埼玉出身の奴が栃木で就職するんは変か?

1 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:51:40.89 ID:0b2+mEDn0.net
ワイ栃木好きやねん
ダメか?

60 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:02:31.51 ID:0b2+mEDn0.net

>>58
でも珍しがられるやん
ワイ陰キャやから目立ちたくない

39 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:58:03.33 ID:dsQMykL50.net

清原球場にOP戦見に行ってすげえ寒かった記憶ある

94 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:11:42.42 ID:DrpuE5jod.net

>>88
宇都宮だって田んぼはあるしそもそも田んぼがあるってことは人が住んでるんだから言うほど田舎じゃないぞ

72 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:07:11.97 ID:0b2+mEDn0.net

栃木ええよな

11 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:53:08.52 ID:0b2+mEDn0.net

>>7
見下されるのか

23 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:55:15.01 ID:0b2+mEDn0.net

>>19
母親のばあちゃんちがあるからよく栃木行ってたんや
それで栃木好きになった
けどばあちゃんちは大嫌いや

67 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:04:36.05 ID:DrpuE5jod.net

餃子は正嗣と言っておけば通ぶれるという風潮

85 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:10:07.40 ID:0b2+mEDn0.net

でも関西で就職したくなってきた
一応小さい頃ちょっと住んでたし阪神ファンやし

52 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:00:37.30 ID:0b2+mEDn0.net

>>50
ホワイトカラーがええわ

25 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:55:38.27 ID:0b2+mEDn0.net

>>21,24
はえ

90 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:10:57.62 ID:DrpuE5jod.net

>>83
なんか混んでるイメージあったんやけどなあ
たまたまやったんかな

69 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:22.39 ID:+IRlPet40.net

>>61
キヤノンだの本田だの日産だの、他にもあるけど好きに選んだらええ

84 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:10:02.18 ID:DrpuE5jod.net

>>79
それで栃木に住むのは無理や
おとなしく東京で働きな

22 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:55:11.30 ID:8EWEHyqc0.net

群馬にしとけ

3 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:52:01.46 ID:0b2+mEDn0.net

変わってるなぁって思われそう?

4 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:52:03.00 ID:dsQMykL50.net

都落ち感あるよな

79 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:08:46.23 ID:0b2+mEDn0.net

>>74
駅から離れたら田んぼくらいしかないやん
ワイ田舎嫌いなんや

29 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:56:18.02 ID:0b2+mEDn0.net

>>26
気使うから

15 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:53:33.65 ID:0b2+mEDn0.net

>>10
どんな感じで変?

40 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:58:06.42 ID:JWSGkRIx0.net

>>35

89 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:10:51.62 ID:0b2+mEDn0.net

>>86
寒いのは嫌やなあ

73 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:07:26.00 ID:0b2+mEDn0.net

それに比べて埼玉は良くないと思う

45 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:59:04.05 ID:lCkUtNWCM.net

>>24
あの工場付近って落雷の名所だっけ

81 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:09:19.71 ID:0b2+mEDn0.net

>>75-76
そうなんやな

88 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:10:37.93 ID:0b2+mEDn0.net

>>84
宇都宮くらいなら耐えられるやろ
てかワイのおばあちゃん家の周りがくっっっそ田舎ってだけかもしれんけど

80 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:09:06.16 ID:NkmOCOi30.net

隣の県やん
普通やろ

27 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:55:58.36 ID:0b2+mEDn0.net

>>22
群馬もすきや
イニDの聖地やし

12 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:53:16.48 ID:lCkUtNWCM.net

別にいいんじゃね

7 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:52:49.85 ID:vb8jrNq90.net

正直見下す

37 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:57:39.22 ID:0b2+mEDn0.net

>>32
身バレしたくないし秘密

24 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:55:15.51 ID:dsQMykL50.net

>>13
ホンダのアシモ作ってた工場は栃木にあった

18 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:54:22.97 ID:0b2+mEDn0.net

>>14
やっぱ東京一択なん

42 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:58:25.08 ID:0b2+mEDn0.net

>>34
みんみん

16 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:53:45.98 ID:0b2+mEDn0.net

>>12
そうなん

2 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:51:58.71 ID:floyCfv30.net

人それぞれ

77 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:08:13.12 ID:DrpuE5jod.net

>>71
正嗣混んでるじゃん🥺
鶴田のたまにいってたけど

43 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:58:46.26 ID:0b2+mEDn0.net

>>36
わかる
まぁワイ実質東京やけど

86 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:10:12.47 ID:adr60kQa0.net

寒いし労働にはいい

44 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:58:46.37 ID:DrpuE5jod.net

>>37
そんなんじゃバレへんわw
まあワイは栃木生まれやからいいとこやと思うけど埼玉からやと小さいストレスは溜まるかもね

32 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:57:03.64 ID:DrpuE5jod.net

>>30
どこやねん

28 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:56:03.49 ID:DrpuE5jod.net

>>23
どこや
宇都宮?

56 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:01:51.58 ID:0b2+mEDn0.net

>>53
ええやん😠

62 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:09.23 ID:QIMOdSzn0.net

>>60
そんな珍しくもないぞ

68 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:05:00.62 ID:cHadAlSD0.net

エリートは足尾銅山
一般人は餃子屋
馬鹿は日光猿軍団
に就職してるイメージ

5 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:52:19.70 ID:0b2+mEDn0.net

>>2
変か変じゃないか教えてーや

92 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:11:21.74 ID:RaArvDGCr.net

>>85
京都とか大企業多いしいいんちゃうか

19 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 02:54:28.98 ID:DrpuE5jod.net

どこが好きなんや?

82 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:09:35.04 ID:0b2+mEDn0.net

>>80
都会→田舎やん

50 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:00:08.48 ID:+IRlPet40.net

工場ならええんやないか
工場行くまで大変やけど

63 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 03:03:10.55 ID:+IRlPet40.net

>>53
これは宇都宮市民