【悲報】『マブラヴオルタ』のアニメ、キャラデザ改変&声優変更でファン発狂

1 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:07:05.88 ID:JDGkkYbgd.net
ロボCGもやっすいし終わってるわ

186 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:43:40.64 ID:1GaZxakK0.net

>>164
マージナルオペレーションの漫画も終わったし手空きの芝村に頼めばやってくれそう

15 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:11:35.98 ID:s657d+as0.net

>>11
エロゲ界の癌といえば葉鍵やと思うけど
マブラヴてそんな暴れてたかな?

127 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:34:08.25 ID:s657d+as0.net

>>97
アニメ最後逆転ルートで草

169 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:41:00.01 ID:jIjkMJRi0.net

>>134
そこが好きなんよ
ようやく武ちゃんが成長したことを実感させるシーンだし
そこまでが長いけど

72 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:26:06.97 ID:9V5dEi4A0.net

つーかなんで外伝?を先にアニメやったんや
しかも2回も

144 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:37:29.70 ID:J5ta15Nv0.net

>>112
マ?
繰り返さないとオルタじゃなくね?

230 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:54:29.00 ID:J5ta15Nv0.net

>>208
物語をしっかり読むとあの世界の日本は夕呼先生以外頭がおかしいって話やから大丈夫やろ
ガンダムをよくみるとものすごい反戦アニメやったみたいな感じや

275 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 07:01:59.61 ID:FTB1CsDW0.net

>>266
今が上手くいってないから昔に戻れば真面目にやるのになー!(やらない)
ってのが多いだけでないの?

118 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:32:55.51 ID:JdhA1Tgha.net

>>98
声の仕事は一流やから
表に出んのは面倒くさい輩に絡まれるから正しいと思うわ

69 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:24:40.17 ID:JdhA1Tgha.net

こっちの方がヤバない?
https://i.imgur.com/YNIR33b.jpg

61 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:23:02.55 ID:MdEWduua0.net

>>54
新規なんかつかんだろ
やってもらえるだけありがたいレベルやん
こんなん

56 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:22:04.30 ID:/kiCpJZd0.net

>>54
マブラブ程度とジョジョじゃ元コンテンツの権力が違いすぎて参考にならないのでは

252 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:58:13.59 ID:xw1UI0Yx0.net

今のトレンドは「令和で復活」なのに全部変えるゴミコンテンツ
閃ハサも声優変えて失敗したのに学習しないのか

89 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:28:34.28 ID:xLIXk3DS0.net

>>83
面白そうやん

307 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 07:07:09.09 ID:DiTkgXBs0.net

>>109
まあ一応初のアニメ化なんやけどな

262 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 07:00:31.49 ID:2wNWHIY+0.net

>>244
香月先生って人体実験しまくりだし、そもそもまりもちゃんぱっくんちょの原因も香月先生だしな

184 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:43:10.35 ID:h/QqHtYNd.net

>>167
なんJのデマに騙されすぎやろ

アニメ会社はよく分からん無名のとこやで

138 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:36:19.67 ID:blWqdXFp0.net

>>133
エイベックスがFGOになるのを期待して金出した

224 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:52:45.68 ID:2wNWHIY+0.net

>>169
ワイはTDAくらいタケルちゃんに無双して欲しかった
オルタ本編のラストバトルの桜花作戦で完璧にベンチウォーマーなってたからなあ

245 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:57:22.89 ID:blWqdXFp0.net

>>237
言うて角川の決算で名指しで収益に貢献した言われてるから赤字では100%ないで
ソシャゲはしらんが

31 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:14:09.77 ID:s657d+as0.net

>>25
そういうのが流行ったの
エロゲだけどエロシーンはおまけな作品

12 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:10:49.54 ID:vgWWaNvL0.net

さっそくイッチが説明頑張っとるやんw

45 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:17:13.71 ID:HZYbLT+2M.net

人気エロゲって9割くらいでんでん現象起こしてるよな

59 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:22:48.96 ID:ouhbQMWm0.net

心配せんでもゲームからのアニメ化成功率はくっそ低い
中でもロボ物は全滅や
今更やっても話題にもならずに終わるやろ

26 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:13:49.12 ID:KkwYDUen0.net

