結局家で筋トレして筋肉つくのかどうかハッキリしろ

1 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:14:23.38 ID:Bey1l/KA0.net
ダンベルとか買おうか迷ってんねん

237 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:37:58.69 ID:b1rgCTNd0.net

>>115
そんなにダラダラしたいか?

85 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:24:42.45 ID:X1llLht70.net

>>64
ちゃんとお尻突き出してる???
ワイはダンベルからバーベルに変えてまあまあはかどってるで

649 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:06:50.27 ID:Zt1VGtYIM.net

有酸素すると筋肉落ちるってまじなんか
先月からめっちゃ走ってるんし体重減ってきたけど体つき変わらんわ

390 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:49:47.51 ID:v5FBkvzea.net

>>286
ジュースとかお菓子減らす
たんぱく質意識して取る
脂質意識して控える
炭水化物バか食いしない

439 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:53:18.29 ID:SA/eLOHL0.net

自宅でやるならチンニングスタンドとプッシュアップバーとコロコロは揃えた方が良い

508 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:56:53.97 ID:mAgn+ZC90.net

>>484
カタボリック体質
カゼインプロテイン摂るといいよ

555 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:59:39.42 ID:WkWzy58ua.net

>>523
そんなんでええねん

73 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:23:44.37 ID:L7bEQpSC0.net

リングフィットアドベンチャーでええやん

190 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:33:48.82 ID:5hH1tYcl0.net

>>141
ワイ大学の時に100キロ超えだったけど夏場は昼より夕方の方が長続きしたで
夜でも良いけど不審者と間違えられるからなるべく明るいうちがええやで

528 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:58:04.81 ID:OnSXokEW0.net

>>518
近くに公園ないか?

752 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:13:12.02 ID:frCgU3xtd.net

リングフィット初めて200日ぐらい経つけどお腹の脂肪減らへんぞ

578 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:00:56.33 ID:tAfKITQT0.net

>>557
ブロックレスナー見て僧帽筋かっこいい思ってたけど
そこだけ鍛えたらこうなるんやな・・・

286 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:42:00.52 ID:i30O7VAPp.net

172センチ90キロのぽっちゃり体型やけどまずどうすればええんや?

482 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:55:33.72 ID:oJIp0l0GM.net

>>457
胸は腕立て伏せでいい
前腕は何でもいいから反復運動を血管切れそうになるまでやる

409 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:51:11.76 ID:c0rZWhxSd.net

>>375
筋トレしまくる人とある意味同じ意見やで
ようは「やる理由」を探す人と「やらない理由」を探す人ってだけや

326 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:44:59.14 ID:pcXN58ZZd.net

>>306
何で部外者がわざわざスレ見に来んの?陰湿だし使えないねお前

371 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:48:43.67 ID:fkJHpp7Ya.net

>>357
花山薫おるやん

155 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:31:33.46 ID:z4r80nCmr.net

>>141
突然やっても熱中症になるだけや朝とかにしろよ

77 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:23:59.85 ID:bMeJXV2Z0.net

>>48
18:00‾21:00は大分混んでるで

360 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:47:57.12 ID:Joa6/Dw20.net

筋トレスレで煽ってるやつおうと大抵ドルヲタとかFPSスレとかにいるヲタ
スポーツにコンプレックスもってそう

235 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:37:53.94 ID:GD1twXzK0.net

>>145
あのですね、人間ってエネルギーを消費して生きているからエネルギーをとるために食べるわけですよね
で、そのエネルギーを多く使う部位はどこか?っていう話になると、脳みそと筋肉なんですよ
筋肉を鍛えるとその分エネルギー使おうとするので、じゃあダイエットのために筋トレをしようというわけです
しかしあなたのようにあまりに太りすぎてると自重で関節が壊れるわけです
まずはとにかく摂取カロリーを減らして、消費カロリーを増やしましょうねというのが大前提なんですね

あなたが筋トレすべきは関節が壊れないくらいの重さになってからです

31 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:18:28.53 ID:cOiy2SDM0.net

一番いいのはシックスパッドやろ。高いけどわざわざ高い器具買うよりはいい

391 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:49:48.35 ID:yHIcfLb8r.net

ダンベルは捨てるの大変そうやからウォーターダンベルがいいんやけど
まともなウォーターダンベルないんか

387 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:49:29.50 ID:JncQ7TRH0.net

>>369
うれしい!

