【悲報】日本、男女間の賃金格差が234万円も

1 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:28:50.13 ID:qwJehPgF0.net
男性の平均年収 502万円
女性の平均年収 268万円

https://i.imgur.com/bBGfsOQ.jpg

208 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:53:16.73 ID:M04KPfa0M.net

女性の賃金の安さの話で女叩きが横行するような社会やと社会全体の賃金が下がり続けるて
実習生の賃金の安さの話で実習生に自己帰任論押し付けるのもまた然り
国でも企業でもコミュニティでも独裁者に都合がええ社会や

256 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:00:09.71 ID:wFo8kiHFa.net

>>248
どこから女叩きだと読み違えとるんや…

242 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:58:42.15 ID:nHxFVApJ0.net

>>233
技術職の方が安定なのにな

242 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:58:42.15 ID:nHxFVApJ0.net

>>233
技術職の方が安定なのにな

86 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:38:44.53 ID:fyiuN6EVd.net

>>60
結婚したい男は土下座してでもお願いすべき
医療系女子はちゃんと家事もやる

305 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:05:12.41 ID:nvMXRagk0.net

女自体が出世拒むからやぞ
本当に責任負うのが大嫌いやからな女って生き物は

女自身の問題であって社会問題じゃないんだよ

250 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:59:19.38 ID:9n2qpW8QM.net

女の知能低すぎてワロタ
ワイの収入の20分の1wwww

123 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:44:13.83 ID:z8kDJsWS0.net

日本の女の労働時間が異常に短いだけや

115 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:43:26.77 ID:tfWiCh/WM.net

2012年じゃねーか
恣意的なことすんなよホンマ

153 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:48:07.49 ID:PYdj7Q2D0.net

日本ってもしや終わってるんか

164 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:49:05.75 ID:YERkvznHM.net

日本のせいじゃなくて日本の女が世界一無能の劣等人種なだけ定期

186 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:51:42.65 ID:000yFfIp0.net

もっと女の平均年収を下げて結婚率を上げるべきだな
女は自分の年収以上の男としか結婚しないから

37 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:32:28.93 ID:L9XinP4cM.net

まんさん向けの事務とかもう派遣しか募集無いしな

311 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:05:44.63 ID:yKxbAcT+a.net

>>277
失言したら誰だって叩かれるやんか女性やって叩かれとる
森の件が異常だと思ってるならそれこそお前がアンチフェミ的思想に染まりすぎやで

80 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:37:15.86 ID:4A8k60J3d.net

>>65
家事子育てに賃金が払われないから

47 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:33:36.11 ID:ykfi2F6KM.net

しなーや

75 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:36:58.89 ID:FLpwlsoxM.net

女が男と同じくらい仕事できると思ってんのか?

35 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:32:18.62 ID:doQetEald.net

同じ仕事してないからやろ

41 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:32:54.64 ID:pYeCQfnt0.net

えぇ…

340 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:56.62 ID:KTVKLEc50.net

>>299
共働き世帯が上昇してるのは確かなんだけど
共働き世帯のうち、女性が正社員の割合はずっと横ばいなんだよね
それを示した結果が>>1の統計

332 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:09.03 ID:Cp3M7UWA0.net

>>274
幸福度は日本の女性かなり上位なんよね
さすがに一桁にはならんが

119 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:44:04.92 ID:toMPoiNc0.net

だってパパ活流行るような社会だし

125 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:44:25.57 ID:t8waQ/f30.net

看護師 保健師 助産師 薬剤師 作業療法士 とかは女の子多いし受験でも優遇されてるよね

136 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:46:04.97 ID:z8kDJsWS0.net

>>127
それ欧米もそうって聞いたわ
女が収入の低い男を養うパターンはほとんど無いはずや

211 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:54:19.32 ID:000yFfIp0.net

>>208
でも女は自分より年収が低い男を相手にしないでしょ
女の習性が悪い
年収1000万の男捕まえるぞーじゃないんだよ

87 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:38:50.39 ID:I2xU6t7Ir.net