キャラデザ変えたのは残等やが声変えたのは驚いたわ

294 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 07:05:09.38 ID:0T3zE2e/d.net

4クールって、ネームバリューあるジョジョでも近作は3クールに縮んだのに何を夢見とるんや

120 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:33:11.94 ID:/kiCpJZd0.net

>>95
パッと見だと「エロゲ」としてはあまり評価されてないというか
エロゲ以外の部分が評価されてる感はある
まあそれを言ったらFateとかも似たようなものか

136 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:35:44.15 ID:l4E/K9Vc0.net

rewritEのアニメ並にズッコケそうな予感しかしない

282 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 07:03:08.41 ID:vgWWaNvL0.net

ランス10の2部の大部分がフリみてえなもん

82 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:27:59.52 ID:9V5dEi4A0.net

声優変えたんは何でや?

272 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 07:01:36.76 ID:snS934orp.net

1クールだったら300%コケるからやめてくれ

311 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 07:07:44.58 ID:IM2h9IVj0.net

>>4
進撃の巨人のファンを狙っとるんやぞ

162 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:39:53.40 ID:2wNWHIY+0.net

>>144
つっても劇中も繰り返し要素はラストあたりまでぼかして二周目とミスリードさせてたからそこはまあいいんじゃね?

289 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 07:04:27.41 ID:8AujLRu+0.net

>>256
当時のスタッフ日記でみんなガンパレにハマってるの公言してたから
もしかしたらエクストラはそれはそれで普通に作ってて
ガンパレみたいなの作りたくなったから方針転換したとかはありそうめちゃくちゃ延期したし

86 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:28:13.90 ID:D5DfTjpFF.net

>>81
それで数字出ましたかね…

48 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:19:00.49 ID:JDGkkYbgd.net

このデザインが良いかって言われたら微妙だよな
なんつーか臭さが足らんわ
https://i.imgur.com/tieOauy.jpg

249 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:57:39.15 ID:pYhyS9rsd.net

>>240
グロ系
美少女がグチャグチャに潰れる

97 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:29:49.96 ID:mmJJB7jtd.net

んあーさんから平野綾に変えたあかね色に染まる坂は有能なのかなんなのか

81 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:27:17.65 ID:1ko/T/Em0.net

ひぐらしは1期(2クール)+2期で声優も旧作と同じ人集めて作ったのに
マヴラブときたら…

どこで差がついてしまったんや

202 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:46:33.44 ID:2wNWHIY+0.net

>>188
いや繰り返して繰り返してって言うほどオルタに繰り返し要素ないやろ
だからこそタケルちゃん本人もプレイヤーも騙されてたわけだし

57 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:22:19.12 ID:kUD19qvN0.net

ロボものやりたいならおっさん向けのゾイド作って欲しいわ

63 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:23:35.12 ID:XCRUMO8WM.net

>>54
流石に前の方なんてアニメ化したらそれこそ新参は誰もついて行かないぞ
そして古参はオルタにしか金出さないから儲からないぞ

111 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:31:43.78 ID:9/Z207pu0.net

>>96
そうやって最初でこけたら終わりやのに

91 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:28:55.85 ID:ZOPQZTx90.net

>>82
声優表に出して色々やるんやない
そういうとき旧声優陣じゃ困るやろ

142 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:36:59.49 ID:2wNWHIY+0.net

>>135
オルタファンでTEはオルタに匹敵する作品と思ってるワイですらアニメ版オルタはクソつまんなかったからしゃーない..

117 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:32:44.76 ID:ouhbQMWm0.net

>>109
そもそも全盛期でも人死にすぎてついていけんやろ
メジャーにはなれないタイプやと思うがね

298 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 07:05:56.07 ID:73pFlUYo0.net

茜ちゃんもかえたら許さんからな

260 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:59:56.92 ID:0pzQFj120.net

またOP倖田來未あたりになるんかね

212 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:48:44.37 ID:h/QqHtYNd.net

YouTubeの最新PVの再生数が4万再生なんだけどさ

これバグ?

14 :風吹けば名無し:2021/05/02(日) 06:11:31.49 ID:JDGkkYbgd.net

これでJAMの未来への咆哮カットしたらファンやめるわ