520 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:57:33.61 ID:gBka6FWYa.net

>>468
十分やで
ランニングとかの有酸素運動でも十分筋肉つくからな
普段走らない人がランニングしたらめちゃくちゃ筋肉痛になるで

709 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:10:08.51 ID:JtM0LVCad.net

自重なんて大して筋肉つかんし苦しいだけなのになんで勧める奴おるんだろ

724 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:10:59.92 ID:hwPomKtL0.net

>>707
初心者なら斜め懸垂で充分やろ

152 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:31:21.34 ID:1Ld/40ZK0.net

自重でもそこそこ筋肉つく

120 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:28:53.90 ID:FOhBWEfjM.net

>>107
何もしてこなかったなら最短2ヶ月かかるやろ

622 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:04:26.31 ID:e0icGluE0.net

腕立て用の取っ手みたいなやつで筋肥大可能?

753 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:13:14.07 ID:rvf4kpDrM.net

>>726
ただウェイトで効率よくボディメイクするなら身体感覚あり過ぎると足引っ張る場合あるから良し悪しやね
自重で言うならマッスルアップと懸垂の軌道が全く違うのが典型例やけど

518 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:57:32.24 ID:8CK3tk+Wd.net

懸垂要求するのやめろ
器具ないんじゃ

175 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:32:42.46 ID:wltHTUIc0.net

>>159
ガチ勢以外は太ってる人ばっかや

79 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:24:07.88 ID:2xrPxStm0.net

>>66
痩せろ

673 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:08:28.17 ID:prVTr3gb0.net

>>644
小さい頃の写真かっこよくて痩せたらかっこよくなるんやろなぁって幻想打ち砕かれたわ
チー豚がチー牛になった

682 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:08:39.88 ID:D5hCrCrda.net

>>649
有酸素そのものが原因でそこまで落ちるもんやないで

267 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:40:22.24 ID:O/q+s1DhM.net

海外だと公園とかで筋トレしてるんやろ

156 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:31:34.53 ID:ALLo30KfM.net

こういうスレで自分の筋肉見せてくれる人いないよね

759 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:13:47.68 ID:HnfjykSp0.net

>8
お前は筋トレより前に食事制限しろ

157 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:31:39.43 ID:0dGh4Rkl0.net

何が“結局”だよ

510 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:57:16.33 ID:fkJHpp7Ya.net

>>467
糖質制限は医者とかトレーナーの指示でもない限りやったら危険なんやろ?

488 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:55:47.11 ID:fCj3VwTS0.net

>>463
膝と肘やな
運動不足やからやと勝手に思ってるけど

411 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:51:14.38 ID:edpRkTT3M.net

ジムなしでも3ヶ月ガチればワイの身体くらいは余裕でなれる
今年はいい身体で海行こうぜ

https://i.imgur.com/4TKSlBv.jpg

766 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:14:28.73 ID:e0icGluE0.net

>>727

ゴリマッチョになるなら負荷もいるやん。ごめん何言ってるかわからん

219 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:36:45.26 ID:uAeYrImcM.net

>>202
家トレは脚がきつい
ラックとかないと鍛えられない

692 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 16:09:10.17 ID:fCj3VwTS0.net

>>677
エッ

86 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:24:46.05 ID:KLmADy2fp.net

叉和股割りからだな

281 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:41:46.14 ID:3ZLS7DSla.net

>>260
プロテイン飲むタイミングは?🥺流石に一日に何度も飲むわけにもいかんやろ

440 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:53:19.14 ID:fCj3VwTS0.net

ワイ筋トレすると関節ピキピキ鳴るんやけど地道にやれば痛くなくなるんか?

68 :風吹けば名無し:2021/04/22(木) 15:23:12.14 ID:uhwboFJ/0.net

偶に運動してないのにムキムキの奴いるよな