【画像】ゲーム開発者さん、Twitterで動画勢にブチギレwywywywywywywywywywy

1 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 13:56:19.37 ID:bPIg1Gf6d.net
https://i.imgur.com/jdEXRFN.jpg

365 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:30:36.30 ID:P8BhzJ6a0.net

>>309
少なくとも任天堂は自社ガイドライン作ってその中で配信の許可出してるんだから、
任天堂の方針と反対のこと言ってる奴がガイジなのは間違いない

68 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:07:06.12 ID:VfaoLFVq0.net

たまに開発者に直接リプライする奴もいるしな
動画で完走したこと

887 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:56:34.47 ID:eA7fVS71a.net

>>690
フワフワしたレスじゃなく具体的にどうぞ

139 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:14:27.66 ID:m5Pu3JGZa.net

>>134
えぇ・・・

637 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:44:20.94 ID:wPT3JKlT0.net

>>616
いや理解できないわ
自分がゲーマーだからかもしれないが
自分でゲームするかしない方がマシ

488 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:36:28.84 ID:Iz/ZrPZdd.net

>>138
お前は割ったガチの屑やんけ

811 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:53:06.38 ID:wPT3JKlT0.net

>>760
感想語るときに動画で見たけど〜って枕詞は必要だと思う

273 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:24:37.03 ID:r1mnpAF50.net

チー牛あるある
fallguysは加藤が流行らせたと思っている

712 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:48:05.05 ID:Ae8UTbZm0.net

v豚がvの影響は凄いっていうのは
そいつの回りには同じような奴しか集まらんから
主観やと影響が凄く感じるんや
他のコンテンツ好きな友達が多くないんやろ

457 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:34:58.03 ID:FDMn828W0.net

>>138
絵(にじさんじ)が栄冠ナインで加藤純一の同接最高記録を塗り替える

衛門が違反だとKONAMIに通報しまくる

KONAMI「すべてのゲームを収益化禁止します。その上で契約した事務所は収益化オーケーです。にじさんじは契約済みです」

金にならないので加藤純一のパワプロ配信がなくなる

加藤純一「Vがいちいち許可取るせいで好きなゲームができなくなる」
衛門「ほんとそれ」「絵畜生4」

386 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:31:50.08 ID:Qcnq60Fp0.net

>>358
これ

118 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:11:52.18 ID:2My0gCXma.net

半年前のネタで飯食えるんやから楽な仕事よな

242 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:22:09.88 ID:I4WoOB4fd.net

389 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:31:57.35 ID:kDOy6Nsb0.net

最近やとウィポは実況みて買ったわ
バトロワとかの対人はもちろんやけどシミュレーションゲームとかはええんちゃうか

880 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:56:05.84 ID:xsPqKM/td.net

もうゲーム実況の文化は止められないでしょ

180 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:17:38.88 ID:fsF2/PjL0.net

竹田のせいでOG新作が奇跡的に出ても発売日は回避や🥺

204 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:20:07.28 ID:JEs3bXZhp.net

バチャ豚と一緒に死滅した方が世の為や

13 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 13:59:23.12 ID:oZf3u3+l0.net

ていうかyoutubeの収益って権利者と折半されるんじゃないのか?

481 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:36:15.00 ID:UGOfmC5CM.net

>>134
画面の横に絵乗っけただけでバーチャルyoutuberは草はえる

177 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:17:27.54 ID:B8zoiRM+0.net

😱

24 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:01:11.77 ID:oZf3u3+l0.net

>>20
えぇ…あれって自分でプレイしないと何の意味もないやろ
ただ映画見るのと変わらん

525 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:38:30.58 ID:yXkvZhE+d.net

>>501
ベセスダに認められるのはすごいな

789 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:51:57.27 ID:CC8qaWt00.net

>>751
んなもんずっと前から
・ストーリーメインの奴は殺される(ADV筆頭)
・FPSやシミュレーションみたいに対戦や箱庭メインの場合は影響が薄い

311 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:26:49.84 ID:LkvWMLeBa.net

>>298
ワイはうんこちゃんの放送初日でめちゃくちゃ面白そうだから速攻でAmazonで買ってクリアしたぞ

121 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:12:27.51 ID:s08+b4mdp.net

ゼノコンプ悲劇ガイジイライラビュンビュンで草

425 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:33:39.22 ID:Nd86jjjpa.net

>>384
同接1万とか視聴率で言ったら1%もいかんような数字やぞ
大した影響力ないわ

575 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:41:06.16 ID:EjWEiBi10.net

>>533
プレイ動画で売れるなら今頃売れるのおかしいでしょ
コロナ以外ある?