女さんは皆看護士やったらええと思うんや
夜勤はあるけど20代で500もらえるわけやし

79 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:37:11.66 ID:4vHyyFUr0.net

>>37
事務仕事とかいう楽そうな仕事が女性の聖域みたいになってる印象あったけど派遣ばっかなのか

265 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:00:59.74 ID:oJhA1bCid.net

会社組織は労働者からの搾取が大前提で成立してるからな
ナポレオンの言う通り
人間は恐怖か利益かのどちらの圧力がないと
絶対に絶対に動かない
経営者も絶対に賃上げはしない

76 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:36:59.13 ID:8vmTQ9RX0.net

男でこんだけ稼げてるのリアルで何%なんやろ?

38 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:32:29.91 ID:Bxzr7lq9d.net

事務に美人ばっか揃えてる企業wwww
冊子…

216 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:55:04.42 ID:BYZEkQh+0.net

うちは嫁の方が220万高いから
無職って煽られた時嫁の源泉アップしたわ

214 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:55:03.01 ID:1vbkIkoO0.net

>>208
奴隷のように不当に安く働かされてるならそれは社会として是正が必要だ
同一の責任で同一の労働してないのに賃金が低いことは是正の必要はない

227 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:56:34.51 ID:GkSkrSEbp.net

>>208

「女性の賃金の安さの話で女叩きが横行するような社会」と「社会全体の賃金が下がり続ける」には何の関係性も無いやん

327 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:07:37.92 ID:4A8k60J3d.net

>>322
男の人生つまんなさそう

296 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:04:17.74 ID:3Hl88lMB0.net

>>271
フェミニズムなんかとことん自分の利益しか考えてない連中と協力しても自分の首を絞めるだけ
誰より男性弱者に冷酷なのがフェミニストなんだから

97 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:40:45.76 ID:79EuTocRM.net

やってる仕事が全然違うやん

247 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:59:10.54 ID:BzJK+Q4Wd.net

女さんも女さん同士で殴り合いしてるもんな
女性の社会進出〜ってのに専業主婦やりたいのに余計なことすんな!って

228 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:56:38.59 ID:nLec0UOtd.net

2012年ね…
今や差も小さくなってるで
男が落ちていってる

129 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:45:29.20 ID:toMPoiNc0.net

だって力仕事する気ないじゃん😓

284 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:03:11.56 ID:orZlsUEZ0.net

申告してない風俗嬢が差埋めてくれるやろ

314 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:06:04.57 ID:7JNEen4ka.net

女はAVとか風俗で一発逆転高収入あるやん
男はベーリング海でカニとるしかない

173 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:50:34.57 ID:tVhz17wlp.net

年収低ければ非課税とか年金タダ乗りとか
そういう特権なくせばいやでも真面目に働いて差は縮まるやろ

働かなくていい立場守りながら年収格差が空っぽとかガイジ理論やめろ

66 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:36:04.26 ID:t8waQ/f30.net

賃金以外はそこまで男女差別は無いんやけどな
完全に足を引っ張ってる

246 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:59:09.65 ID:L/gtQqrA0.net

自分より収入高いやつの中に自分よりアホはおるけど、自分より収入低い奴に自分より優秀な奴はいねえなって思う
まあ向こうもそう思ってるやろうが

99 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:41:19.28 ID:LiEsPMqW0.net

すべて男女平等にしろとかほんとクソみたいな思考だわ
何のための男と女なのかよく考えろw

199 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:52:35.58 ID:bB0gYya10.net

おんな叩きのやべーやつおって草

59 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:35:11.72 ID:4A8k60J3d.net

>>55
ブスを差別すんな😡

107 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:42:05.96 ID:ouqDeIN+0.net

最新版出せ

9 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:29:38.06 ID:9M/WwyLD0.net

えぇ・・・こんなに安いの?
無能ワイの給料が平均より上って・・・しがみつくわ

148 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:47:38.12 ID:2dRNsrE7a.net

ほいよ、これが結婚相手に求める年収ね
男なら400万円あればいいし、言うほど女性は上昇婚してないんだよ
https://i.imgur.com/1eSr0Kw.jpg