.net

>>56
向こうは恥ずかしがっとるねん
ドン押ししたれや!

68 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:36:55.09 ID:PFrSttew0.net

>>49
あー、コミュニティ出来てるとこに入るのは確かにしんどいな

28 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:13:57.54 ID:n05Ayda00.net

外部ツールで連携しないとクリア出来ないコンテンツチラホラあるからな
洋ゲーに

72 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:38:16.80 ID:1XwnExQfp.net

>>63
面白かったで
ある奴がその女の垢と似た名前のTwitterアカウント見つけてから発覚した
自虐やら自殺未遂みたいなサイコなイラストとか写真リツイートしまくってたりかなりヤベー奴やった
ここはかなり怖かったけど

18 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:11:09.94 ID:oR0W0hjB0.net

逆だぞ
知らない人が一番怖くない

11 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:09:18.44 ID:gZ72hTRX0.net

顔も知らんのに怖いとかあるか?
ネットのコミュ障っていかにも今のネット文化っぽいな

75 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:41:17.78 ID:9XG6zR+Q0.net

みんなアクティブなんやな

63 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:31:45.99 ID:qoxxZoSM0.net

>>57
サスペンスやんけ
やっぱネット友達は同性に限るな

52 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:23:42.28 ID:06ph3HCHa.net

昔はモンハン野良でも普通にできたんやがライズは無理やった

60 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:29:33.19 ID:Wu3OmCZe0.net

>>59
マジで?
助かるわ

47 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:20:29.41 ID:rlFCJ+DxM.net

ワイは顔合わせたが何も影響無いで

56 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:27:56.30 ID:lQYgRr8O0.net

この手のによく参加するけどその場限りだったり数回固定組んだらもう二度と呼ばれんわ
もしかしてワイって人付き合い下手なんかな

7 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:08:36.27 ID:bAPPQgMpd.net

>>2
無理。怖いし

25 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:12:54.47 ID:FcTYUh000.net

普通リアルの友達とやるよね

38 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:16:23.83 ID:rmeZc9oc0.net

>>34
FFや

35 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:16:00.16 ID:PFrSttew0.net

>>30
アスペみたいなのいると途端におもんなくなるのはよくわかる

48 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:20:53.47 ID:5hX75R8Q0.net

小学生とガイジに当たると二度とやるかって思える

50 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:21:23.48 ID:Wu3OmCZe0.net

別に顔晒すわけでも無いし嫌なら切れるしそんな気にする必要なくない?
しかも話題も同じゲームやん

8 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:09:05.89 ID:nxysn2I20.net

ワイも怖い派や
でもチャレンジしようと思ってる

8 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:09:05.89 ID:nxysn2I20.net

ワイも怖い派や
でもチャレンジしようと思ってる

67 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:34:10.81 ID:OfJ8tMqv0.net

>>49
ワイもこの状況何度かなりかけたことあるわ
絶対入りたくないやろこんなん

58 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:28:52.15 ID:06ph3HCHa.net

>>54

26 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:12:56.80 ID:gL3yEzBYd.net

>>19
>>21
普通の思考ならこうなる
イッチはコミュニケーション不全のガイジやで

5 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:08:34.23 ID:o6g5HIAu0.net

怖いというより気まずい空気になるのが嫌で一人でゲームしてる

17 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:10:47.19 ID:bAPPQgMpd.net

>>11
むしろ顔知っる方が話せる
顔の見えないと表情見えないから怖い

16 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:10:23.45 ID:tAabfneQa.net

Fortniteしてた頃よくやってたんやがゲーム中暇な時雑談できるからやってただけでただのFPSを一緒にやろうとは思わん

76 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:41:40.05 ID:NAZmTjLRa.net

ゲーム内vcで喋るわ

55 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:27:54.70 ID:SAfC4msbd.net

逆に同じ趣味のやつに臆する要素とかあるんか?
暴言エグいとかプレイスタイル合わないなら連絡しなきゃええだけやろ

4 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:08:27.89 ID:luEmUC0/0.net

ネットでも人見知りて

13 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:09:38.75 ID:smMB/xQS0.net

知らん人やから面白かったらそのまま続けておもんなかったら適度に辞めればええだけやん

65 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:32:52.97 ID:Kfeae4s10.net

最近のボイチャ当たり前はライン越えとるわ

3 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:08:26.13 ID:L5wx49aG0.net

もうその考えは古いで

10 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:09:16.35 ID:HTd/O2b00.net

ゲームしてる時独り言多いから絶対ボイチャしない

51 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:21:30.17 ID:smMB/xQS0.net

>>36
出来上がってるグループに入るのはつらいな
時間経つまで会話も聞き専になるからな

36 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:16:03.86 ID:6FUt0pWS0.net

1:1ならいけるけど知らん奴同士が知り合いみたいな構図に入りにくいのはなんかの病気かな?

40 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:16:54.28 ID:jDDtceCV0.net

今やとアマアスみたいなdisco繋げないと遊べんゲームもあるし
ゲームを楽しみたいならある程度合わせていかなあかん

49 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:21:03.44 ID:gfcBByqu0.net

ワイ
ワイの知り合い
その知り合いの友達複数人

これでVC繋いでゲームやろ言われたことあるけど気まずくてようやらんかったわ

46 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:19:14.69 ID:mYMZ52wc0.net

時々とんでもない地雷に遭遇するのも含めて楽しいんや

15 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:10:14.70 ID:EZtFrSOOp.net

共通の趣味あるやろ
別に怖くないで

20 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:11:58.49 ID:SbMScFbl0.net

そうやってJKと出会うんやで

59 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 06:29:17.91 ID:bJIW2Upda.net

PSNにdiscord統合やぞ