871 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:55:43.51 ID:jGkhAzHWd.net

>>772
YouTuberがって括りにするのが分からんな
好きなスポーツ選手アイドルミュージシャン家族友人に置き換えても一緒や

162 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:16:13.97 ID:2DSd6nLQ0.net

2なんかやる価値ない

214 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:20:54.16 ID:P8BhzJ6a0.net

>>180
ムーンデュエラーズとか言う特大の糞をつくった人間が「俺のゲームはシナリオ調べずに新品で買え」って言われても信用出来んわな
そうやってゲームを新品で買うことのリスクになってる張本人が言うことじゃない

414 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:33:12.37 ID:WOyUlFcw0.net

なんで映画は流したら捕まるのにゲームは捕まらないの?

500 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:36:49.02 ID:pSbWNNUK0.net

>>458
グローブ作ってる職人より野球選手の方が儲けてるみたいなもんや

799 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:52:24.93 ID:WrN4SAKM0.net

ゼノブレは時間食い虫だからしゃーない

641 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:44:28.57 ID:l+K+uHgk0.net

>>590
マリオメーカー2やな

819 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:53:21.33 ID:oBfTvCu80.net

宣伝になってる理論も完全に自分勝手よな
どういう風に宣伝するかはユーザーが決めることじゃない

756 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:50:22.80 ID:sWTwhHlk0.net

動画観る奴はゲーム買わんからね

837 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:54:23.65 ID:V7R/FhL+0.net

>>785
あれは同時期に割れの規制と啓蒙頑張ったのもでかいと思うけどな
現にxboxのゲームパスとかあんまり伸びてなさそうやし

39 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:03:39.51 ID:a9U6RY+xd.net

>>35
ほーん、じゃあ配信しても良いって公認してる任天堂はチー牛ツイカスなんか?

881 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:56:06.41 ID:cVrNGTIda.net

>>768
無能っていう吉田は忙しくて他のゲーム出来ないからやれないってことじゃないのか
あいつガチガチのゲーマーだろ

803 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:52:35.86 ID:5xsMhoj40.net

映画やアニメも倍速視聴する奴が増えてるし
コンテンツを効率よく大量に消費することが目的になっとるな

129 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:13:16.11 ID:4ddkbSkbM.net

>>24
いや映画じゃん

123 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:12:44.44 ID:nSa6foXN0.net

>>108
単純に疲れるからやで 俺もSWITCHとSteamでゲーム買いまくってるけど放置してるのが多い
サガフロも買ったけどやってないんや PS1でやったし長いのわかっとるからな

786 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:51:44.45 ID:bsKz2u+ed.net

>>655
CPUを友達と思うしかない🤣

705 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:47:33.88 ID:7wGn50sX0.net

>>611
既にやっとるのもあるけどイタチごっこになってまうんやないかね

346 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:29:30.37 ID:zzW5Je8t0.net

何時間も生放送してるやつすごいよな
見てるやつもすごいけど
ちゃんと編集されてるやつの方が助かるわ

590 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:41:53.43 ID:PeRDpxUMa.net

実際実況見て買ったゲームってあるか?

ワイはゆっくり実況でサクナヒメを買った🤗

370 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:30:56.74 ID:V7R/FhL+0.net

>>345
全部見てから買う前提は草

775 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:51:22.54 ID:hvcvuDVB0.net

最近ユーチューブのプレイ動画みて満足してゲームしなくなったわ

6 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 13:57:24.14 ID:QZOwfbol0.net

じゃあ消せよ

183 :風吹けば名無し:2021/04/21(水) 14:18:03.60 ID:sJnuKsyKa.net

>>166
公式がokと言えばokなんや
10年前は無法地帯やったけど最近は直々に実況okってガイドライン出してるとこも増えた